• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2024年10月07日 イイね!

車両保険、10万円で掛け金約4,300円・・・却下。

車両保険、10万円で掛け金約4,300円・・・却下。私の乗るスバルプレオの自動車保険の更新案内が来た。

保険額は約44,000円。安いのには訳が有ります。

うちのプレオ、『車両保険』に未加入なんですわ。(爆)

以前は掛けてたけど、ココ数年、知って外してます。

と云うのも、プレオの資産価値が無いから。だって20年選手の車ですから。売っても追い金要る。

一応保険会社の入力画面でシミュレーションしてみたけど、10万円として『4,330円』也。

事故して10万円貰うのに約4,300円・・・と云うのは何だか割に合わない様な気分ですわ。

せめて50万円ぐらいでこの価格ならすぐに追加するけど、車両保険金額はこれ以上増やせん。

今回は前回同様、車両保険無しで契約。その代り同乗者障害保険をプラス。約2,600円也。




それを足しても、昨日の燕尾服レンタル代より安かった・・・。(汗)











Posted at 2024/10/07 19:48:42 | マイカー | 日記
2024年10月06日 イイね!

初めて着る事に・・・『燕尾服』の採寸。

初めて着る事に・・・『燕尾服』の採寸。今日は長男・三男と、大阪市内のあるお店へ・・・。

訪れたのは大阪・北新地に有るレンタル衣装のお店。

再来月の12月、うちの長男の結構式なんですわ。

と云っても入籍は昨年8月に済んでるんですが。(汗)

その時に着る燕尾服とやらの採寸です。新郎の父って、上下黒の略礼服ではダメなんですな。

お金掛かるし、勿体ないと思うんですが、両家とのバランスもあるのでダメと叱られました。

当初は自分で測って書面での返事で良い・・・と云う事でしたが、私の測り方が悪く訪問に変更。

一応私は吊るしのスーツを買う時はA6なので、その旨を伝えておいたがそれは正解でした。

結局キッチリ測ったのは『股下』だけ。あとはA6サイズでバッチリだった・・・と云うオチ付き。




こんなの着るって、何だか小恥ずかしいですわ・・・。(汗)





Posted at 2024/10/06 17:46:50 | お出かけ | 日記
2024年10月05日 イイね!

F60ミニの後部窓のモール、朽ち果てとるではないか!

F60ミニの後部窓のモール、朽ち果てとるではないか!今日は天気が良いので私のF60ミニを洗車機へ・・・。

久々の洗車。黒い車の洗うタイミング、ホント、難しい。

だって私の場合、洗った途端に雨が降り出しますから。(汗)

明日は大阪まで乗って行くので何とか洗いたかった・・・。

洗車終了後、お店のタオルで拭きあげ。ルーフ・窓・ホイール・内装と水気をきっていきます。

上部・前部を拭いて後部へ。すると嫌なモノを発見してしまいました。左後端の窓のモールです。

ゴム部が劣化して切れ目が入り、部分的に隙間が大きくなっています。反対側の右側は大丈夫。

早速自宅に戻り名称を調べてみたらモールではなくて『リアサイドパネル』と云う名前みたい。

ただこの名称は正規ディーラーさんではなく、チューニングショップさんの言い方ので違うかも。

どちらにせよこの様なモール系、チャンと治しておかないと雨水が侵入して錆びてくる可能性が。




オイル交換頼みに行った時、聞いてみるか・・・。(涙)

Posted at 2024/10/05 13:55:56 | マイカー | 日記
2024年10月04日 イイね!

『148』はイシバらしい・・・鳥取の百貨店での特別セール。

『148』はイシバらしい・・・鳥取の百貨店での特別セール。今日は兵庫県北部より、隣の鳥取県鳥取市へ訪問。

鳥取市内にあ、お得意様に、今回の見積書を持参。

丁度お昼と重なったので、チョイと買い物へ・・・。

訪れたのは、JR鳥取駅前にある百貨店ですわ。

実はこの百貨店、特別な記念セールを開催中。このセールを見に来たのが本来の目的です。(汗)

セールのタイトル、『石破茂新内閣総理大臣就任記念セール』。こんなタイトル、初めて見た。

地下の食料品売り場を散策。見かけたのは地元のハムの特別セット。価格は『1,480円』なり。

この数字の148には石破新首相に掛けて、『イシバ』と読ませるらしい。何とも斬新だわ。(爆)

それにしても手作り感満載のPOPですな。商品名・価格は何と手書き。それが良いかもね。

他にも1,480円中心にいろいな商品が売られてましたけど、何だかお客様の数は微妙。

もっとごった返してると思ってましたが、何だか拍子抜け。まぁウィークデーと云う事で。

お店によると、今度の日曜日の6日まで記念セールを開催するとか。明日・明後日が賑わう





もし、高市さんだったら、奈良の百貨店で記念セール、してたのか・・・。(爆)









Posted at 2024/10/04 19:47:51 | その他 | 日記
2024年10月03日 イイね!

『プラハン』で押し込むのが正解か?・・・ホイールセンターキャップ。

『プラハン』で押し込むのが正解か?・・・ホイールセンターキャップ。先日の仕事終わり、自宅に戻ると長男が帰ってきてた。

私がすぐに見たのは、長男のマイカーのR60ミニ。

少し前に取り付けた、苦戦続きのホイールキャップ。

見てみたら・・・付いてる!それも2つとも。(汗)

一度取り付けた時、約2週間で無くなってたので、今回はプラハンでガシガシ叩き込みました。

それが功を奏したのか、チャンと付いてました。装着から約2ヶ月経過しましたが、問題ない。

普通、タイヤ&ホイールを交換する時って、私らはホイールキャップを触る事はありませんな。

タイヤ屋さんか、修理工場の方がタイヤチェンジャーに装着する時に外すぐらいだと思います。

なので『嵌め感』がよく判らないのですが、手で押し込んだぐらいではダメなのでしょうかねぇ。

そう云うお店でホイールキャップをプラハンで押し込んでる姿、見た事ありませんので。(爆)

もしかしたら正規品の純正キャップなら、そんな事せず、ポイッ!と付くかもしれませんねぇ。




完全に『安物買いの銭失い』ですわ・・・。(汗)












Posted at 2024/10/03 19:39:50 | カー&バイク用品 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation