• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

北近畿の道路、『融雪装置』の作動テスト、やってた。

北近畿の道路、『融雪装置』の作動テスト、やってた。10月後半なのに、今週の昼間はメッチャ暖かい北近畿。

ホントに寒くなるのかと疑いたくなるぐらいですわ。

そんな中、兵庫県北部の香美町の県道で、あるテスト・・・

道路内部に埋め込まれた『融雪装置』の作動テストです。

東北以北は少ないらしいけど、中部~中国地方は地下水を利用した融雪装置が一般的みたい。

春以降、そのままになったノズル部分にゴミとかが詰まっていると、水が上手く出ていかない。

それと水量の調整をしておかないと、道路の端まで届かないと凍結部分が残り、とても危険。

私の住んでいる地域ではこの様な装置が無く、専ら塩カル散布による方法。効果が遅い感じ。

水なら水温の関係で結構早めに溶けだし、水の流れで再度凍る確率が下がって安心に走れる。

 



まぁ、積もらない事が一番助かるんだけどねぇ・・・。
Posted at 2024/10/25 19:52:29 | その他 | 日記
2024年10月24日 イイね!

眼科の精密検査、やっぱり引っ掛かった・・・。(涙)

眼科の精密検査、やっぱり引っ掛かった・・・。(涙)土曜日に急遽決まり、昨日受けた、眼科での精密検査。

約4万円持ってきて』と云われたが約2,500円だった。

冷や汗もんだったけど、結果はもっと要る状況に。(汗)

点滴注射を入れながら眼底カメラでバチバチ撮影・・・。

結果から云うと、網膜付近の毛細血管が異常な状態で成長せず、血液が漏れ出しているらしい。

このまま放っておくと内出血が酷くなり、最悪の場合『失明』するとか。まぁ最悪の場合ですが。

以前私が罹った『網膜静脈閉塞症』とは少し違うみたいですが、場所はよく似たところです。

問題なのは前回は右眼だけだったけど、今回は両眼。私個人としては最悪の結果ですわ。(涙)

今回の治療として、前回の眼球注射ではなく『レーザー治療』を行うとの事。もちろん両眼とも。

但し、同時では生活に支障が出るので1週間開けてやりましょう・・・となった次第ですわ。

費用は片目『4万円弱』。両方で約8万円也。受付のお姉さん、この金額を云ってたみたい。(爆)




治療日は来月半ばに決定。お金、貯めとかんとなぁ・・・。



Posted at 2024/10/24 20:10:37 | 健康 | 日記
2024年10月22日 イイね!

スバルプレオの新ブレーキパッド、何だかダスト、多い。

スバルプレオの新ブレーキパッド、何だかダスト、多い。ブレーキパッドを前後交換し、良くなったスバルプレオ。

当初より当りもだいぶ出て、効きもかなり安定してきた。

喜んでたのは束の間、リアのホイールを見たら、汚い

新しく取り付けたパッドのダストですな。前はマシなのに。

前はブランド不明のとっても安く買ったヤツ。対して後ろは純正ローターと曙ブレーキパッド。

安く買った前側からダストが出るのは仕方ないと思ってたけど、曙さんのパッドが酷いとはね。

まぁ『低ダスト』とは書いてなかったからね。それがイヤなら低ダスト製品買えば良かっただけ。

それはよく判るんですが、もう少しマシだと思ってたもんで。それと前後同時の出費が増大。

次回はローター交換は不要の筈なので、ディクセルさんかそれに準じたメーカーさんのを買う。




取り敢えず、洗車・掃除しないとね・・・。(汗)





Posted at 2024/10/22 19:37:24 | カー&バイク用品 | 日記
2024年10月21日 イイね!

『期日前投票』に行ったら、右往左往した・・・。

『期日前投票』に行ったら、右往左往した・・・。先日の土曜日、眼科検診後に期日前投票に行きました。

ところが私の地区の期日前投票所、やってなかった。(驚)

はがきの裏を見たら、投票日から8日前から・・・だった。

と云う事で昨日の日曜日、改めて訪問・・・また閉ってる。

8日前なら、27日から逆算したら20日の日曜日は投票できる筈。正直訳が判らん状態だ。

そこで再度ハガキ裏を確認。取り敢えず本所の投票所は公示日の翌日からやってるとの事。

こっちとしたらもうヤケになって本所隣の住民センターの投票所を目指す。約20分の道のり。

到着するとコチラは間違いなく開いてた。急に石破さんが決めたから、会場の準備未だなのか

どの政党に入れても一緒・・・と云う気持ちを抑えて、投票。まぁ権利は使わせて貰います。(爆)

今回、私は全く知りませんでしたが、最高裁判所の判事の国民審査も同時にやってましたわ。

結果は27日の深夜に判明。今後の日本の政治、どうなるんでしょうか良くなるのかな




取り敢えず誹謗中傷合戦だけは、即刻止めて欲しいけどね・・・。
※写真はイメージです。




Posted at 2024/10/21 20:06:32 | その他 | 日記
2024年10月20日 イイね!

眼科の精密検査費用、そんなに掛かるの・・・❓  

眼科の精密検査費用、そんなに掛かるの・・・❓  血液の流れが悪く、血管が白くなってる私の眼・・・。

一番の原因が高血圧・喫煙。そのうち私は高血圧症。

既に降圧剤を毎日飲んでいて、血圧はコントロール済。

タバコは吸わないし、飲酒も下戸なので関係ありません。

と云う事でドクターも主要因が判らないという事で、急遽来週に受ける事になった精密検査。

受付で申込の手続きをしている時、ふと今回受ける予定の検査費の支払いの事を思い出した。

ココの病院、コンタクトの支払い以外はすべて現金決済。スマホ支払いもダメ。現金オンリー。

なので前もってお金を用意していないと当日支払いができない。以前別の支払いで失敗した。(汗)

受付で『幾らぐらいお金を用意してきたら良いですか?』と聞いてみた。お姉さん、調べる・・・

二人が掛かりで保険の点数本やらパソコンをたたいてモニターとにらめっこ。そして答えが。

帰ってきた答え、『約4万円程になります。』(驚) 私、てっきり1万円前後だと思ってましたわ。

そんなに高額なら正直断ってた。(汗) 毎回受けてる眼底カメラでの撮影で経過観察して欲しい。

今回受ける蛍光眼底検査、自宅に戻り少し調べたら、数千円みたいなんだけど、どうなんだ





マチガイなのかボッタクリなのか、検査当日に判る・・・。(爆)




Posted at 2024/10/20 13:57:26 | 健康 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation