• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわようのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

Youtubeの広告、未だにコレ、アカンやろ・・・。

Youtubeの広告、未だにコレ、アカンやろ・・・。私は、TV観るより、Youtube観てる時間の方が長い。

そしたら先日、トップ画面に何やら変なバナー広告が。

読売新聞オンラインの画面に芸人さんが映ってるヤツ。

如何にも事件を起こしたような見せ方をしてますわ。

有名・著名人の画像を悪用して、人を騙すサイト、一時期問題になってて、最近は減ってたのに。

喉元過ぎれば・・・かも知れませんが、一段落してたらまた復活。悪い事するヤツ、懲りてないな。

この他にも、元2ちゃんねるの西村さんを彷彿とされるのとかがしょっちゅう出るな。(怒)

運営側の対応も遅いよね。以前よりかは改善してるようだが、『金、貰ってる』からか、遅い。

何も被害が無ければ良いのだが、こう云ったモノってほぼ詐欺でしょ。詐欺師の片棒担いでるな。

まぁ言論の自由とか、表現の自由とか、色々云う人が居るので難しいのか知れませんけどねぇ。




取り敢えず、こんなのに変に興味を持たず、クリックせん事ですな・・・。







Posted at 2025/05/31 13:44:25 | 日記
2025年05月30日 イイね!

取り敢えず終わったが、追加が・・・歯科での治療。

取り敢えず終わったが、追加が・・・歯科での治療。先月から通い出した歯医者さん、取り敢えず終了・・・。

親知らずの虫歯の抜歯被せモノの再構築等でした。

それと問題だったのが『歯根の歯石』。コレが問題らしい。

前・右・左の3箇所に分け、それの上下で6回の除去。

早く終わらせたかったので、今週は3回通いました。(汗) コレで今回の一連の治療は終了の筈。

ところが左の奥歯、レントゲンで見ると真っ黒け。黒い所『』が大量に溜まっているらしい。

コレらを放置していると取り返しの付かない事になるとの警告。全く痛みも痒みも無いんだが。

なので1か月後に定期検診をして、今回の治療経過を確認し、悪い所を治そうと云われる。(汗)

しかし私も就職活動を本格化させたいので、次の仕事が決まるまで待って欲しいとお願いした。

歯なんて、痛くなってから通院すると思ってたけど、実はそうじゃないと云う事、今頃気が付く。





知らんけど、又抜歯してブリッジにするらしいわ・・・。(汗)







Posted at 2025/05/30 13:41:58 | 健康 | 日記
2025年05月29日 イイね!

ついで買いの方が高かった・・・特価のスイベルラチェット、購入。

ついで買いの方が高かった・・・特価のスイベルラチェット、購入。熱帯魚の餌を買おうとAmazonさんを覗く・・・

そこでお勧めで出てきてたのが『スイベルラチェット』。

TONEさんので、差し込みが9.5角のヤツですわ。

価格が約5,400円で43%引きのタイムセール中。

1つ約760円の熱帯魚の餌を買うつもりが、思わず一緒にポチリ・・・まぁ他のモノも買ったけど。

私、『割引』と云う言葉にメッチャ弱い。スーパーの半額惣菜なんか目にしたら、カゴに入っとる。

まぁでも、以前から首振りするラチェット、もう1本欲しかった。既に持ってるヤツ、使い辛い。

工具って無いと不便だけど、有ったとしても使いにくかったら作業効率、かなり落ちますからね。

かと云って、SNAP-ONとかKTC等の高級品は、なかなか買い辛い。ただ今回のヤツは高いが。






SNAP-ONとかNEPROSのツールキット、憧れますけどねぇ・・・。(笑)






Posted at 2025/05/29 15:48:51 | その他 | 日記
2025年05月27日 イイね!

最終的に高くついたなぁ・・・スバル・プレオのブレーキ修理。

最終的に高くついたなぁ・・・スバル・プレオのブレーキ修理。今回のブレーキ修理で問題だらけの私のスバル・プレオ。

修理完了時、お支払いしたのが34,000円也。(涙)

この金額に、私の落札オークション代は含まれずです。

なので実質約45,000円以上、今回掛かりましたわ。

昨年の夏、フロントのローター・パッド&キャリパーのオーバーホール代、リアローターを交換

リアローターがメッチャ高く、左右で約36,000円。それらを含めて約50,000円の支払い。

なので、今回の費用と合算するとほぼ10万円のお支払い。かなり手がかかるクルマですわ。(汗)

戻ってきてからプレオで少し近所を走りましたが、乗ってみると楽しいクルマなんですけどね。





ただコレから、カムカバーパッキン交換が待っているんですけどね・・・。(爆)













Posted at 2025/05/27 13:12:51 | マイカー | 日記
2025年05月26日 イイね!

トルク掛からん原因、『ひび割れ』。キャリパーサポート。

トルク掛からん原因、『ひび割れ』。キャリパーサポート。時間がかなり掛かった、スバル・プレオのブレーキ修理

実はリアのオーバーホールは早く終わっていたらしい。

問題だったのは助手席側の『フロントキャリパー』。

今回の件で素人ながら自分でブレーキを確認してた。

その際、フロントキャリパーを留めるボルドがいくら締め込んでもトルクが掛からない状態に・・・。

その為、私はネジ山不良を疑い、今回の入庫時にフロント側のキャリパーボルトを発注してた。

ところがどっこいネジ山ではなく、キャリパーサポートのネジ部が『ひび割れ』だったのです。(驚)

そりゃあボルトをいくら締め込んでも締まらん筈です・・・と云うより、とっても危険な状態です。

幸いにもリア側と違い、フロンド側のキャリパーサポートの部品は在庫に有ったようでしたわ。

ただ、このパーツが近隣には無くて、色々な処を経由したため、到着が遅れてたとの事でした。






やはり『制動系』の修理、素人はなかなか難しいですな。・・・(汗)




Posted at 2025/05/26 12:58:30 | マイカー | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MPV Blue Battery caos N-125D26L/C6 http://minkara.carview.co.jp/userid/506698/car/1347585/8214955/parts.aspx
何シテル?   01/21 15:26
田舎に住む、三人の息子に囲まれた親父です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
二男のクルマを買い取りました。 でも、今でも二男が乗ってる・・・。(涙)
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月12日にやっと納車されました。 発注から約15ヶ月、長かった・・・。 私名 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
数年ぶりにリターンしてまいりました。年のせいか100キロ出したら怖かった。安全運転で走り ...
マツダ MPV マツダ MPV
100系ハイエースワゴンから乗り換えです。ひょんなことから乗り換えました。よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation