• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2020年10月19日 イイね!

うちの暴れん坊、クンさん、天に召されました・・・。

うちの暴れん坊、クンさん、天に召されました・・・。昨日の夕方、うちの暴れん坊、クンさんが急変・・・

あれよあれよの間に、眠るように天に召されました。

突然の事で、病院に連れて行く間もなく・・・。(涙)

昼頃迄はいつもと変わらず散歩&ご飯も食べてたのに。

ココ1~2年、季節の変わり目に体調が悪い日が続いてたんだけどね。少しすると良くなってた。

我が家に来て、今年で丁度10年目の10歳。ミニチュアダックスフンドの寿命からしたら短すぎる。

なので、いつもの体調不良だと思っていました。コレを書いてる今現在も信じられなく、悲しい。

今朝、嫁さんと二男が市の火葬場に連れて行って、もうこの世に居ません。辛すぎます・・・。(涙)

ココのところ我が家は不運続き。私の失業に続き、愛犬が亡くなるなんて。世の中不公平だわ。

写真は2年前の新しく我が家の仲間入りをした、サバ白のヤンチャなケンマくんとの2ショット。

ケンカしながらも、結構二人で居てるんですけど、ケンマくん、これから一人でお留守番になる。



クンさん、今までありがとうね・・・。(涙)





















Posted at 2020/10/19 15:07:45 | ペット・動物 | 日記
2020年10月18日 イイね!

京都での昼食、デカ盛りのチキンカツ定食!!

京都での昼食、デカ盛りのチキンカツ定食!!昔から京都は『学生の街』と呼ばれてて、大学が多い。

その為なのか、食堂も安くて大盛りの店が多いです。

昨日、二男・三男と昼食に訪れた食堂も、そのたぐい。

立ち寄ったのは『ハイライト食堂』さんの御池店ですわ。

私の調べた限りでは京都市内に5店舗。コレとは別にカツサンド専門店も今年7月に出来てる。

頼んだのはカラフルジャンボチキンカツ定食!子供たちはからチキ定食とハーフ&ハーフ定食!

メインを決めたらご飯の量を聞かれます。私は普通で子供は大盛。大盛は『丼ぶり』で登場。(汗)

知らずに調子乗って私も大盛頼んだら、きっと爆死してますわ。(爆) それほどの量のご飯だわ。

暫くして出てきたオカズの皿・・・お皿いっぱいにチキンカツが乗ってます。ほぼ皿の大きさ。(驚)

掛かってるソースが、トマト・チーズ・大根おろし+ポン酢なので、飽きずに食べ進められます。

しかし流石に私にはオーバースペック。食べきれなかったチキンは子供にレスキューして貰った。

コレだけの量なのに3人分会計は約2,500円也。ファミレス行くより断然に安い価格ですわ!



・・・この日の晩御飯も、食べられなかった・・・。(汗)














































Posted at 2020/10/18 15:20:12 | 食べ物・グルメ | 日記
2020年10月17日 イイね!

バモスホンダじゃないよ!外国車の四駆だよ!

バモスホンダじゃないよ!外国車の四駆だよ!今日は二男・三男と京都市内へドライブに行きました。

私の場合、そんな場合じゃないんですけど、気分転換に。

判っていたけど、今日の京都は『終日雨模様』です。(涙)

立ち寄り予定の宇治の平等院・西本願寺は車内から・・・

ぐるっと廻って最後は四条付近の賑やかな商店街へ。ココはアーケード街なので心配いらず。

GO TOの影響かな?賑わいを取り戻した『寺町新京極商店街』を3人でウロウロしてきました。

その商店街の中で見つけたお店に、何だか変わった車を発見!バモスホンダみたいな車だわ。

近づいてよく見ると軍用車のような雰囲気。完全にバモスホンダとは別モノの車でした。(汗)

ボンネットのマークを頼りに私なりに調べると『シュタイヤプフ ハフリンガー』と云うみたいだ。

シュタイヤと云うメーカー名は、今のオーストリアにある『マグナ・シュタイヤー社』のようです。

この会社、うちの長男が乗ってる、ミニ・クロスオーバーR60を製造担当した会社ですよね。

そこで作られたプフ・ハウリンガーと云う名前?の4×4・・・四輪駆動車だと思います、たぶん。

この車の事は初見なので、全く情報を知りませんが、何だか親近感が勝手に湧いてます。(爆)

それはさておき、この車、何だか色々と使い勝手が良さそうな雰囲気。完全に仕事車だけどね。



世の中にはまだまだ知らない車が沢山ありますわ・・・。(汗)














































Posted at 2020/10/17 20:57:46 | くるま | 日記
2020年10月16日 イイね!

家の換気扇、何だか調子が悪い・・・。

家の換気扇、何だか調子が悪い・・・。昨日は休みだったので、日頃出来ない事にチャレンジ。

我が家の換気扇の調子が悪いらしいので見てみる事に。

廻り初めは良いんだけど、長時間廻すと異音が・・・。

無音のモーター音が途中から『ギュイーン~~!』orz

音からしたら完全にベアリング等の破損のような感じ。ベアリング入りかどうか知らんけどね。(爆)

うちの換気扇、見た目はでっかいレンジフード付きなので立派そうだけど、中身はショボイです。

今どきは筒状のシロッコファンの立派なヤツですけど、フィルター外すと羽根式の普通のヤツ。

取り敢えず枠から外してフラップ部に付いた油汚れを除去。そしてモーター部にはベルハンマー

ベルハンマーを軸受け部にシューすると、あら不思議ギュイーンが消えましたわ凄いな

何とか使えそうな予感ですが、これらの作業も一時しのぎのような予感。取り換えしないとね。

早速換気扇の外見寸法を測る。一番のキモは枠部に入る所の寸法。実測すると290㎜でした。

それをベースに対応機器を調べると、25cm羽根の換気扇が取り付けできそうな感じですわ。

早速商品検索し見つけました・・パナソニック製で1万円弱で金属製の羽根のヤツ。コレをポチリ。

来週以降は自宅待機が増えそうなので(汗)、商品が届いたら、早速交換したいと思います・・・。




台所作業、それにしても油まみれになりますな・・・。(滝汗)



































Posted at 2020/10/16 17:27:36 | その他 | 日記
2020年10月15日 イイね!

営業車、燃料補給もままならない・・・。

営業車、燃料補給もままならない・・・。まもなく終わりが見えてきた、うちの会社・・・。

引き継ぎ&挨拶回りで使ってた営業車も終焉を迎えそう。

とうとう燃料補給も現金決済でする指示が来ましたわ。

それも必要最小限の補給。昨日の補給は現金4千円分。

今迄は何の気なしに、無くなっては満タン補給を当たり前にしてたのに、もうそれが出来ないわ。

まぁ会社への出勤も、これからは部署によっては自由出勤らしいけど、我々外回り部隊はムリだ。

来週の支払い日には資金ショートを迎えるようだから、それまでは出来るだけ廻りたいしね・・。

でも今日は、これからの自分の身の振り方も考えないとダメなので、休んでハローワーク行き。

うちの社員のうち、受け皿になって貰える会社に再就職が決まったのが今のところ2人らしい。

私も引き継ぎで廻ってる向こうの担当者さんから『うちに来てくれ!』と誘われてるけど、複雑。

私より若い人たちの就職が決まってないのに、自分が先に安泰・・・なんて流石にダメでしょう。

何とかうちの事務所のパートさんは、何とか次の就職先が決まったとの事で、少し気が紛れる。

あともう少しの時間だが、今迄お世話になったお客様へ頑張って廻りたいんだけど、燃料が・・・



来週は1,000円刻みでの補給だろうな・・・。(涙)

















Posted at 2020/10/15 15:47:37 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation