• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライーザのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

処刑台で高回転まで回らなかった原因

処刑台で高回転まで回らなかった原因先日の処刑台で、馬力:142.3PS 8,249rpm、トルク:15.6Kg/m 5,409rpmという無残な結果に終わったライーザ号。詳細はこちらのブログを参照。
https://minkara.carview.co.jp/userid/507493/blog/31553436/

アップしたダイナパックのグラフにて、トルクピーク後の急な落ち込みの部分を見てこれはおかしい、何かがライーザ号に起きているとと何人かに指摘されました。今回のパワーチェックで、なぜか8,249rpmしか回らなかったライーザ号(レブリミットは9,000rpm)、その原因が昨日わかりました。それは、

触媒崩壊!

ライーザ号のキャタライザー(MSV専用品)を外した際にカランコロンという音が。中を覗いて見ると、崩壊した触媒がラムネ瓶の中のビー玉のごとく前後に動いていました(汗 先日のパワーチェックでは、おそらく回した際に崩壊した触媒が奥に移動して栓をしてしまい、高回転まで回らずトルクが急激に落ち込んでしまったのではないかと思います。

ライーザ号のMSV専用キャタライザーは96,000km使用で一度も交換していません。今まで度重なるサーキット走行で酷使してきましたので、ここまで持てば十分だと思います。

触媒崩壊の他の写真は、フォトギャラリーを参照。
Posted at 2013/11/07 00:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「久しぶりにこちらに投稿。KeePer LABOでWダイヤモンドキーパーのコーティングメンテナンスに出してきました。今回はBメンテナンスとフロントガラス撥水コーティングをお願いしました。愛車が綺麗になって大満足。いつも綺麗にしてくれてありがとうございます。」
何シテル?   07/14 14:11
中部地区でRX-8に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
101112131415 16
17181920 212223
24 252627 282930

リンク・クリップ

RX-8最速ランキング 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:08:13
 
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:ブックマーク
2015/03/25 16:03:37
佐藤商会 ブログ 
カテゴリ:ショップ
2013/12/10 16:03:25
 

愛車一覧

マツダ RX-8 RGPX-03R (マツダ RX-8)
後10年RX-8に乗り続ける為の選択
ホンダ リード125 ホンダ リード125
2001年式のスズキ レッツIIからJK12のリード125へ乗り換えました。よろしくお願 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
A Sports Car Like No Other.(比類なきスポーツカー)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
【車種・カラー】 ・LA-SE3P STD-5MT チタニウムグレーメタリックⅡ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation