• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

二男・三男、仕事休んでイベントへ・・・『水曜どうでしょうキャラバン』。

二男・三男、仕事休んでイベントへ・・・『水曜どうでしょうキャラバン』。うちの二男、休みを取って昨日、大阪から帰ってきました。

本日開催のイベントに参加する為。三男も有給で休んだ。

二人が行ったのは『2024 水曜どうでしょうCARAVAN』。

北海道放送が以前放映してた番組のイベントらしい。

ココ数年、テレビや映画でよく見かける大泉洋さんの出てた番組。うちの子供、大ファンです。(汗)

本編の放送は2006年に終わっているらしいけど、未だにその人気ぶりは収まらず、今に至る。

そのキャラバン隊が全国行脚途中に、うちの近くまで来るという事で二人は云ってきたらしい。

地元新聞の記事によると東日本大震災の被災地を盛り上げようと2014年からやってるとの事。

その今回のイベントが関西では唯一、丹波篠山市が選ばれ、本日開催に至ったとの事ですわ。

それにしてもこの番組、コアなファンがホント多いね。車にステッカー貼ってるの、よく見るし。




市役所のホームページにも案内出てるわ・・・。(驚)
Posted at 2024/09/24 19:50:52 | お出かけ | 日記
2024年09月23日 イイね!

コレはドリンク?汁物?・・・飲む冷麺缶だって。

コレはドリンク?汁物?・・・飲む冷麺缶だって。かなり前に見かけた、自動販売機で売ってた商品です。

お~いお茶の伊藤園さんの商品で『飲む冷麺缶』。(驚)

昨年の春の販売開始ですが、今でも売っているのか

私が見かけたのも去年の今頃か、10月の初めぐらい。

偶々通り過ぎようとした自動販売機に目をやると売ってた。買わなかったけど、パチリだけした。

コレって、飲み物なのか、ご飯時の汁物扱いなのか判りませんが、実際のところ売れたのかな

まぁ一般的な商品ばかり販売しても面白くないので、起爆剤として販売したかもしれません。

ただ日本で売れなくでもお隣の韓国で売れば、日本より需要は高そうな感じがしますけどね。




そう云えば今年の夏、販売機で売ってるの、見てないな・・・。(汗)





Posted at 2024/09/23 13:03:13 | 食べ物・グルメ | 日記
2024年09月22日 イイね!

暑すぎるからか? ヒガンバナ、殆ど咲いてないな・・・。

暑すぎるからか? ヒガンバナ、殆ど咲いてないな・・・。ココ最近、毎年云ってるけど、『夏が暑すぎる』・・・。

今日は秋分の日。昼と夜の時間が同じ、季節の変わり目。

本来なら『ヒガンバナ』が咲くけど、今年はほぼゼロ。

稲刈り前の田んぼの畔に咲くんだけど、今年は見ないな。

大阪市内に住んでいた時は判らなかったけど、このヒガンバナを見かけたら秋が始まると悟る。

それが今年は全く当てはまりません。稲刈りが終わった所にも咲いてない。かなり異例な感じ。

まぁコレは私の移動エリアである北近畿の一部なので、他の地域は例年通りかも知れませんが。

それにしても絶対今年は暑い昨日・一昨日の兵庫県豊岡市も30℃以上の気温。堪りません。

天気予報では今日ぐらいから季節が進むと云ってるけど、その影響か、北陸では大雨で大変。




穏やかな季節の移ろいって、もう来ないのか・・・。









Posted at 2024/09/22 13:56:49 | その他 | 日記
2024年09月21日 イイね!

夏風邪だと思うが、このご時世、病院に行き辛い・・・。

夏風邪だと思うが、このご時世、病院に行き辛い・・・。今週の木曜日の朝、起きると喉がメッチャ痛い・・・。

そのまま体温を測ると37.2℃。とっても微妙な温度。

仕事には支障が無かったので、そのまま一日営業廻り・・・

帰宅して再度測って見ると警告音と共に『37.8℃』表示。

取り敢えず自宅に有った総合感冒薬3錠を飲む。翌朝体温を測ると36.9℃。少し下がった。

ホントは金曜の午前中、掛かりつけの病院に高血圧の薬を貰いに行きたかったけど、当時パス。

そして今日の午前中、病院へ。受付で『風邪の症状ありませんか?』と聞かれたが無いと。(汗)

正直に有ると答えたら、新型コロナの検査とかされて、余計に費用がかさむ。それはツライ。

一応ドクターには『月曜日に夏風邪の症状あり』と伝えた。全くのデタラメでゴメンナサイね。(汗)




実はまだ喉は痛いんだけど、もしかしてコロナ?・・・。










Posted at 2024/09/21 19:00:41 | 健康 | 日記
2024年09月20日 イイね!

日本国内で唯一ココだけ。バーガーシティのお店。

日本国内で唯一ココだけ。バーガーシティのお店。兵庫県豊岡市日高町に、大変貴重なハンバーガー店が。

日本国内で唯一のお店、バーガーシティ・サンロード店。

私は大阪出身なので、子供の頃は結構見かけたお店。

少し調べると最盛期は全国に約400店舗もあったとか。

そのバーガーシティのお店、JR江原駅の東出口にある、サンロード店が唯一のお店ですわ。

低価格がウリのお店だったようですが、大手の攻勢に負けてしまい、1998年に本部が倒産。

このお店、昭和62年にオープンだとか。当時は但馬地方に約10店舗も有ったらしい。(驚)

そもそも大手チェーン店は、なかなか田舎迄来てくれませんからね。唯一のお店だったかも。




私も営業終了の来週、何とか訪問したいもんです・・・。









Posted at 2024/09/20 19:53:13 | 食べ物・グルメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation