• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

GOPANで焼いてみた!!

GOPANで焼いてみた!! うちにも、GOPANがやってきて早1週間くらいたちました。

最初の頃は、説明書どうりに焼いているのにお餅見たいにしか焼けませんでした。
なんでだろうと~と思い、価格.comの掲示板等をみていたら部屋の温度、湿度に気を使ったほうがいいという意見がありました。自分は、リビングでファンヒーター&加湿器をガンガン使っていたので原因はこれじゃないかと思い、廊下に設置して焼いてみたところバッチリうまく焼けました。
早速試食しましたが、ふっくらしもちもちしてとっても美味しかったです。
GOPANがこんなに、室温、湿度に気を使わなくてはならないとは。。。。。

あと、ミル工程が10回ほど繰り返しおこなうのですが、このミル作業の音がハンパなく大きいです。だってテレビの音が聞こえないんですよ!!集合住宅等に住んでいるかたにはあまりオススメできませね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/12 14:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

大山ゴマとイタリアン…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 15:09
GOPAN届いたようですね。
パンを焼くのに 室温湿度の事を考えるなど ちょっとプロっぽいみたいで 美味しく出来た時は達成感がありそうです。

作動音は 家庭用のパン焼き機はどれも 音が大きいようで 家の安物も音は大きいです。
コメントへの返答
2010年12月16日 1:10
最初は失敗したときは、かなり落ち込みましたが、ちゃんと美味しくできたときは感動でしたよ。

ただ、問題なのが騒音なんですよぉw
たぶん、米を粉砕するので普通のパン焼き機よりも数倍うるさいと思います。
防音カバーがほしいですw
2011年1月2日 23:35
GOPAN先日家にも着ました。
部屋内の温度&湿度、参考になりました。
うちはマンションなのでいつも気をつかって
使用しています(苦笑)
このレシピサイトも結構役立ちそうなんで
見てみて下さい! 面白いですよ~
http://cookpad.com/pr/contest/index/299
コメントへの返答
2011年1月3日 22:09
ご訪問ありがとうございます。
やはり、音には気をつかってしまいますよねw

レシピサイト教えていただきありがとうございます。こんなサイトがあるとは知りませんでした。さっそく、参考にさせてもらいます。

プロフィール

「[整備] #ノート ステアリングから異音? https://minkara.carview.co.jp/userid/506759/car/2405164/7044050/note.aspx
何シテル?   09/17 21:21
約10年ぶりの新車購入!! まだ納車されてませんが、楽しみですね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ついに納車しました。 e-power nismoかnismo sのどちらかで悩みましたが ...
日産 180SX 日産 180SX
2017年5月21日、約15万kmで180sxを降りることにしました。 ナンバー切って手 ...
その他 その他 その他 その他
あおもにブログ用の写真

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation