• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

納車その②、長男のR60クロスオーバー。

納車その②、長男のR60クロスオーバー。コチラは立ち会えなかったけど、長男の車も納車完了。

二男の一つ前の型で、R60型クロスオーバーです。

グレードはクーパーで、エンジンは1.6ℓのガソリン車。

赤・黒のツートンカラーで、OZの18インチホイール付き。

2013年式で車検は来年の12月。約4万キロ走行車です。ボディ廻り、傷も無くキレイです。

グレード的にはSのグリルの方が精悍な感じを受けますが、私はコノ顔つきがカッコイイーと思う。

SのR60はよく観るんですけど、この顔は私的にはあまり見かけないので新鮮に映ります。(喜)

私は運転していないので判りませんが、長男によると122馬力のエンジンでも普通に良く走るとか。

ナビ・バックカメラは以前のタントより移植して貰いました。あとはドラレコ&レーダー探知機かな?

車内で一つ気に入らないのは『センターアームレスト』が無い!どうやらオプション設定だって。

調べたらこのR系、センターにレールが走ってて、そこに色々なアタッチメントを付けるらしいですね。

ネットで価格を調べたら、メーカー純正品は3~4万円するらしい。これは簡単に買えんな・・・。(汗)



取り敢えず無事に納車されて、良かった!



































Posted at 2019/12/02 20:47:47 | 日記
2019年12月01日 イイね!

納車その①、二男のF60クロスオーバー。

納車その①、二男のF60クロスオーバー。今日は待ちに待った長男・次男のそれぞれの納車日。

長男のは地元なので、二男の納車に同行する事に。

電車を乗り継ぎ、神戸市三宮のディーラーさんへ。

店舗上の自走駐車場にて、二男待望のF60と対面。

お店の中で書類の確認&説明事項の確認。その後、ココで納車前の車の取り扱い説明をして頂く。

基本操作はすぐ終わったけど、時間が掛かったのはメーター周りの電気関係?のセッティング。

要はスマホ連動等の確認ですわ。今の車って、スマホ必須のような感じですな。理解不能。(汗)

まぁ、二男の車なので、私には関係ない話なんですけどね。それでも横から一応聞いときました。

一通りの説明を受け引き渡し。これから私の着座位置は『助手席』。おっかないけどラクチンだわ。

納車後はすぐに自宅戻りではなく、大阪の私の実家へ。一応孫の買った車を見せに行きます。(喜)

その後は高速に乗って自宅に戻り、長男のミニと合流。なんと云っても同じ日に納車ですからね。




取り敢えず、事故の無い運転をしてもらいたいですわ・・・。


 






























Posted at 2019/12/01 17:12:18 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation