• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

2019年上半期カラオケランキング・・・知らん曲ばかり。

2019年上半期カラオケランキング・・・知らん曲ばかり。複合施設内のカラオケ店の前を通過。ポスターを見る。

今年、上半期のカラオケランキングのポスターですわ。

1~4位の曲、私知りません。誰だ?って感じです。(汗)

辛うじて1位の米津玄師さんの名前を知っているぐらい。

それも少し前にTBSドラマでやってた曲の『馬と鹿』です。コレはドラマ主題歌でタイムリーだった。

ドラマ、ノーサイドケームの内容が良かったと個人的に感動してましたが、その中でのが印象強い。

私がカラオケ店に行かないからでしょうけど、新しいアーティストさん、頑張ってるんですな。(爆)

辛うじて5位以下の中ではチラホラ知ってる曲が出てきてます。中島みゆきさんの『』凄いよな。

ホントにカラオケ店なんて何年も行ってないけど、曲の配信もだいぶ変わったんでしょうね・・・。

昔は分厚い曲本を必死にめくって、曲番を探しリモコン入力でレーザー&DVDで画像出してたなぁ。

今なんか端末でピピピ・・・と押したら通信で曲データが配信されるとか。新曲の配信も瞬時だよ。

まぁそんな状況だから最新の音楽も知らないんだけどね。それでも休日はラジコでFM聴いてるが。




でも聴いてるのは40歳以上ターゲットの『FM・COCOLO』だけどね。(汗)


































Posted at 2019/10/19 13:44:50 | その他 | 日記
2019年10月18日 イイね!

今日はローソンのスイーツが半額だった!

今日はローソンのスイーツが半額だった!事務所で仕事終わりにネット検索・・・良い情報、発見!

私がよく観る『ロケットニュース24』で見つけました。

今日はローソンさんでまちカフェ・スイーツが半額の情報。

記事によると、日の台風19号災害支援の一環との事。

まちカフェスイーツを半額で販売し、その売上金の一部を被害者復興に役立てようとの趣旨ですね。

私も少しでも協力しようと(汗)、帰り道にあるローソンさん、3軒あります。まず1軒目、全滅でした。

2軒目は2~3点残ってるのみ。記事には都会のローソンはすぐ補充が来るらしいけど、田舎は・・・。

そして最後の我が家近くのローソン、品数は少ないけどそれなりに有りました。4点購入して帰宅。

私が品定めをしている間にも、数人の女性陣がドンドン買っていく!恐るべし『半額』販売の魔力。

それでも皆さんが購入して少しでも支援に繋がるなら、購入した方も嬉しいし、被災者さんも喜ぶ。

思った以上に被害が広範囲に起きた今回の台風、まだまだ復旧には時間が掛かるだろうな・・・。

うちの事務所も5年前の大雨水害で。完全復旧するまで約3週間ぐらい掛かったもんな、大変だよ。

全然協力できませんが、少しでも早く復旧できれば良いですよね。大変ですが頑張ってください。



ローソンのキャンペーン、今日の23:59までですよ。























Posted at 2019/10/18 20:42:43 | 食べ物・グルメ | 日記
2019年10月17日 イイね!

だから『前向き駐車の車』キライなんだよ・・・。

だから『前向き駐車の車』キライなんだよ・・・。先日、昼ご飯を買いに入った、スーパーの駐車場での話。

営業車をバックで入れてると・・・反対側の車が。orz

前向き駐車のクラウンが私側に思いっきりはみ出してるよ!

思いっきり突っ込んできて、車体を真っすぐにした感じだわ。

自分の車を駐車場に押し込むのに、向かい側のスペースなんてお構いなし・・・って、感じですよね。

買い物が終わり、出る時にとっても出にくいと思うんだけど、頭から突っ込んで停める人多いよなぁ。

そんな停め方してる人って、結構年配者が多いんだけど、バック駐車、きっとやりにくいんだろう。

以前気になって調べたら、歳をとると首~腰への回転する機能が衰えてきて振り向きにくいらしい。

ヒョイと首を後ろ向きにして後方確認できないから、自ずとそのまま前進駐車するんだって・・・。(汗)

まぁ、そんな状況だからある意味したかないとは思うけど、少しぐらい努力している感が欲しいわ。

せめてハンドルを切って真っすぐにするとか、気持ちでも少し後ろに下がるとか・・・ムリか。(爆)




取り敢えず、私はこんな年寄りにはなりたくないもんですわ・・・。

























Posted at 2019/10/17 20:37:55 | くるま | 日記
2019年10月15日 イイね!

新型ダイハツタント、売れてるらしいけど、勝てんのか・・・。

新型ダイハツタント、売れてるらしいけど、勝てんのか・・・。9月末頃のネットニュースで、ダイハツタントの記事が。

新型ダイハツタント、売れてるけど販売ランキング2位

バックオーダーが3万7千台だが、1位はホンダN-BOX。

8月の販売台数は、約2千台ほどN-BOXがリードしてる。

私がよくお伺いするダイハツ店さんの店頭には、新型タントの納車待ちがいっぱいなんですけどね。

8月のN-BOXの登録数1万8,282台だって。数年前まで軽自動車を軽視してたらしいけど、変わった。

当初は普通車の開発に手がいっぱいで『軽なんか後回し』の風潮があったと、TVの特集で観たな。

そんな時に新しい開発担当者がきて考え方を変えたとか。私は乗った事ないが使い易いらしいね。

もちろん後発の今度の新型タントも、私が内装を見た限りでは色々考えて作ってるんだけどな・・・。

私がタントで驚いたのは『運転席』。運転中はムリだけど、停車時にビックリする位後ろに下がる!

まぁ売り出されて日が浅いからこれから盛り返すかもしれませんしね。ダイハツさんも黙ってない筈。




取り敢えずたくさん売れて、国内の景気が上がる事を期待しておりますわ・・・。
























































Posted at 2019/10/15 20:58:56 | くるま | 日記
2019年10月14日 イイね!

私の宣伝、要らんかった。近所のIC、大渋滞。

私の宣伝、要らんかった。近所のIC、大渋滞。昨日の丹波黒豆の枝豆の話、書かんでも良かったみたい。

近所の最寄りのIC、イベント訪問の車で大渋滞してます。

秋の丹波地域、マツタケ・黒豆・山の芋そして『』が有名。

そんな栗、先ほどネットの記事で観たけど、凄い価格です。

何と栗の1粒が『4,577円也』。京都市・錦市場の焼き栗屋さんの社長が競り落とされたみたい。

コレだけの価格が付いたのは、今シーズンの丹波地方が自然災害が少なかったからですよね。

土曜日夜ぐらいから連日続く台風関連報道を観てたら、かなりつらいモノがありますよね・・・。(涙)

近畿は今回の台風19号の被害が関東以北に比べ軽かったけど、昨年の21号では大打撃だった。

台風被害は毎年何処かで大なり小なり有るものだけど、こればかりは合いたくないもんですよね。

でも残念ながら農家さんだけではなく、全ての産業に携わる方々に多大な損害が起きてしまう。

話は逸れてしまいましたが、今年の丹波地域は元気ですよ。車・バイクで遊びに来てくださいよ!



台風19号で被災された方々へはお見舞い申し上げます。























Posted at 2019/10/14 16:46:59 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation