• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年08月08日 イイね!

アレッ!容量が何故か回復した。会社のPCのSSD容量。

アレッ!容量が何故か回復した。会社のPCのSSD容量。先日、会社で使ってるPCのドライブが、急に満杯に・・・。

原因不明だけど、チョイと心配になってSSDを新調した。

今までのは、インテル社の240GBで今回はその倍の容量。

Amazonさんで480GBのモノを約5,000円で購入。

それにしてもメモリー系の部品の価格、安くなったなぁ。お隣さんが騒いでるから先は判らないけど。

交換するには現状のSSDと新品を繋いで、クローンを作らないと。引っ越しツールを探す事に。

私のPC、インテル純正のSSD管理ツールを入れてるので、それを確認して引っ越しできるか確認。

そのツールを起動してCドライブ様子を確認。最初は当初通り満杯の状態。一応トリム作業を試す。

そしたらなんと満杯だった容量が、突然すっからかんの状態に。一気に180GB程の空きが出来た。

何処が原因で、何がいけなかったのかが判りませんが、コレで問題なく使えるPCに戻りましたわ。

と云う事でせっかく届いたSSD、使うことなく『タンスの肥やし』に今のところなりました。(汗)



・・・オレの5,000円、返せ!・・・。(爆)





























Posted at 2019/08/08 20:31:45 | その他 | 日記
2019年08月06日 イイね!

田舎道あるある、パトカーのハリボテに注意。

田舎道あるある、パトカーのハリボテに注意。楽しみである『夏休み』が来週に迫りましたよね。

うちの会社は16日は仕事だけど、有給にして9連休。

総務部長からブツブツ言われたけど、気にしない。(爆)

だって、16日に出勤しても、お客様も休みだしね。

と云う事で、来週は全国的に行楽等で、車で遠方を訪れる方が増える一週間になりますよね。

そんないつも走らない道を車を走らせてて、気になるのは『交通取り締まり』をしている場所ですな。

だってお盆休みって基本、公務員さんって関係ないですもんね。なのでバリバリ取り締まり中だ。

重々注意して走るのは大事ですけど、たまにイレギュラーなオブジェで驚くことが有りますよ。

田舎道あるあるですけど、カーブを切った先に、ひょこっと『パトカー』みたいなのが鎮座してる!

真正面から見たら、タダの看板みたいですけど、横から見たら結構リアルな仕上がりですわ。

私がよく通る道では、3箇所ほど同じようなパトカーに模したモノを置いて監視しております。(汗)

一か所なんか、本物の自動車を利用したところもあります。ただ、薄汚れててすぐ判るけどね。

まぁスピードを出さず、ゆっくり走れば何の心配もいらないのですけど、チョイと気が緩むことも。



・・・夏休み中に『上納金』納めるの、イヤですもんね。





































Posted at 2019/08/06 20:38:01 | くるま | 日記
2019年08月05日 イイね!

食べ物で遊んでる感が・・・サラダスティック・ソーダ風味。

食べ物で遊んでる感が・・・サラダスティック・ソーダ風味。飲み物を買おうと、ドンキホーテさんを訪ねました。

チルドコーナーでドリンク物色・・・何じゃコリャ!

飲み物コーナー手前の日配品コーナーに、『青色』が。

見たら『サラダスティック・ソーダ風味』だって。(汗)

食物に青色なんて基本考えられない組み合わせの色。昔からどちらかと云うとタブーな色ですな。

清涼感が出る色は確かに青色だけど、このカニカマにソーダ風味にその清涼感は必要かなぁ?

それにしてもこの商品の味、何味なんだ?流石にインパクト強すぎてそんな情報、入らずだった。

それと商品に見とれてて、価格を見るのも忘れてしまってました。私は安くなってても買わんけど。

どちらにしろ、ドンキホーテさんに売っているぐらいだから、全国的には売れているんでしょうね。

そう云えばカニカマって、日本国内にとどまらず海外でも人気なんですってね。以前TVでやってた。



このソーダ風味、海外では売れるのだろうか・・・。(汗)





























Posted at 2019/08/05 20:41:33 | 食べ物・グルメ | 日記
2019年08月04日 イイね!

エアツール沼に、はまりそう・・・。

エアツール沼に、はまりそう・・・。エアコンプレッサーを買ってから、物欲が止まらない・・・。

ブロアーガンから始まり、インパクト、そしてエアハンマー。

少しずつアイテム増殖中・・・安物を選んで買ってるけど。

先日購入したエアハンマー、切ってもらった根っこ用です。

エアレギュレーターを買いに行った時、廃盤特価で本体1,680円で購入。何だか得した気分です。

エアツールは有名メーカーさんのはビックリするぐらい高いけど、私のような素人には無用の長物。

それらを使って、生業にしてるなら間違いなくそちらを選びますが、たまの使用だったら、考える。

でもメーカー品って、持った感じから違うんですよね。耐久性が高いし、使い勝手は抜群だしね。

私の持ってる電動インパクト、古いので電池がニッカドだけど、やはり最近のリチウムイオン欲しい。

そう思うと少しづつでもよいから、ツールもそれなりのモノ、揃えていきたい感じがしてきますわ・・・。

取り敢えずエアラチェットやベルトサンダー・・・この辺りが次に欲しいエアツールです・・・。(汗)




私の小遣い、また無くなりそうだ・・・。
















Posted at 2019/08/04 13:09:25 | その他 | 日記
2019年08月03日 イイね!

アレッ!会社のPCのドライブ、何故か満タンだよ!

アレッ!会社のPCのドライブ、何故か満タンだよ!先日会社でPC触ってたら、警告が出だしました。

内容は『Cドライブの空きがありませんとの事』orz

以前のPCが壊れたので、自宅から持ってきたPCだ。

システム用に240GBのSSD、HDDは2TB入れてる。

普通の使用では全く問題ない筈だけど、何故だかCドライブの残量が28GBになっているんですわ。

写真等の重たいデーターはDドライブであるHDDに入れてるし、Cドライブ内はカラの筈だけどなぁ。

隠しフォルダ内も疑ったけど、何も隠れているデーター、無し。原因が全く判りませんわ。(涙)

64bit仕様なので、メモリーは8GBフルに使えてるけど取り敢えず仮想メモリーはHDD使用に変更。

2~3日色々調べても判らなかったので、480GBのSSDを購入する事に。約5,000円、安い!

PCを弄りだして結構経つけど、こんな経験は初めて。まぁ、何年やってても素人ですけどね。(爆)



届き次第交換して、安心して仕事をしたいと思いますわ・・・。






















Posted at 2019/08/03 14:08:03 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation