• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年07月25日 イイね!

3個目でやっと入った・・・でも怪しい。ホイールセンターキャップ。

3個目でやっと入った・・・でも怪しい。ホイールセンターキャップ。昨日、うちの長男が久しぶりに帰ってきてましたわ。

ヤツは飲み会がある時、ホテル代わりに実家を利用。(爆)

そのタイミングで、長男のR60ミニのパーツ取り付け。

取り付けたのはサイズに苦戦してるホイールキャップ

一応、ノギスを引っ張り出してキッチリ測ったつもりで注文したけど、先の2回は大失敗続き。

3回目の今回は、採寸より1mm小さい55mmのキャップが有ったのでそちらを購入しました。

取り敢えず当てがってみる・・・何だかキツイ。こんなの入るかと思いながらも押し込む。

すると何とか奥に入った。でも何だかキッチリ入って無い感じがしてとても不安な感じです。(汗)

本来なら残りの3本のホイールキャップも買えたいところだけど、取り敢えず様子見しますわ。

と云うのも、現状付いているキャップを取ろうとしたら、ホイール外して奥から抜かんとダメ。

手間かけて少し走った所で替えたキャップが全て取れてしまったら、元の木阿弥ですからねぇ。





3回も買い直すぐらいなら、最初から純正品買ってた方が・・・。(汗)















Posted at 2024/07/25 19:40:04 | マイカー | 日記
2024年07月23日 イイね!

プレオのブレーキオーバーホール完了。フィーリング、変わったな。

プレオのブレーキオーバーホール完了。フィーリング、変わったな。お仲間のお店に預けてたスバルプレオが帰ってきました。

助手席側のキャリパー見たらスライドピン、輝いてる。(爆)

取り外し、かなり苦労したとの事。サビサビだったらしい。

今回は前側ブレーキの左右両ピストンをオーバーホール。

それに伴いゴム関係のシールキットも新品交換。それと当たり前だけど、フルードも入れ替え。

早速今朝の通勤でプレオに乗りましたが、ブレーキタッチ、全然違いましたわ。驚くほど。(驚)

踏み込みから軽い感じで、間違った言い方だけどスポンジ―。でもスコッと抜ける感じはなし。

私は以前の踏み込みが硬く、グッとした感じが好きなのですが、よく考えたらサビてただけ。(汗)

要はピストンとピストンピンがサビて動きが悪かっただけ。ソリッドな硬い効きとは別モノです。

長い事乗ってるとその動きがスタンダードと思ってしまう感覚、すこし考え直した方が得策だな。





それにしても予定以上に色々お金が掛かった・・・。(泣)












Posted at 2024/07/23 21:28:02 | マイカー | 日記
2024年07月22日 イイね!

私の失敗。水のない所でよく生きてた(汗)・・・オトシンクルス。

私の失敗。水のない所でよく生きてた(汗)・・・オトシンクルス。先日、大阪からの帰りにペットショップに立ち寄りました。

少し寂しくなった底モノの熱帯魚を買うためですわ。

先日亡くなったコリドラスと『オトシンクルス』他を購入。

あとグッピーのペアを3ペア購入。チョイと高くなってた。

コリドラス3匹が尾ぐされ病に罹ってしまい薬浴させましたが、2匹が死んでしまいました。(涙)

そんな事で赤コリを3匹と、オトシンクルスを2匹を今回迎い入れました。そのオトシンの話・・・

個々の数は少なかったのですが、今回、お店の方が4つの袋に分けて魚を入れてくれました。

自宅に戻り、水温調整をしてから水槽投入。その時に私が大失敗をやらかしていました。(汗)

数が少ないのでキッチリ見ながら魚を水槽に入れればよかったのですが、1匹袋に残ってた❕

それがオトシンクルスくん。水が殆どって云うか、ほぼない状態で翌朝までビニール袋の中に。

偶々その袋を処分する前に中を観たら・・・1匹残ってた❕ヤバイ❕と思ったら何と生きてる❕

慌てて水槽に持って行き、袋の中に水を入れて再度放流・・・元気よく水槽の奥へ潜っていった。




あれから約10日、元気に水槽内で過ごしてます・・・。(汗)








Posted at 2024/07/22 19:57:48 | ペット・動物 | 日記
2024年07月21日 イイね!

出掛けようと思ったら、2階から視線・・・タケトラくんだわ。

出掛けようと思ったら、2階から視線・・・タケトラくんだわ。先週、大阪に行く時、2階からある視線を感じた・・・

感じたのは私の部屋から。よくよく見たら居てましたわ。

我が家の後輩猫のタケトラくん、通称タケちゃん。

出掛けようとしてる私を上から監視しておりました。(爆)

タケちゃんは偶にふらっと2階に上がてきては、私の部屋からニャルソック。夜中もやってます。

窓際にキャビネットを置いてあり、その上に置いたプリンターの上から下界を監視してます。(汗)

お陰で丁度覗く部分のレースカーテンは破かれ、ひょいッと顔を出せるように改造されてるし。

まぁ外に出る事無く、一生の大半を屋内で過ごすので外の風景を観るのも楽しみの一つかもね。





でもね、これ以上カーテン破くの、止めて欲しい・・・。(汗)







Posted at 2024/07/21 13:21:44 | ペット・動物 | 日記
2024年07月20日 イイね!

ブルーインパルスの予行演習見に行ったら、中止だった・・・。

ブルーインパルスの予行演習見に行ったら、中止だった・・・。今日は仕事で、京都府与謝野町に営業訪問・・・。

実は無理やりそのような予定を組んでおりました。(汗)

隣町の宮津市、市政70周年のイベントがあるので。

メインの行事は明日21日の『ブルーインパルス』。

天橋立上空で展示飛行が行われるのです。その予行演習が今日、土曜日に行われるんですわ。

たぶん明日は凄い車・人でいっぱいになる筈なので、今日なら何とか見れると思い、行ってきた。

長い間使っていなかったカメラを引っ張り出し、バッテリー充電。3つとも空っぽだった。(汗)

それと望遠レンズ・三脚も用意し、営業車に積み込み現地へ出発。まずは営業訪問ですけど。

3つの会社を訪問し、午前中の仕事終了。昼からは予行演習に備え、カメラの準備開始・・・。

すると嫌な雲行きが。何と雷も鳴り出した。ポツポツと雨も降り出したではないかヤバイ

嫌な予感は的中。Twitter(X)で検索すると中止の書き込みが・・・。orz三脚も出せなかった。




明日は大人しく家でゆっくりしますわ・・・。(汗)
※写真はイメージです。
Posted at 2024/07/20 20:05:17 | 乗り物・機械 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation