• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天 sevenのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

ヤバイか?爆弾低気圧(^^;

天気予報で数年に一度の爆弾低気圧が・・・
この天気図の状況はマズイ予感?(^^;


会社の帰りには既に強風と雨でぷりぷりが風であおられます。


今までの通勤車は4WDで安心感一杯でしたが、今シーズンは20年振りのFF車です。
吹きだまれば間違い無くスタック~(笑
で、帰宅途中でコメ○に寄って、こんなん買いました。
じゃ~ん! スノーヘルパ~
ぷりぷりのS-VSC(トラクションコントロール)解除してコレを使えば何とか・・・なるのか?


最終脱出は・・・直履きでカンジキ代わりにでもするか?(笑
       

みなさん、備えあれば・・・・で、十分気をつけて運転しましょうね♪
Posted at 2014/12/16 21:05:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

北海道地区 忘年会~♪

今日は北海道地区の忘年会でした~

みなさん遠方からウエストムさんちの栗山ベースに集合です。
1名急遽参加出来なくなったので、うちの娘を代打に(笑



しばし駄弁ってから時間になったので会場へ
オイラの街は積雪ゼロなんですが、60km離れたココは雪景色(^^;


藁葺きのトンネルを抜けると・・・


本日の会場は、ミシュラン☆付 完全予約制 の”あじどころ”
 

入り口には囲炉裏が暖かです




今シーズンの楽しかった話に花が咲きます♪


やさしい上品な味の料理がタイミング良く出されます。








途中で・・(-.-)y-~~














なかなか美味しい料理でしたが、満腹感が不足です(笑
栗山ベースに戻ってから徳さんの差し入れのどら焼きを食らいます♪


ウエストムさんの息子(ウエスト&FT86乗り)・・すっかり変態の仲間入りです(笑


楽しい真っ昼間からの忘年会!  今年も楽しく終了です。
また来シーズン遊びましょう♪


本日の初撮りで使ったご褒美のペンタ Q7・・・小さくて手軽だけどイマイチ癖がつかめません(^^;



Posted at 2014/12/14 18:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

先週のアレコレ

先週は出張前日の土曜日から自腹で現地へ
いつもの様に、自称 変態青年の36ちゃんが迎えに来てくれました(^^


この日の夜は東海地区忘年会と言う事で襲撃です(笑
みなさん御無沙汰です♪  
それにしても芝ちゃんオモロっ!


kazzさんは、爽やかな笑顔で・・・明日の朝”矢作ねっ!”て・・・(^^;


おかしいよ四国からって・・・ねっ!T.Tさん(笑




寝不足状態の36ちゃんが迎えに来くれて着いた所は・・・
喫茶矢作本店♪・・・初です。






架空請求キラーのRINSANも登場~(笑


やっぱ、ここに集まる人達変です。
MR-Sに・・・

・・・このエンジンが綺麗に収まってます(^^;


その後は皆さんでどどめきの里で五平餅・・・旨し!


刺身こんにゃくとお漬け物も美味しい


綺麗な紅葉も少し残ってます。


解散後、36ちゃんにお願いして連れていって貰ったのが
アウトガレリア ”ルーチェ”


10周年企画でDinoとストラトスの展示なんですが、駐車場はDinoだらけ(^^;


ホールの中はDinoの生い立ちと5台の展示車とディスプレーがイイ雰囲気の中
置かれていました。
そうそう矢作で一緒だったgrandpa7さんもいたりして












目の保養をしたあとは36ちゃんとgrandpa7さんと共に次の目的地へ・・・やっぱ〆はココでしょう♪


コデさん所で今日は焼きそばをシバきます(笑
いつもながら旨し!


と、まぁ楽しい休日を過ごさせて頂き、東海地区の皆様ありがとう御座いましたm(_ _)m
またその内遊びに行きますね♪

おまけ~
頂いたのですが、矢作銀行券の使い道が・・・(^^;

Posted at 2014/12/05 19:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

3連休は遠征~

この3連休は寒い北海道から脱出!

地元にいた嫁の婆ちゃんが昨年他界し、静岡にお墓を建てたので
お墓参りで一家で遠征です♪

後半は、琥楓さんの 箱根遠征!(サブタイトル:もう箱根の有料道路には騙されない)に付いて書いてます。

    


1日目、静岡空港に到着!  雨です・・・orz
天気予報では土曜日晴れ、日曜月曜日は曇り雨だったのにズレた様です。


先ずは富士山の裾野に有る伯父さんの家で、従兄弟がプロ級の腕で
富士宮焼きそばを作ってくれましたが、コレが絶品!お店が出せそうなほど(笑


その後、一家揃って今回のメインイベントのお墓参り~
夜は・・・久しぶりに会った身内の宴会と作戦会議♪


作戦会議の結果・・・2日目は娘達の為に、大人6人が付き添い早朝から富士急ハイランドへ(爆


絶叫マシンがテンコ盛り(^^;


身長が足りず、乗れない末娘は拗ねてます(笑


肉巻きおにぎりも旨し!


お昼過ぎには切り上げて、次の目的地へ2台で爆走~


車の中では・・・遊び疲れて爆睡してます(笑




結局、富士山を1周して着いた所は・・・三島市のうなぎ屋さんのうなよし~
お店の前には行列が・・・(^^;


タイミング良く、10分程度で店内へ
うなぎ1.5匹分のうな丼! 器からハミ出てます(笑


評判通り、まいう~で御座います♪


満腹の後は、沼津港に有る深海水族館へ・・・
駄菓子菓子!  激混みです。
この反対側の入り口から建物周辺は凄い行列で諦めました・・・orz


帰宅後・・・また宴会と作戦会議(笑
計画通り、朝6時に出発します!・・・一人で

うちの伯父さんはP様を2台所有していて、勝手に乗ってイイと太っ腹!
新東名高速を富士山横目に快調に飛ばします!


向かうは30年振り(実際は8年前にチョイと来たのですが)の箱根です。
P様で懐かしい道を攻めます!


途中で・・・(-.-)y-~~
過激な走りにP様も悲鳴を上げてます(笑
あっ!P様と言う呼び方より・・ポルテのPちゃんですね(爆


芦ノ湖を経由し


目的地の大観山頂上に到着!・・・風が冷たく寒いです(^^;
ここは神奈川に住んでた時は、毎週の様にバイクで来て椿で下りてました。


昔と違って、変態さんが多いですね~(笑


numaさん夫妻が一番乗り~
・・・オイラはセブンじゃ無いので(^^;


しばらくすると・・・
くらむ川崎さん


quadrifoglio24さん・・・でしたよね(^^;


Ckさん


OMGさん


琥楓さん


爽やかな笑顔でした♪


なにやらボンネット開けていたので、トラブルかと・・・


がはっ! うわさのエキマニ焼き芋♪
ヘッドの上にも・・・(笑


Ckさん直々に焼け具合・・・もちろんエキマニでは無く、お芋チェック!


すげ~
ホクホク状態に焼けてます(笑


メークィーン頂きます!・・・めっちゃ旨っ!


安納イモ・・・甘くて最高です♪
ご馳走様でした~


帰りの飛行機の時間も有るので、早々と下山!

一番最初に気づいてくれたカーナKさん、その他にcarugamoさん、青亀7さん、maro super7さん
突然の襲撃失礼しました~
短い時間でしたが、ありがとう御座いました。
富士山眼下に寒い北海道に無事帰還しました♪
北関東の皆さんまた、お会いしましょう~(^o^/
Posted at 2014/11/04 23:20:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

漢汁ツーリング~

朝起きて外を見ると昨夜降った雨で路面が濡れています(^^;
でも外は快晴で暖か~

集合場所の支笏湖まで、いつものホームコースを通りますが、
路面が濡れているのと落ち葉にビビリながら駆け上がります♪
ここもあと2週間で冬期間の閉鎖となります。


朝シコのポロピ側へ到着!




しばし時間まで駄弁ってます。


支笏湖は9月の豪雨で大打撃を受け、何とかここまで復旧しました。


ここから土石流がドバッと流れて道路も流されてしまったそうです。


いつもの他の3人は風邪やお仕事等で参加出来ず、先ずは全員集合したので出発~


エリーゼ・・・イイっすね~
飽きたら頂く約束ですよね?平○さん(笑


道の駅フォーレスト276大滝に到着し、時間が早いのでここでも駄弁りまくり(笑


隼ウエストの助手席試乗会・・・相変わらず速い(^^;


で、目的の・・・きのこ”抜き汁”ね~(笑
本当は すっごく寒くて、耐えて耐えて一杯たった100円のきのこ汁を食べに来る
ツーリングなんですが・・・外の気温は20℃近くまで有ったのか?暑いくらい(^^;


なので、スキーにでも行きそうな久○さん


オイラの分も入れ、きのこ投入量2倍を食らう徳ちゃん・・・旨そうに食ってるし(^^;


黙々とオッサン達は食いまくる




暴れん坊オヤジ3人衆
ホント、この3人やんちゃなんですよね~(笑


ここでそれぞれが解散し、徳さんウエストムさんらと3人で何時ものカフェに向かいます。


相変わらずの変態マスター
いつもの如く、一般のお客さんも交えて爆笑の渦です(笑


帰る時に、マスターも店を放っぽって散歩に・・(^^;


まだ少しだけ紅葉が楽しめます。


変態車専用駐車場にて






14時頃、解散!
オイラはそのまま地元の街へセブンで向かいます。
飲み屋街に有るライブハウスで、社外のお仕事でご一緒する尾根遺産のライブを見に。


何時もながらステキなライブでした♪


帰宅後、セブンを洗車して一応、今シーズンの皆が集まるツーリングは終了です。
なんだか拍子抜けする暖かい一日でしたが、気持ち良かった~
まだ乗れそうなら、ソロでマッタリと行きますか~♪
Posted at 2014/10/26 17:45:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆よっけ」
何シテル?   02/15 23:37
道楽三昧の人生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
いろいろ使える軽ワゴン ・・・燃費がイマイチだけど(^^ゞ
日産 セレナ セレ (日産 セレナ)
人生初の日産車
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
10年くらい振りでリッターバイク復活! 色々いわくつきで不人気車種らしい(笑) 最も狂っ ...
フレイザー FC-4 フレイザー FC-4
これも運命♪ 2002年式 14年経った個体は走行10000km(^^; 見た目は程度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation