• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年07月19日 イイね!

オートバイレーサーって運転免許無い人、多いのかな?

オートバイレーサーって運転免許無い人、多いのかな?FBでフォローしている、Kawasakiのページで驚きが。

Kawasakiのチームグリーン所属『岩戸亮介選手』の記事。

今度、普通二輪免許を取得する旨の報告。免許無いのか!

大型二輪ならまだしも、400㏄のバイクも乗れないのか。

そんな岩戸選手、今年からJSB1000のKawasakiライダー。確か昨年までは600のレーサーの筈。

まぁ、普通に考えたらサーキットなんて運転免許証、要りませんしね。正直有っても意味無いか。

そう云えば、だいぶ前の鈴鹿4耐レースで、確か中学生ライダーが走っていたような記憶が・・・。

それと元MotoGpライダーの中野 真矢さんも、現役引退してから大型二輪免許を取得してた感じ。

元々運転免許証ってやつは速く走る為のモノと違いますしね。交通法規を守って走れるかどうか。

私なんか、彼らより免許取得期間はだいぶ長いけど、バイクであんなに速く走れませんしね。(汗)

最近なんか、高速道で時速100キロ未満で走ってもメッチャ怖いし。恐怖感が勝ってますわ。



それにしても早く梅雨明けせんと、バイク乗れませんな・・・。





























Posted at 2019/07/19 20:19:06 | バイク | 日記
2019年07月18日 イイね!

安かったコンプレッサー、衝動買い。

安かったコンプレッサー、衝動買い。三連休の初日、二男が近所のホームセンターに行った。

その時に特価のコンプレッサーを売っているのを発見!

30ℓタンクで1馬力。価格は税別で10,500円也。

二男曰く、『安いから買おうよ!』と云ってきた・・・。

私も以前から欲しかったけど、ホントに欲しいのはアストロさんで売っている38ℓのサイレントのモノ。

コンプレッサーって、サイレントじゃないとかなりウルサイ。(爆) でもアストロさんの、約3倍の価格。

三連休最終日に売れ残ってたら買いましょうと云う事で3日目にお店に・・・現品が残ってましたわ。

と云う事で、本体と取り敢えずの7mエアホース、エアブローガンと一緒に購入してきました。(嬉)

実はその横に同じコンプレッサーとホース&エアインパクトレンチ等がセットになったのが売ってた。

それの価格がセット価格で税別18,500円。あとでよくよく考えたら、そっちの方が得だったかも。

取り敢えずエア工具初心者なので、追々要るモノを揃えていけば良いかと。そのように考えますわ。



・・・買ったのは良いけど、何処に置こうかな・・・。(汗)

















Posted at 2019/07/18 20:30:19 | その他 | 日記
2019年07月16日 イイね!

いつもの工具やさんと、チョイと違った。ファクトリーギアさん。

いつもの工具やさんと、チョイと違った。ファクトリーギアさん。日曜日、二男の欲しい靴を探しに大阪ミナミをウロウロ。

結局大阪で10件以上回ったけど、売ってなかった。

そんな靴店巡りの道中、私の行きたかったお店を訪問。

南海難波駅の東側にある『ファクトリーギア難波店』さん。

私の行きつけはアストロプロダクツさんか、たまにストレートさんの2拠点。あとはホームセンター。

ホームセンターに比べたら、アストロさんの工具は品質も良く、私には手ごろで使いやすい工具だ。

でも今回初めて訪れたファクトリーギアさん、レベルが違った!国内外の一流品がいっぱいだった。

今回初めてスナップオンやKTCネプロスを実際に触ったけど、ランクは数段上だったですわ。(驚)

特にラチェットレンチの『カリカリ音』。ギア数が違うのだろうけど、とっても良い音がしますよね。

まぁその分、確かに値段も何時も買うものの、2倍以上するんですけどね。仕方ないか‥という感じ。

取り敢えず、ちゃんとしたガレージが出来ればキャビネットを含めて、このような工具、買いたいな。

今回は先を急ぐ用事(二男の靴探し)があったので少ししか見れませんでしたが、次回はじっくりと。



それにしても高級工具って、『宝石』みたいに輝いてたわ・・・。








































Posted at 2019/07/16 20:42:44 | お出かけ | 日記
2019年07月15日 イイね!

二男の欲しい靴を探しに、大阪ミナミをウロウロ・・・。

二男の欲しい靴を探しに、大阪ミナミをウロウロ・・・。私の実家を出て、三男宅に荷物を置いて大阪ミナミへ。

三男は昨日学校だったので、二男と2人で買い物ですわ。

お目当ては二男が欲しがっている靴を買う事なんです。

探してるのは『ニューバランスの1400』と云う靴だって。

よう解からんけど既に生産中止の商品で、置いてある店がとても少ないみたい。それに高いらしい。

私からしたら普通のスニーカーなんだけど、この1400と云う靴、2万円以上するとの事。(驚)

お目当ての店に行くと一応あったけど、欲しいカラーではないとの事。なので他のお店で探します。

心斎橋から難波周辺の靴店を探し回り、結局売ってなくて、帰りの神戸三田のイオンで購入。(爆)

それにしてもこのミナミ付近、相変わらず外国人観光客でいっぱい。見た目は不景気感、ゼロ。

それでももう一つ儲かり感はないらしいですね。あとどれぐらい集客したらみんな儲かるんだ?



このあと、ミナミに来たついでに、私の行きたかったお店を覗くことに・・・。




















Posted at 2019/07/15 17:34:00 | お出かけ | 日記
2019年07月14日 イイね!

ミニが壁に埋まっとる!

ミニが壁に埋まっとる!今日は二男とひさびさに大阪に行ってきました。

まずは私の実家に立ち寄り、吹田の三男宅を訪問しました。

三男宅、JR吹田駅近くなんですが、そこに面白いモノが。

何とお店の壁に『ミニ』が埋まってるんです。本物の。

吹田駅前にある『カレービストロ シュートリアル by chika’s kitchen』と云うお店、インパクト大だ!

今年の6月1日にオープンしたての新しいお店のようです。オーナーさん、ミニ好きなのかな?

お店の入り口、もちろんミニのドアから店内に入ります。(驚) ちゃんとドア、生きてますよ、凄すぎ。

たまに帰ってくる三男は当たり前のように毎日通学で前を通ってますが、初見の私はビックリだわ!

噂には聞いておりましたが、実際に目の当たりにすると、『えらいもん作ったなぁ』と感心する。

今回は食事を済ませた後に寄ったので訪問できませんでしたが、次回は入って食事をしたいです。



・・・壁に『ミニあり』障子に目ありだな。・・・。(爆)






























Posted at 2019/07/14 20:32:57 | くるま | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation