• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

プレオのハブボルト&シャフトブーツ、交換終了。

プレオのハブボルト&シャフトブーツ、交換終了。今日の午前中、お仲間のお店から修理完了の連絡が。

取り付け予定の一体式シャフトブーツ、在庫無しだった。

仕方が無いので分割式のもので対応したとの事。(涙)

おかけでハブボルト交換とブーツ交換ダブルで工賃が。

昼からの連絡だと思ってたので、家でゆっくり寛いでた時だったので、慌てて取りに行く事になった。

なので、昨日夕方に届いたハブナット、持ってくるの忘れてた!自宅までスローでゆっくり走ります。

そうは云っても昨日まで都合3本の締結で走っていたと同じなので、全く意味のない事なんだが。(爆)

それにしてもお仲間の整備工場、先週から冬用タイヤの交換依頼で、てんてこ舞いの忙しさらしい。

我が家の4台のマイカーは交換終了してるけど、私の営業車、仕事に追われまだ未交換です。(汗)




暦を見ると、今年もあと2週間で終わりですね・・・。





Posted at 2018/12/16 14:45:52 | マイカー | 日記
2018年12月15日 イイね!

プレオのハブボルト、交換しようとしたら・・・orz。

プレオのハブボルト、交換しようとしたら・・・orz。先週から、実質ボルト3本で走ってた二男のプレオ。

ネジ山の潰れたボルト&ナット、全然機能していない。

ナットは納期が遅れ、本日夕方到着だが、交換開始。

同じプレオを乗られてる方の整備手帳を参考に作業を。

ハブボルトの交換、本来はハブを取り外さないと交換できないが、力業で交換すれば自力でOK。

そうは云っても、ABSディスクとハブボルトの端を削ると云う力業なので、『自己責任』ですが。(汗)

工具を用意してジャッキアップ&ウマ掛けしてホイールを外す。そしてブレーキキャリパーを・・・

あれ?何故かブレーキ周辺がグリスまみれに・・・orz。コレって『ドライブシャフトブーツ破れ』だょ!

分割式の接着ブーツを取り寄せ、自分で交換しようと思ったけど、また1週間伸びるのでHELPを。

整備士のお仲間に連絡すると本日仕事との事なので、プレオを元に戻し、お店へもって行きました。

私が到着するとも運良く、自動車パーツ卸の方が来られてたので、その場でブーツ発注して貰った。

分割式ではなく、一体型をお願いしたので、ついでにハブボルトも交換して貰える事になりました。

今年の3月に車検を受けた時には問題なかったみたいだけど、ゴム製品、突如悪くなるのね・・・。



交換費用、二男持ちだけど、幾らになるのやら・・・。(涙)





Posted at 2018/12/15 18:00:33 | マイカー | 日記
2018年12月14日 イイね!

競争率高すぎて今回も✖。福袋2種2019

競争率高すぎて今回も✖。福袋2種2019正月の買い物の楽しみと云えば『福袋&箱』ですよね。

元々は、宮城県仙台市の福箱が全国的に有名かな?

そんな中、私が去年からチャレンジしてる福袋が『スタバ』。

税込み6千円で、中身がかなり充実していて、お得感満載。

今月初旬にネットで申し込んで、昨日が抽選発表日。帰宅後PCでメール確認・・・落選しとる。(涙)

このスタバの福袋、かなりの高倍率でなかなか当選しないみたい。ロケットニュースでも書いてた。

昨年、うちの事務所近辺に出来たので当選したら取りに行こうと思ってたのに、的がハズレたな。

残念だけど仕方ありません。もう一つ応募してる『ヨドバシの福箱』・・・こちらもハズレとるよ!(滝涙)

まぁ、ヨドバシカメラさんは元日の朝に店頭に並べば買えるかも知れないけど、そんな体力、無い。




先日買った年末ジャンボが高額当選してたら、『定価』で買いますよ。(ウソ)









Posted at 2018/12/14 20:31:10 | その他 | 日記
2018年12月13日 イイね!

トヨタ・タンドラ、でっかいけど、軽トラと同じ・・・。

トヨタ・タンドラ、でっかいけど、軽トラと同じ・・・。私の前を走るトヨタ・タンドラ、メッチャデカいですなぁ。

エンジンの型式であろう『V8』のエンブレム、凄いな!

排気量は判りませんが、4~4.6ℓのV8みたいですね。

信号待ちでしげしげと眺めてたら、小さいステッカーが。

積載量350kg』と書いてある。全長約5m全幅約2mの大柄なのに、積載量、軽トラックと同じだ。

私の営業車日産ADバンは積載量400kg。積載重量だけなら、ADバンがタンドラに勝ってますよ。

そうは云っても車格は数段上。ピックアップトラックなので、車高も高く、威風堂々とした車体ですね。

形はピックアップトラックだけど、アメリカでもガッツリ重量物を積むことなんてないんでしょうね。(汗)



もし積んだとしても、荷台位置が高いから、荷下ろし、大変そう・・・。(滝汗)












Posted at 2018/12/13 20:36:28 | くるま | 日記
2018年12月11日 イイね!

駐車場無料でも、チョイとは遠慮しないと・・・。

駐車場無料でも、チョイとは遠慮しないと・・・。台所用の蛍光灯を見に、駅横の家電量販店を訪問。

出入り口近くに停めた車に、何やら張り紙が付いてる。

近づいて見てみると、どうやら迷惑駐車をしてるらしい。

一番便利な出入り口に長時間停めていて、邪魔してる。

家電量販店での滞在時間と云えば普通長くても小一時間ぐらいだと思うのでかなり長く停めてる?

ココのお店のすぐ横がJRの駅なので、もしかしたらここに車を置いたまま、電車で出掛けたかもね。

出入り口付近だから、お店の人にしたらこんな迷惑駐車の車が止まってたら、迷惑千万ですよね。

JRさんの駐車場は当たり前だけど有料なので、無料のコチラに停めたのを見つかったみたいだな。

普通、チョイと停めさせてもらおうと思ったら、遠慮して、端の隅っこに停めるもんだけどねぇ・・・。(汗)

ココの反対側にあるホームセンターの駐車場、同じような事が続いて有料ゲート式に変わりました。



こんな人が続出すると、コチラもせっかくの無料が有料になってしまうぞ・・・。








Posted at 2018/12/11 20:37:23 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation