• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

RX-8 SPIRIT Rが来月発売/来夏に8の生産終了確定

RX-8 SPIRIT Rが来月発売/来夏に8の生産終了確定マジで!
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2011/201110/111007a.html

-RX-8の生産を来夏に終了、ロータリーエンジンの研究・開発は継続-

 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、ロータリーエンジンを搭載した4ドア・4シーターのスポーツカー『マツダ RX-8』に特別仕様車「SPIRIT R(スピリットアール)」を設定し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店を通じて11月24日に発売します。『RX-8』の生産は2012年6月で終了するため、「SPIRIT R」は最後の特別仕様車となり、販売計画台数は1,000台を予定しています。

 「RX-8 SPIRIT R」は、「RX-8 Type RS」(6MT車)および「RX-8 Type E」(6EC-AT車)をベースとして、専用シートや専用塗装アルミホイールなどを設定し、「マツダ RX-7」の最後の限定車にも採用された「SPIRIT R」の名称に相応しいデザインを演出しています。さらに、ベース車ではメーカーオプションであったSRSエアバッグシステム(カーテン&フロントサイド)を標準装備としています。なお、「RX-8 SPIRIT R」発売後のラインアップは同車と「Type G」(6EC-AT車)のみとなります。

 山内 孝(やまのうち たかし)代表取締役会長 社長兼CEOは、「ロータリーエンジンを搭載した『マツダ 787B』がルマン24時間レースで優勝して20周年となる今年、ルマン・サルトサーキットや国内各地で『787B』のデモンストレーション走行や車両展示を実施しました。優勝した当時を知る方からそのお子さままで、多くの方々が『787B』のロータリーサウンドに耳を傾け、雄姿に見入ってくださいました。ロータリーエンジンが多くの方々に愛されている事を強く実感しています。『RX-8』の生産は終了しますが、ロータリーエンジンがマツダの魂のひとつであることに変わりはありません。マツダは今後もロータリーエンジンの研究・開発を継続していきます」と語っています。

■特別仕様車「SPIRIT R」の概要は以下のとおり

ベース車
「RX-8 Type RS」(6MT車)および「RX-8 Type E」(6EC-AT車)
特別装備
SPIRIT R(6MT車 6EC-AT車) 共通装備

* SPIRIT R専用オーナメント
* フロントヘッドランプ&フロントフォグランプ&リアコンビランプ(ブラックベゼル)
* フロント/リア ブレーキキャリパー(レッド塗装)
* センタートンネルトリム(ピアノブラック)
* SRSエアバッグシステム(カーテン&フロントサイド)

SPIRIT R(6MT車)専用装備

* SPIRIT R専用 RECARO社製バケットシート
* 225/40R19 89Wタイヤ&19インチアルミホイール(ブロンズ塗装)

SPIRIT R(6EC-AT車)専用装備

* シート材質本革(ブラック+赤ステッチ)
* ステアリング本革巻(ブラック+赤ステッチ)
* パーキングブレーキレバー本革巻(赤ステッチ)
* センターコンソールボックスアームレスト付(前席)&リアコンソールボックス(リッド付)合成皮革(赤ステッチ)
* スポーツサスペンション、大径ブレーキ
* 225/45R18 91Wタイヤ&18インチアルミホイール(ガンメタ塗装)

ボディカラー

* アルミニウムメタリック
* スパークリングブラックマイカ
* クリスタルホワイトパールマイカ

■「マツダ RX-8」特別仕様車の車両本体価格は以下のとおり

RX-8 SPIRIT R
6MT 3,250,000円*
6EC-AT(アクティブマチック) 3,120,000円

* - 上記車両本体価格に加えて、購入時にはリサイクル料金が12,900円別途必要となります。
* - 特別塗装色「クリスタルホワイトパールマイカ」を選択した場合は31,500円高(税込)。


(追記)


Posted at 2011/10/07 12:06:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年10月07日 イイね!

新規グループ作成の提案

前から考えている事がありまして、その件について周りと相談したところ、是非やってみてはどうかという声をがいくつか頂きましたので、このプランを実行に移そうと思っています。そのプランとは、

RX-8で中部地区のサーキットを走っている人が集まって情報交換ができるグループの作成

なぜこのようなグループを立ち上げようと思ったのかと言いますと、

・個々にサーキット走行している中部の8オーナーが意外と多い
・他の車でサーキット走行した経験があり、8に乗り換えた後サーキット走行して出したタイムが8の中で速いのか遅いのかよくわからない
・8でサーキット走行を始めたいけど、周りにサーキット走行する人がいないのでデビューできない
・いつも単独で走っていて一緒に走りに行く仲間がいないので寂しい
・サーキット走行向けのチューニングをしたいけど相談できる相手がいないので、どうやって弄ったらいいのかわからない
・サーキットの走行会の情報をいろいろ知りたい

このような中部の8オーナーの日記をいくつか目にしました。その理由としましては、

・中部にはマツスピカップや8チャレみたいな8が集まる走行会が無いため、サーキット走行している中部の8オーナー同士が顔を合わせる機会があまり無く、情報交換できる場が少ない
・中部のサーキットはたくさんあるため、走りに行くサーキットにバラつきがある
・中部の8オーナーのコミュやグループがいくつかあるが、それぞれのグループの中でサーキット走行している人は一部で、各グループ間の情報交換が少ない

このような事が挙げられると思います。中部地区はせっかくサーキット場がたくさんあって8でサーキット走行している人も少なくないのに、バラバラで活動しているのはもったいないと思い、中部地区のサーキットを走行しているRX-8オーナーという目的を絞ったグループがあれば情報交換しやすいかなと思ったからです。

また、基準のタイムがわからないという声もありますので、参加者のタイム申請が集まれば中部地区の各サーキット別のRX-8タイムランキングを掲載するつもりです。それにより良い刺激になってお互いのスキルを磨いてレベルアップしていけるのではないかと思います。

当グループは会員制やチーム制・中部の8オーナー限定にするつもりはなく、グループと言うよりは情報交換場のコミュニティとして活動していくつもりでいます。運勢方針は大体決めていますが、参加者と相談していろいろな決まり事を決めていければと思います。今回中部地区のサーキットをメインとしたのは、全国区にしてしまうとグループ内で各地域毎に分かれてしまい、グループ全体の収拾が付かなくなってしまうのを防ぐためです。

グループのコンセプトはなかなか良いが、お前がリーダーだというのが気に入らないという方が中にはいらっしゃるのは十分承知しています。1年ほど前から誰かがこのようなグループを作成しなければと思っていたのですが、俺がやる!という方がなかなかいらっしゃらなかったので、恐縮ですが私がグループを立ち上げようと思った次第でありまして、他の適任者がいらっしゃるのであれば、グループの参加者と相談してその方に管理をお願いしたいと思います。

また、私自身中部の全てのサーキットに詳しいわけではありません。特にYZや作手などは走ったことが無くて知識不足なので、いろいろアドバイスを頂けばと思います。

現在中部の8オーナーは、mixiとみんカラの二つのSNS上で活動されている人が多いので、それぞれでグループ・コミュニティを作成するつもりでいます。本当は一つのサイトにまとめるべきだと思うのですが現状では難しいです。サーキット別RX-8タイムランキングに関しては、別の場所にデータを置いて、お互いのサイトから同じサイトにアクセスして共通のランキングが見れるように管理します。

そんなわけで、こんなグループいかがでしょうか?問題なければ近日中にグループを立ち上げようと思っています。
Posted at 2011/10/07 12:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
9 1011121314 15
16 17 18 19202122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation