• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

長男のR60ミニ、冬用タイヤに交換。

長男のR60ミニ、冬用タイヤに交換。今日は、長男のR60ミニ・クロスオーバーのタイヤ交換。

先週納車されたときは、外品の18インチのインチアップ。

今日交換した冬用タイヤは、純正サイズの16インチです。

交換終了後記念にパチリ。とっても良い感じだと思います。

外品のOZレーシングのEGOと云うの、取付ボルトが特殊な事に気付いて、慌ててボルト購入。

ネットで色々探したけど、欲しかった黒の即納が見つからず、銀メッキ品を買ったけど、良い感じ。

それにしてもネジやボルト類の規格が国産車と色々違い過ぎて、今回色々と勉強になりました。(汗)

納車されてから一度も乗った事なかったので、今日初めて後ろに乗りましたが、足が硬いですわ!

ホイール取り外し時にサスを見たらバネが黄色のやつが入ってた。道理で車高が低いと思ってた。

取り敢えず今シーズンはこの冬用タイヤで様子をみてみて、性能が芳しくなかったら交換予定です。



・・・冬タイヤだけは、ケチったら痛い目に遭うからね・・・。(汗)



















Posted at 2019/12/08 19:43:58 | マイカー | 日記
2019年12月07日 イイね!

我が家にやって来ないかな?年末ジャンボ10億円。

我が家にやって来ないかな?年末ジャンボ10億円。先週末、二男の納車時についでに宝くじを買いました。

購入したのは、大阪第四ビル横の特設宝くじ売り場。

売り場の横に『現金10億円』のディスプレイが!!

流石に10億円ともなると、凄い量になりますなぁ・・・。

聞いた話だけど、確か1億円で重さが約10kg。と云う事は10億円で約100kgも有るんですね!

もし10億円当選したら銀行へ行って持って帰ろうと思ったら、一回で持てませんよね、重すぎて。

以前放送で観た時は、銀行の控室で当選金をバックに写真撮影だけする人が大半で残りは貯金。

まぁ、それが現実的でしょうね。経験ないから分りませんけどね。(爆) どちらにしろ体験したいな。

今回は10億円ビッグと初めてミニとやらを10枚購入。ミニの納車後なので、縁起を担いでね。

いつもの事ですが取り敢えず高額当選したら、今回の長男・次男の自動車ローンを完済しますわ。



ついでに私のマイカーも、買いに行きましょうかね・・・。































Posted at 2019/12/07 17:46:44 | その他 | 日記
2019年12月06日 イイね!

隣の停車の車、気配を感じたら・・・ワオッ!

隣の停車の車、気配を感じたら・・・ワオッ!先日、お得意先の商品を納品の為に、道の駅を訪問。

営業車を駐車場に停め、荷物を降ろす準備を・・・。

ふと隣の車から、何やらの『気配』を感じ、見てみる!

ワオッ!運転席にデッカイ犬が鎮座しているではないか!

まるで人が普通に座っている感じですな。あまりにも面白かったのでパチリ。勝手に撮ってゴメン。

このままエンジン掛けて走り出しても違和感がないぐらいの雰囲気。そうだったらコワイけどねぇ。

それにしてもおとなしく飼い主さんを待っていますね。小型犬を車内でみるけど、よく吠えられる。

それに比べ大型犬はかなり大人しい感じ。まぁ、逆に近づいて大吠えされたら怖いんだけどね。(汗)



・・・チョイとオモシロイ光景でした・・・。(喜)

















 






Posted at 2019/12/06 20:17:14 | ペット・動物 | 日記
2019年12月05日 イイね!

長男のR60クロスオーバー用、冬タイヤ到着。

長男のR60クロスオーバー用、冬タイヤ到着。長男・次男のミニ、あっという間に冬タイヤの準備を。

納車されて1週間経ってないんですけどね、12月だし。

取り敢えず用意したのは長男のR60クロスオーバー用。

二男のF60用は今シーズン見送り。お金、無いらしい。

4駆のだけど、行けると思って調子乗って走ったら、絶対事故る!なのでその時はプレオの出番。

そもそもお金も無いのに変な所に拘りがあるから、気に入ったホイール、バカ高!買えません。(爆)

その点長男は特に拘りなし。私がオークションで見つけたのを画像確認し、それを落札しました。

それでも今回良いセットを落札する事が出来ました。R60専用のマック・ジャッキーの16インチ。

このホイール、二男のF60にはPCDが合わず装着不可。兼用出来たらよいのに、ダメなんですわ。

そして装着タイヤはピレリのアイス・アシンメトリコ。冬用タイヤでピレリブランドは今回初購入です。

取り敢えずホイールが欲しかったので、タイヤよりホイール優先で落札、吉と出るか凶と出るか。

2015年製造で山は7分前後。ゴムの硬さを心配したけど、思ったより柔らかくて良さそうな感じ。



・・・週末は一斉に冬用タイヤに交換しよう・・・。







































Posted at 2019/12/05 20:43:41 | マイカー | 日記
2019年12月03日 イイね!

ミニの車内イルミネーション、何だかエロイぞ。

ミニの車内イルミネーション、何だかエロイぞ。二男の納車説明は、自走式駐車場の一角でありました。

屋外より、かなり暗めの太陽の日が差さない場所です。

なので、車内の各部の説明を受けてる時は室内灯が点灯。

担当者さんから説明を受けている場面を、横からパチリ。

メーター周りのLEDが点灯してて、何だかカラフル。何やら説明を受けながらスイッチを操作・・・!?

車内のイルミネーションが赤から青、紫・緑とドンドン色が変る!とってもム―ディな感じですな。

オジサンの私からしたら、ミニのイルミって何だか『エロイ』ですな。(汗) 完全に女性狙いか。(爆)

帰って長男の一つ前の型も見たら同じ感じ。国産車ではあまりない演出のような感じがしますね。

それにしてもこのイルミネーション、エンジンの回転数と同調したり、エコ運転で緑とか、楽しい!

こんな車で横にガールフレンドでも乗せて、夜間走行でもしようものなら完全にモテモテだな。(古っ)



二男よ、最初の同乗者が父である私で、スマンかったな・・・。




















Posted at 2019/12/03 20:33:46 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation