• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

二男のMINI・クロスオーバー、無事契約終了!

二男のMINI・クロスオーバー、無事契約終了!先日の3日・4日に急に思い立って初めた二男の車探し。

4日の朝、神戸市内のディーラーさんで現車確認しました。

ココは、前日訪れた大阪府内のディーラーさんの系列店。

いい加減な事を適当に吹っ掛けて話をしても、筒抜け。(汗)

なので書いて貰ってた見積書を持参し、新車価格との比較をしながら、希望の車の交渉する事に。

二男の車ですが、契約&購入は私。そうしないとこれから入る自動車保険が高くなりますからね。

前日の見積もり車種は、クロスオーバーDの2輪駆動。見積金額はざっと500万円越えでした。

希望車種は同じくクロスオーバーのSD ALL4。グレードがだいぶ上がり新車価格で約100万円UP。

でも、昨年11月登録の試乗アップ車なので税込み本体価格は393万円。新車よりかなり安い。

基本車両にカラー・パッケージ等のオプションが約29万円程ついているらしいが、よく判りません。

それとは別にキャンペーン期間中のようで、ドラレコorフロアマットのどちらかがプレゼントらしい。

新車とは違いバリューローンの金利が高いのが誤算。単純に約2倍に。額が大きいだけにツライ。

それでもディーラーオプションや登録関係の費用、選べるプレゼントを両方おねだりして交渉・・・。

そんなムリを云いながらも要求を呑んで頂き、何とか前日の見積で出ていた金額と同じぐらいに。

最後は二男の胸先三寸。見積書を見て、何とか支払えるとの事なので、契約完了、長かったわ。

着の身着のまま訪れたので500万円の車の頭金に『2万円』のお支払い。頭金は書類提出時に。




最近はBMWのディーラーさんも敷居が下がって、私のような客、多いらしい。(汗)





























































Posted at 2019/11/07 20:44:28 | マイカー | 日記
2019年11月05日 イイね!

外車で試乗アップ&新古車なんて・・・アッ、有った!

外車で試乗アップ&新古車なんて・・・アッ、有った!大阪のミニ・ディーラーさんで見積もりを貰い、家族会議。

二男曰く、少しでも安く買いたいので、新古車とか探す・・・

私のMPV、嫁さんのエブリィワゴン、試乗アップ&新古車。

それを知ってるもんだから、同じように買いたいらしい。(汗)

国産車ならともかく、外国車なんて見つかる可能性かなり低いですよね。それに時期的なモノもね。

二男の希望車種は車体色&ホイールカラーが黒色。それのディーゼルのクロスオーバーですわ。

まぁ、来年の3月までに手に入ればよいのでじっくり探そうかと。取り敢えずネット検索・・・アッ!!

なんと私が住んでる兵庫県内に有るではないか!それも神戸市内の便利な場所のディーラーさん。

二男を呼んで一緒にPCのモニターで確認。グレード違いで2台の黒がある。それも試乗アップ車だ。

3連休中日だったので次の日も休み。コレは見に行くしかないと月曜の朝、神戸市のお店を訪問。

ココのお店、MINIディーラーさんだけど、中古車両は新車のお店と別。BMWのお店の屋上です。

屋上に上がるとBMWとMINIがいっぱい!車の中をかき分けて、一番奥に行くと置いてあった。

目標の2台のうち1台は売却済。聞くと昨日の夕方に契約が決まったとか。残るもう1台を確認。

グレードはSDの黒で何とホイールも黒色。まさに二男の希望する車と同じ。年式は2018年です。

走行距離は約7000km弱で、価格も新車時より約100万円程安い計算。多分ですけどね。(汗)

こんな状況で希望車種が近隣で出てくるなんて、私的には奇跡かも。めったにこんな話し聴かんし。

屋上にいてたお店の方に声を掛けて、見積もりをお願いする事に。すると営業担当者さんが到着。

見積もりを出して頂いて、金額が折り合えば何とか契約したいです。そうしないと直ぐ売れるしね。



・・・ココから私の出番ですわ・・・。(爆)


















































Posted at 2019/11/05 21:02:38 | マイカー | 日記
2019年11月04日 イイね!

二男の次期マイカーの見積もりを貰い、にディーラーさんへ。

二男の次期マイカーの見積もりを貰い、にディーラーさんへ。私の実家で水道水漏れ修理をしてから、ディーラーさんへ。

二男のプレオの乗り換え候補の見積もりをお願いの訪問。

訪れたのは、大阪北部の『MINI』のディーラーさんです。

今、軽自動車に乗ってるのに(爆)次は外車が欲しいらしい。

それも高額なクロスオーバー。本体価格400万円越えですよ!社会人4年目なのに、大丈夫か?

と云うのはミニって、中古車の選択もあるけど、メンテやトラブルになると、田舎では難しいですわ。

都会ならディーラーさんが近いから直ぐに対応できそうだけど、近隣にないからチョイと不安です。

それとトラブルの発生が多そうなので、出来ればメンテパック契約するとしたら新車しか選択肢が。

以前と比べ格段に故障率が減ってるみたいだけど、整備士のお仲間に聞くと『新車にしろ』と云う。

そりゃ新車の方が良いに決まってるけど、二男に支払い能力が有るかどうか。取り敢えず見積り。

私個人的には写真の『MINI60周年モデル』が良いけど、本人の意志は固く、クロスオーバーだ。

出して頂いた見積り書、500万円オーバー。(汗) 私も応援はしたいけど、この金額は・・・ムリだわ。

本人は新古車や試乗車アップ車があったら・・とか云ってるけど、そんなもん、基本ないですよね。

ましてやあったとしても希望通りの車種がタイミングよく出てくるなんて、有ったら奇跡ぐらいだわ。



取り敢えず、見積書を有難く頂戴して、帰路につきました・・・。

















































Posted at 2019/11/04 19:53:17 | マイカー | 日記
2019年11月03日 イイね!

さて、どれがホンモノでしょうか?ミニとミラジーノ。

さて、どれがホンモノでしょうか?ミニとミラジーノ。今日は二男と大阪へ、実家&遊びにやって来ました。

実家に立ち寄る途中、ローバーミニ専門店前で信号待ち。

じ~っと見てたら、なんか変な感じ。手前の1台が変!

ローバーミニの展示車両になんとダイハツミラジーノ。

初期型のミラジーノ、旧ミニに似てると思ってたけど、並べて置いてたらまるで兄弟車みたいですな。

よく大陸製の自動車デザイン、海外の車そっくりだ!と叩かれてますが、コレは大丈夫なのかなぁ?

2代目ミラジーノも現行BMWミニに何処となく似てるしね・・・。この辺りはOK貰ってるのかな。(爆)

今日、二男と大阪迄来たのは、帰りの道中にBMWミニのディーラーさんに立ち寄る為ですわ。

来年の2月末頃にうちのプレオが車検を迎える為、どうやら現行ミニに乗り換えたいらしいんです。

ホントは新車が良いんだけど中古車が無いかを探しに来ました。なんせ地元にディーラーさん無い。

私個人としてはこのローバーミニの方が好きなんだけど、この車、メンテが大変と良く聞きます。

お仲間の自動車整備士さんも若い時ミニに乗っておられたらしいですが、メンテに苦労したとか・・・。

うちの二男、初代ミラジーノも大好きなぐらい『ミニ好き』なんです。でも素人では難しそうですな。



二男、・・・現行ミニは高いから、ダイハツミラジーノの方が安くて良いぞ!



































Posted at 2019/11/03 19:47:03 | くるま | 日記
2019年11月02日 イイね!

兵庫県内で発見した!和歌山名物のソフトクリーム。

兵庫県内で発見した!和歌山名物のソフトクリーム。日曜日の朝によく観てる、TBSの『がっちりマンデー』。

7月の放送で案内してた『グリーンソフト』なるアイス。

そのアイスを先日、兵庫県三田市内のスーパーで発見!

たまたま売り場を歩いてたら冷凍庫に2個だけ残ってた。

テレビでやってた時はとっても暑い時期だったので食べたいなぁ・・・と観てたけどもう11月。(寒)

流石に気温が下がりだす時期なので積極的には食べんけど、コタツ+アイス、美味いですよね。

立ち寄った日は暖かい日で、残り2個だったので購入して食べてみる事に。本体価格は168円也。

一応ソフトと名前は付いていますが、冷凍庫保存なのでカタイ(汗)。作り立てと違うので仕方ないか。

ほのかに抹茶の味がして袋にも書いてあるけど、とってもあっさりとして食べやすい感じですわ。

テレビ情報によると菓子メーカーが作っているのではなく、製茶店さんが作っているとの事です。

ホントは地元に行って食べれば良いのだろうけど、流石にコレだけ食べに行く勇気、無いです。(汗)

置いてたのは和歌山資本のオークワさんと云うスーパー。テレビ放映後、欠品続出だったみたい。

番組ではその他に大阪ミナミの北極のアイスキャンデーもやってたけど、コチラも満員だったな。






こう思うと、テレビの影響、やはりスゴイですな・・・。(驚)


















































Posted at 2019/11/02 14:02:11 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation