• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

日本最北端子午線、その最南端は和歌山県だった・・・。

日本最北端子午線、その最南端は和歌山県だった・・・。先月の私の営業エリアは、京都府京丹後市網野町周辺。

丹後半島の西側になるんですけど、風光明媚な街です。

その網野町に北端の日本標準時『子午線』が通ってる。

子午線上にある、モニュメントの標識を観てきました。

今迄考えた事も有りませんでしたが、子午線の子午って、十二支の事なんですな。知らなんだ。

だってグリニッジ天文台が起点の線を日本の干支で云うなんて・・・と思ってましたから。(汗)

それはさておき、この子午線、有名なのは兵庫県の明石市と西脇市。明石の天文台とへそ公園。

その明石から日本海に抜けていくので、最南端は兵庫県だと思っていたら、思いっきり違ってた。

なんと和歌山県和歌山市にある友ヶ島が日本最南端なんですね。知らん事、多すぎでしたわ。





因みに京丹後市を抜けた子午線の先、ロシアだった・・・。(驚)










Posted at 2024/09/01 13:22:54 | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation