• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

電動系以外の普通の自転車の取り締まりも厳しくなるらしい・・・。

電動系以外の普通の自転車の取り締まりも厳しくなるらしい・・・。電動系乗り物の事を昨日書きましたが、自転車も・・・。

聞くところによると、11月から『ながらスマホ』が✖。

当たり前だけど、飲酒運転も厳罰化の対象だとか。

知りませんでしたが、煽り運転もダメらしい。(驚)

良く判らないけど、自転車のあおり運転って、どうやってするんだ謎なんだけどねぇ。

自転車での交通違反は2026年内には青キップ化が施行されるが、ながらと飲酒は11月から。

手軽な乗り物と云う感覚でしたが、コレだけ違反者が増えると法制化しないとダメなんだなぁ。

大阪市内に住んでた時は、ほぼ毎日自転車に乗ってましたが、今の住まいに来てからは皆無。

田舎ではやはり車の方が便利。移動距離も遠いし、駐車場所の心配もほぼ無いので楽チン・・・。

でも都会は結構自転車が便利なんですよね。駅前とかに有る、駐輪場も台数も多く停め易いし。





交通ルール無視の人が増えると、罰則が厳しくなる。仕方ないか・・・。






Posted at 2024/09/30 20:04:37 | 乗り物・機械 | 日記
2024年09月29日 イイね!

未だにルールがよく判らん・・・電動系の軽車両。

未だにルールがよく判らん・・・電動系の軽車両。偶に出掛ける大阪市内の中心部。そこでよく見る情景。

道路・歩道に関わらず走りまわる『電動系軽車両』。

俗に云う電動キックスケートボード・電動自転車たち。

地元ではまず見ないが、都会の街中で見る多さに驚く。

運転免許証要らずで気軽に移動できるという事なんでしょうけど、縦横無尽過ぎの感じがする。

ルールを守っている方が大半なんでしょうけど、車道両⇔歩道を行き来する姿、結構見ますわ。

そもそも自転車自体が歩道を走るのが危険と云い出し、車道通行。それなのにコレはOK

一応、保安基準のパーツが付いてて、走行モードも車道用・歩道用の切り替えがあるらしいけど。

私は偶々都会に出た時しか見ませんが、その偶々見た時でも切り替えしてるという感じが・・・。

警察もそれなりに取り締まり強化してるみたいだけど、どう見てもイタチごっこな感じがするな。




そもそも論ですが、何故走る事をOKしたのだろうか・・・。(謎)

Posted at 2024/09/29 12:58:46 | 乗り物・機械 | 日記
2024年09月28日 イイね!

こんなモノまで模倣するのか・・・スパークプラグ。

こんなモノまで模倣するのか・・・スパークプラグ。少し前に交換した、スバルプレオのスパークプラグ。

当たり前ですけど、何も考えず、ポチリして購入した。

そんなスパークプラグ、何と『模倣品』があるとか。

先日、動画投稿サイトを観てて、大変驚きましたわ。

その方、密林サイトで買われたというから、余計に心配。私も毎回大変お世話になってるし。(汗)

動画によると、プラグを入れた箱まで精巧に作られてたとか。ただ、質感は悪いらしいけどね。

だけど比べたら判るだろうけど、ニセモノ単体で届いたら比べるすべも有りませんもんねぇ。

取り敢えず今回、プレオ用に仕入れたのはオークション。今のところ問題は有りませんけど。




それにしてもスパークプラグ迄模倣するとは、夢にも思わんかった・・・。
※写真はイメージです。








Posted at 2024/09/28 12:49:27 | カー&バイク用品 | 日記
2024年09月27日 イイね!

たった2kmですが、かなり便利に。北近畿自動車道、北進開通。

たった2kmですが、かなり便利に。北近畿自動車道、北進開通。兵庫県豊岡市内で営業中、ある道路が延伸開通された。

北近畿豊岡道』で、全通すれば全長約73kmです。

一部トンネルが有料区間ですが、国道で高規格道路。

今回はたった2kmですが、少しゴールに近づいた。

だけどこの2km、地域医療的には大変有意義な開通。豊岡の救急を一手に担う病院が近くに。

公立豊岡病院』はドクターヘリでも有名で、鳥取県鳥取市から京都府綾部市迄が守備範囲。

ヘリも大事ですが、救急車での搬送がメインなので、到着時間が短縮されれば生存率が上がる。

あとは京都府から伸びる京都縦貫道と、既に開通済の鳥取県から繋がる山陰近畿道との接続・・・。





石破さん、今度総理になったら、工事が加速されたりして・・・。(汗)










Posted at 2024/09/27 19:56:42 | その他 | 日記
2024年09月26日 イイね!

昨日、約600万円、海外で使ったらしいよ・・・詐欺メール。

昨日、約600万円、海外で使ったらしいよ・・・詐欺メール。毎度毎度エスカレートする、詐欺メールでの騙し行為。

今日来たのは、昨日海外でカードを使ったかとか。

私はサラリーマンで、ウィークディに海外へは行かんぞ。

そんな優雅な人間なら、ココまで苦労してまへんで。(爆)

カードはセゾンカード。よく判らんが、昨日約600万円程を使おうとしてダメだったとか・・・。

その数字の句点の入りも変な感じ。リアルに騙すならもっと考えてメール奥て欲しいですな。(汗)

それとなかなか消えないのが『アメリカンエキスプレス』からの詐欺メール。コレはひつこい。

そもそも一端のサラリーマンが持ってても、何の役にも立たんだろハイソな方向けだよね。

こう云う、判りやすいのは問題ないけど、チョイと油断したら私も騙されそうなヤツもある。

一時期、『ETC利用照会サービス』のメールで騙されそうになった。昔登録してたので。(汗)





人を安易に騙す行為、ホント、止めて欲しいわ・・・。(怒)










Posted at 2024/09/26 19:47:05 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation