• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
AW
イイね!
2024年10月05日

富士ショート③ ☔️ウエット

富士ショート③ ☔️ウエット ヘビーウェットの富士ショート走ってきました。4本150周くらい。ベスト40秒15でした


途中豪雨になり何度か赤旗中断ありました
本コースのレースでは決勝キャンセルもあったそう

メインの目的はスムーズなコントロールで電子制御入れさせない練+電子制御切ってひたすらスライドコントロール練でした。スライド維持するのがシビアでわりとスピンしてました スピン後のコントロールの練習できたのは良かったです

パワースライドはカウンター当ててギリ コントロールできますがブレーキングの慣性でリアが出て、ある舵角超えるとリカバーできずスピンなんですけど、何かいい方法あるんですかね?ミッドシップはこの状態にしちゃった段階でかなりミスってる感じとは思いますが



雨量多い時はコース全体川になってました。高速セクションでハイドロならないようにだけ気を使いました




AR-1は300周走行ですが右フロントショルダーのトレッド剥離がはじまりました


最後は電制OFF + 滑らせない走りに戻しました。 電制は保険くらいに思っておいた方がいいのかも?

色々練習できましたが、次ドライで走った時の速さにつながるかというと、そんなでもない感じかなと思います。まあでも今後じわじわどっかで効いてくるといいなぁと思います。雨練は大事ですね
ブログ一覧
Posted at 2024/10/05 23:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

娘の初めてのドリフト練習に同伴して ...
きはちん改さん

久しぶりのスラコンのお話
デミオドライブさん

ほっこりんご スライドコントロール ...
バルク(脳筋R)さん

ESC Track
レモンの木さん

瀬戸内海サーキット練習会
パンダコさん

モータースポーツ記録Vol.3
fukuch@nさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2016 チームIF 山岳ラリー http://cvw.jp/b/506724/38668096/
何シテル?   10/09 13:40
Elise220 SPORT-1
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 No.1343 アルミジャッキ 1.5t  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 00:22:35
エアコンガスチャージ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:02:35
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 14:31:37

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
足廻り ◼️Enepetal Ti spec Jr 16k / 20k ◼️純正ナックル ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
週末家族でお出かけ用ファミリーカーです!エアサス車高上げたり下げたり サスペンション柔ら ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015年式シャシーカップです。2020/5-2023/10までサーキット、ファミリーカ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ラリーチームの車です。関東ラリーシリーズRF規定に合わせて作ってました TRDロールケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation