• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

倍が『100倍』に。半沢直樹のお饅頭。

倍が『100倍』に。半沢直樹のお饅頭。今日は朝から大阪の実家へ行き、お袋の通院日。

診察中は院内に入れないので、チョイとお買い物。

車で15分程走ったところに有る、毎日放送さんへ。

欲しかったのは『ドラマ半沢直樹』のお饅頭です。

前回作より7年ぶりとの事ですが、今回もスリリングな展開で、とっても面白いドラマですな。

私はあまりテレビドラマは観ませんが、『池井戸作品』は別モノ!毎回録画してまで観ております。

放送はTBSテレビですが、系列の毎日放送の1階にショップがあり、ココでグッズが買えます。

購入したのは金ピカの箱に入ったお饅頭。確か前回は倍返しだったが今回は『100倍返し』。

箱は凄いが中身は普通のお饅頭。(爆) 中に東京セントラル証券名の半沢直樹の名刺シールが。

第一弾が終わり、第2局へ突入ですね。国土交通大臣役の江口のりこさん、なんかコワイ。(汗)

でもとっても好きは女優さんですわ。脇役と云ったら失礼ですが、絶対不可欠な役者さんかも。



取り敢えず饅頭食べて、次回作に備えますわ・・・。(爆)

































Posted at 2020/08/13 18:18:42 | 食べ物・グルメ | 日記
2020年08月11日 イイね!

工具屋さんで『マスク』が安かったので、買ってみた!

工具屋さんで『マスク』が安かったので、買ってみた!先週、お得意先近くのアストロプロダクツさんを訪問。

バイク用のオイル交換パックを、その時に買いました。

清算時に次回売り出しのチラシを貰う・・・思わず唸る。

使い捨てマスク』がメッチャ安くで販売される告知が!

本体価格1,980円が期間特価で『680円也!』一応9月30迄の販売で個数制限なしとの事。

販売開始は先週8日の土曜日から。このご時世なので売り切れてると思ったが、立ち寄る事に。

すると、予想に反して大量のマスクが店内に並べられておりました。() 思わず2箱購入したわ。

確かに1,000円前後で売られてる使い捨てマスクは結構ネットでも見ますが、この値段は安い。

ドラッグストアとかなら速攻で売り切れそうだけど、流石に『工具屋さん』では・・・かもねぇ。(汗)

それとついでに買ったのは『マスクケース』。コチラは1つ本体価格100円也。コレも安いな。

結局コレだけ買って、本命の工具等は買わず。まぁお得意先のついでに寄っただけですから。



・・・一応、そう云う言い訳としときますわ・・・。(汗)






































Posted at 2020/08/11 20:36:11 | その他 | 日記
2020年08月10日 イイね!

届いたコネクターで下準備・・・見えんぞ!

届いたコネクターで下準備・・・見えんぞ! コネクター等に引き続き、ナビ側の接続パーツも到着。

専用品なので、購入した4極コネクターに付け替えを。

配線が0.3SQの細いモノなので極細のコネクター。

いざ付け替えようとすると・・・『見えんぞ! 』(涙)

被覆を剥き、小さい端子にカシメルのですが、小さすぎて手元の様子が老眼で見えませんわ。(汗)

送られてきた端子、5セット付いてるのですが、全てがステーに留まったまま送られてきてた。

何故だろうと思いながら作業してたけど、よく考えればステー留めが正解!バラしてたらだわ。

作業を失敗して、何処かに飛ばしたら、見つけるの大変。その為に繋がっているんでしょうね。

それに4つあれば良い所、5つあるのは失敗しても大丈夫なようにかも。私のようなもの向け。

取り敢えずナビ側は家の中で作業できたけど、残りは車内での作業の予定。チャンと出来るか?




取り敢えず残りの作業は、4芯ケーブルを購入してからしますわ・・・。














Posted at 2020/08/10 11:44:49 | その他 | 日記
2020年08月09日 イイね!

珍しくもないけれど、セミの抜け殻が・・・。

珍しくもないけれど、セミの抜け殻が・・・。オイル交換後、敷地内の雑草をチョイと抜いて掃除を。

短パンで作業してたから、蚊に咬まれまくり。痒い!

そんな時、ふと冬タイヤのカバーを見たら、珍しいのが。

何ゼミか判りませんが、セミの抜け殻が付いてました。

珍しいと書きましたが、セミなんて珍しくも有りませんけど。(汗) でも抜け殻は見ないと思うけど。

まぁ子供と『虫取り』に行ってた時は、しょっちゅう木に付いたのを採って虫カゴにいれてたなぁ。

当たり前ですが、子供も成人になると一緒に虫取りなんて行きませんしね。蚊に咬まれるだけ。

そう思うとセミの鳴き声は朝から晩までウルサイぐらい聞こえてきますが、その姿は見ませんわ。

考えてみると、敷地内のタイヤに付いてたとすれば、セミが我が家で卵を産んでたと云う事か。

トカゲや螻蛄等、敷地内で見かけるが、それだけ自然が残っている証拠なのかも知れませんな。



そう云えば『ヒグラシ』も鳴きだしたぞ・・・・。































Posted at 2020/08/09 10:42:23 | ペット・動物 | 日記
2020年08月08日 イイね!

1年超えてた・・・ZZRのオイル交換。

1年超えてた・・・ZZRのオイル交換。私は今日から、夏休み前半の3連休の始まり。

初日は忘れてたZZRのオイル交換をしました。

いつもはゴールデンウィーク頃にしてたんだけど。

今年はコロナ禍で乗らなかったから、忘れてた。

アストロさんで購入したオイル処理箱に廃オイルを排出して、いつものカストロールを注入。

初めて使ったけど、アストロさんの箱、オイルを吸わせる吸着用の素材が何だか少ない。(汗)

4.5ℓ用だけど液体状態のオイルがタプタプしとる!何だか心配なのでネコ砂を投入した。(爆)

休み明けに『燃えるゴミ』として出すけど、それまでに漏れたら大変ですもん。厳重に梱包。

昨シーズンも走行距離が伸びなかったが、今年も例の件でなかなか走る機会が少なそうな予感。

それでもメンテナンスはチャンとしておかないとね。オイルもやはり汚れてましたわ。(汗)



コレで用意万端だけど、今度、何時走りに行けるやら・・・暑すぎる。





















Posted at 2020/08/08 15:25:40 | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation