• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

セキュリティソフト入れたら、PC壊れた・・・。

セキュリティソフト入れたら、PC壊れた・・・。先日構築した会社で使う、私の私物のデスクトップPC2台。

2台のうち1台が、1週間もせず不調になり、とうとう壊れた。

原因は『セキュリティソフト』のインストールみたいですわ。

新規の1台は問題なくうごいてるけど、既存のPCが・・・

壊れたPC、元々同じソフトを入れてた。でもそれは対応OSが『Windows7』までのソフトでした。

今回10にアップグレードしたので、一応古いソフトをアンインストールしたんだけどねぇ・・・。(涙)

PCが起動し、セキュリティソフトを入れ、再起動・・・ブルースクリーン連発・・orz、最悪ですわ。

当初は不調の原因が判らず、自動修復や回復ドライブ等で何とか起動してたけど、とうとう✖に。

ソフトメーカーののQ&Aで調べたら、アンインストール後、別のプログラムを入れないとダメ。

色々ネットで調べて『コマンドプロンプト』から色々触ったのがとどめを刺したみたいですわ。

それに気が付いた時、時すでに遅し。再起動する事も無くなってしまった。万事休すです・・・。(涙)



素人は下手に触らない方が良いと云う事に、今頃気が付いた・・・。
































Posted at 2019/05/31 20:39:58 | その他 | 日記
2019年05月30日 イイね!

自分の運転棚に上げて文句云ってくるヤツ、困りますな!

自分の運転棚に上げて文句云ってくるヤツ、困りますな!昨日の帰宅時、変なヤツに絡まれて、嫌な気分になった。

夜の7時半頃、直線道路を走ってた。そこに横から車が。

その車、一旦停止もせず、私の車の前に割り込んできた。

そこは信号のない丁字路で、私の道方が優先道路です。

急に割り込んできたので、私の車はその車に急接近した。・・・その行為が気に食わなかったらしい。

そのまま私の前を走る車、一つ目の信号で停車してると、信号が青になってもなかなか発進しない。

少ししたら動き出しそのまま後ろを私が走る。次の信号で、前の運転手が降りてきて怒鳴ってきた。

開口一番に『なんで煽ってくるんじゃ!ドライブレコーダーで撮ってるぞ!』と息巻いております。

私も負けずに『こっちも撮っとるわ!急に割り込んできやがってなにぬかしとんねん!』と応戦・・・。

警察行って話しよか?と云う話になりかけたけど、アホらしくなって、私が笑ってたら退散しよった。

こんな奴とまともに話をしても埒があきません。第一『自分の運転の事』棚に上げてますからね。

一時停止違反は9千円の反則金と2点の違反をしてるのに、その事を知ってか知らずか・・・。



まぁ、そう云いながら、私も速度超過、してたけど・・・。(汗)


※写真はイメージで、今回の事とは関係ありません。






































Posted at 2019/05/30 20:45:34 | くるま | 日記
2019年05月28日 イイね!

誤表示にも程がある!GPSレーダー探知機。

誤表示にも程がある!GPSレーダー探知機。私の仕事の相棒、日産ADバン、とっても速いんですよ!

急ぎでお客様に行く道中、『時速270km』ですよ・・・

と、アホなこと書きましたが、実際はそんな事無いです。

連休明けに取り付けたGPSレーダー探知機の表示です。

朝一番、エンジン掛けた時、GPSは正常に測位しますが、その後はとっても不安定な感じですわ。

2回目以降は殆どしなかったのに、今日は一生懸命測位しようとしてるのか、変な表示をし始めた。

その結果がコレ。信号待ちで停車中でも時速160km~286km位まで、色々と変化します。(爆)

このあとエンジンを止め、打ち合わせ後再度エンジンを掛けましたが、このような表示はなくなった。

時速270kmって、流石に体験した事無いな。以前BCNR33乗ってた時もこんなスピードはないわ。

と云うか、ホントに出してたとして、調子に乗ってこのような投稿してたら『逮捕』されますな・・・。(汗)



流石にADバンでは、絶対にムリですから・・・。





























Posted at 2019/05/28 20:35:08 | マイカー | 日記
2019年05月27日 イイね!

うちのケンマくん、脱走したと思ったら、蛾、捕まえとる!

うちのケンマくん、脱走したと思ったら、蛾、捕まえとる!うちのケンマくん、室内飼いだけど、いつも脱走を企んどる。

昨日も、私がバイク車庫の扉を直してたら、隙をみて逃亡。

逃亡直後は物陰に隠れてるけど、目を離すと何処かに行く。

我が家はブロック塀に囲まれているので、基本外へはムリ。

でも、猫なんか運動神経抜群なので、すっと塀を乗り越えて何処へでも行ってしまいますよね。(汗)

そうしたら自分の作業を止めて捜索開始。でも、なかなか見つかりません・・・アッ!帰ってきた!

すると口元に、青か緑色をしたようなデッカイ『』を咥えているではありませんか!気持ち悪っ!

大きさは両羽を広げて、約10cm弱。あまりの気持ち悪さに直視するのもはばかれる感じですわ。

私はケンマが初猫ですが、聞くところによると、外飼いの猫は良くネズミとか捕まえてくるとか・・・。

真意の程はよく判りませんが、実際にそうだとしたら、家の周り、死んだネズミだらけに・・・。(爆)

まぁ元々猫自身が、元来狩りの本能を持っているから、それは自然な事かも知れませんよね。




もう、絶対に脱走できないように工夫しないとね・・・。

































Posted at 2019/05/27 20:49:55 | ペット・動物 | 日記
2019年05月26日 イイね!

エアコンフィルター、届いたので交換。

エアコンフィルター、届いたので交換。マイカーのエアコンブロアーの異音で確認したフィルター。

沢山のゴミが詰まり、使用期限も過ぎてたので換える事に。

昨日、Amazonさんで届いたので、本日交換しました。

交換すると云っても、ほんの数分の作業、とっても簡単。

グローブボックスの爪をずらし、奥のパネルを開けるだけ。そこから新・旧のフィルターを交換する。

前回はデンソー製だったけど、今回はボッシュ製。選んだ理由、ただ単に安かったからですわ。(汗)

価格を調べたら確かデンソーは約2,200円前後でしたが、今回のボッシュは約1,700円で購入。

性能の程はどちらが良いか判りませんが、中に詰まってた葉っぱ&ゴミ、こまめに取らないと・・・。

一応交換サイクルは、今日から1年又は走行距離10,000kmのどちらか早いほうらしいとの事。



・・・あの汚れ見たら、フィルターの偉大さ、よく判った・・。





















Posted at 2019/05/26 13:35:44 | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation