• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2020年05月02日 イイね!

三男のプレオに、ドラレコ取り付け。

三男のプレオに、ドラレコ取り付け。連休初日、ホントだったらバイクツーリング・・・。(涙)

仕方がないので、三男のプレオを弄る事にしました。

取り付けたのは、前後カメラ式のドライブレコーダー。

先日、長男のミニに取り付けられなかった商品です。

まずは前カメラのセッティング確認。コチラは問題なくバックミラーに取り付ける事が出来ました。(爆)

今までプレオには、ミラー型のレーダー探知機を付けてましたので、コチラと入れ替えていきます。

それでは取り付け開始、後ろカメラをリアガラスに貼りつけて、配線をバックドアから室内に引込み。

前回のR60で予行演習しましたので難なく作業終了。(汗) その配線をフロントピラー先まで針金で。

ここまで来たら終わったも同然。その代り電源はシガー電源からですけどね。ソケット空いてたし。

各種配線の取り回しが終了して、作動確認を・・・アレッ!後ろカメラの映像が映らんぞ!・・・orz

カメラ側のコネクターを外し、再度差し込み。間違ってないけど・・・アッ!本体側の設定だ。(汗)

説明書の書き方、悪すぎ!初期設定で映るような書き方だったけど、実際にはそうじゃなかったわ。

GPS信号無しモデルなので、時刻合わせ等は手動設定だけど何だかんだと初期設定完了しました。

取り敢えず記録できてますが、出来ればコレのお世話にならないような運転をして貰いたいなぁ。



・・・あとは外したレーダー探知機を新調しないと・・・。
























Posted at 2020/05/02 14:16:17 | マイカー | 日記
2020年05月01日 イイね!

コロナ禍で日本人のモラル・優しさが無くなった・・・かも。

コロナ禍で日本人のモラル・優しさが無くなった・・・かも。実家からほど近い場所に、大阪市立の病院があります。

名前は『大阪市立十三市民病院』。大きな病院です。

この病院、本日から『新型コロナウイルス感染症』専門に。

その関係で今まで入院されてた方々は、別の病院へ転院。

なので現在この病院に出入りされている方々は、基本新型コロナの関係者と云う事になりますね。

それを知ってか知らずか、この病院の関係者等の誹謗中傷が後を絶たないらしいとの報道が・・・。

医療事務員の方もバスに乗ろうとしたら『乗るな!』と云われたらしい。とても腹立たしい話しです。

確かに病気は怖い。誰でも罹りたくない気持ちは解る。しかし病院に従事している人に云う言葉か?

もし自分が罹った時、誰も助けてくれなかったら如何するんだ?何とも情けない発言だと思います。

この様な報道を観てたら、近隣の理不尽な国の嫌がらせより酷いぞ!そう思わんのかな・・・?

日本人って、もう少し道徳観が素晴らしい国民だと思ってたけど、今回の事で見方が変わったな。




なんだか寂しい気持ちになりますよね・・・。(涙)

































Posted at 2020/05/01 20:14:14 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation