• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

燃料ポンプ交換

燃料ポンプ交換先日の日記で、ガソリン半分の状態でスパ西浦を走行したら、走行中突如エンジンが吹けなくなったという日記を書きました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/blog/20199017/

いろんな人に症状と動画を見てもらったところ、燃料ポンプ(フューエルポンプ)のフィルタが詰まった事によるガス欠症状ではないかという意見が多かったので、今回燃料ポンプを交換する事にしました。RX-8の燃料ポンプのフィルタは、燃料ポンプと一体になっているので、新品のフィルタだけ注文して交換する事が残念ながらできません。

Dラーで燃料ポンプを注文。

・フューエルポンプ(N3H11335ZG):27,615円
・ガスケット(F15142A61):4,105円
・工賃:6,880円
合計:38,600円
作業時間:1時間ちょっと

(2011.10.20 追記) 現在は部品が値上がりしています。
・フューエルポンプ:27,615→29,085円
・ガスケット:4,105→4,756円


フューエルポンプの型番が何度か変わっているそうなので、改良されている可能性あり。

ついでに、バンパー割ったときに割れて水漏れした助手席側のサイドマーカーも注文。

・ハウジング(L),サイドターン(F15151131C):1,827円

燃料ポンプを交換する際には、後部座席のシートを外し、そこのサービスホールから燃料ポンプにアクセスする作業になるので、後部座席に置いてある荷物を事前に降ろすなりトランクに積むなりして、なるべくガソリンの量を減らした状態にしてから入庫しましょう。そういえば、某ショップの日記で、燃料ポンプを交換するのに、ガソリンたっぷり入った状態で入庫した客がいると書かれていましたな。

今回注文した部品はこちら。

燃料ポンプ

ガスケット

サイドマーカー

フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/2335895/photo.aspx

そして、こちらが今回外した燃料ポンプ。

外した燃料ポンプ

フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/2335899/photo.aspx

このままだと、燃料ポンプのフィルタがどれだけ汚れていたのか確認できません。なので、破壊してバラバラにしました。

バラバラの燃料ポンプ

燃料ポンプ本体とフィルタは、こんな感じにシェルケースに格納されています。

燃料ポンプ本体とフィルタ

燃料ポンプ本体。

燃料ポンプ本体

純正以外では、SARDのフューエルポンプ 265L/h 114mm×φ38 汎用品が使えますが、付属しているフィルタは形状が違うので利用できません。
http://www.sard.co.jp/after/products/engine/pump/hanyou.html


そして、これが問題の燃料ポンプのフィルタ。6年半経過、4万7000km走行の状態です。8の燃料ポンプの写真はネットでいくつか見ますが、このフィルタは燃料ポンプをばらさないと見れないこともあり、なかなかお目にかかれません。撮影方向を変えて何枚か写真を撮りました。

燃料ポンプのフィルタ

燃料ポンプのフィルタ

燃料ポンプのフィルタ

燃料ポンプのフィルタ

もっと真っ黒かなと思ってたので、それほど汚れていないかなと思ったのですが、新品の純正のフィルタは真っ白だから十分汚れているそうです。

後、このフィルタとは別にオイルフィルタみたいな形状の燃料フィルタ(フューエルフィルタ)があるそうですが、8にはないそうです。

燃料ポンプのフィルタ以外では、↓の写真の赤丸で囲んだワンウェイバルブが劣化して悪さをしている可能性があるとの事です。

ワンウェイバルブ

燃料ポンプ交換によってガス欠症状が改善されたの確認するため、近いうちにガソリン半分の状態でスパ西浦を走行してチェックしてみます。

今回Dラーで燃料ポンプ交換の際に同伴してくれた、デンドロさん、どりちん、どうもありがとうございました。

フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/car/488014/2335900/photo.aspx


【追記】
後日テストした結果、ガス欠症状が出なくなりました!

https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/blog/20473066/
Posted at 2010/11/18 02:16:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
7891011 12 13
1415 1617 181920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation