• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

スパ西 漁夫の利 ショートレッスンを受けてきました

今日は有休を頂いてスパ西浦モーターパークに行き、漁夫の利 ショートレッスンを受けてきました。走行前にレクチャーしてもらいたい事を用紙に記載します。今回は、ライン取り、ターンイン時に車の向きの変え方、コーナー立ち上がり後のアクセルの踏み方など書きました。

今回の講師は、中谷塾出身の金本承寿講師。まずは、スパ西浦のマーチの助手席に乗り、スパ西浦の走り方の勉強。ライン取り、各コーナーの入り方、ペダル操作など懸命に頭に入れようとしました。

次に、講師の方が自分の車の助手席に乗り、実際の自分のドラテクの指導です。自分の運転の駄目なところをいろいろ指摘して頂けました。

・突っ込みすぎ
・アウト側目いっぱいからターンインしすぎ
・ステアリングの切り始めが遅い
・なので、その後の全ての動作が遅れる
・ステアリングを一気にスパッと切りすぎ
・コーナリング中、舵角が一定すぎ
・アクセルの開け方がラフ過ぎ
・ヘアピンなどで十分速度が落ちていない
・ターンインを気にしすぎるとブレーキングが疎かに
・立ち上がりに一気にアクセルを踏みすぎ
・立ち上がりに我慢できずにアクセルを早く踏んでしまう
・コーナリング中に荷重が抜けて不安定になり、なかなかアクセルが踏めない
・走行ラインがカクカクすぎ

他にもいろいろ指摘されましたが、今覚えているのはこれぐらい。駄目すぎ(汗 今までめちゃくちゃな運転で走ってきた事を痛感させられました。これらを一気に直せないので、その手始めの一歩となるアドバイスを何点か頂きました。

なかなか上手く実践するのが難しいですが、今後スピンしたりコースアウトしないためでもある重要なテクなのでしっかり覚えなければ。それらを意識して何周も練習しました。残り10分で講師の方が降り、その後はフリー走行となりレッスンで学んだ事を重点的に練習をしてレッスン終了となりました。

今回はレッスンなのでタイムは関係ないのに、先月のフリー走行であれだけタイムが出ないとアクセルやブレーキをガンガン踏んだり、ステアリングをぐるぐる回して走ったのよりもタイムアップしてました。

今回のレッスンは、今まで受けた事があるレッスンの中で一番収穫がありました。やっぱり逆同乗走行でのワンツーマン指導が大きいです。今後何度かサーキット走行した後、また漁夫の利 ショートレッスンを受けたいと思いました。
Posted at 2009/12/15 12:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパ西浦モーターパーク | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 45
6 789101112
13 14 15 16 1718 19
202122232425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation