三重県からランドクルーザーの入庫です。こちらのオーナーからは過去にもCX-5へのGT5000取り付けや
フレアワゴンへのナビ取り付け、
CX-8へのTVNAVIキャンセラー取り付けの御依頼も頂いております。。
今回はBELLOFのヘッドライト用LEDバルブ「プレシャスレイ」取り付けと純正ヘッドライトレンズ交換・ドライブレコーダー・フロントカメラ取り付けの御依頼です。

ドライブレコーダーは発売以来御依頼が多い前後カメラタイプの
SN-TW80d、フロントカメラは
データシステムのMVC811と専用ナンバーステーNS-1を組み合わせ。フロントカメラ映像をディーラーオプションのバックカメラ映像ラインに割り込ませる為のキットも御用意。
ベロフのヘッドライト用LED。各社コンパクト化が進んでいますが、バルブ後方のスペースの確認は必須です。
レンズ交換前

レンズ交換後

交換前

交換後
ドライブレコーダーSN-TW80d、フロント側。
こちらはリヤ側。
美しく仕上げる為にパネル部分への切り欠き加工を入れています。
ナビ裏ではフロント映像をバックカメララインに割り込ませる為の作業。ランクル100のナビ裏はとにかくスペースが無く、今回の様な配線の多いディーラーOPナビの場合は組み付けが非常に困難です。
フロントカメラはスポイラーに干渉するので汎用のナンバーフレームを使って前方に出しました。
左側のスイッチを押すとフロント映像が表示。一定時間でフロント映像が終了したり、時間に関係なく任意で表示させる条件設定が可能。フロントカメラ映像のアングル切り替えは右側のボタンで行います。
ヘッドライトLEDの明るさに御満足頂けた様で、納車後にハイビームLED化のお電話を頂きました。(後日施工予定です)

遠方からの御依頼、誠にありがとうございます。
イトウデンキサービスのその他の
ランドクルーザーに関する記事はこちらから、
YUPITERU製品に関する記事はこちらからご覧頂けます。
Posted at 2018/11/01 13:57:01 |
トラックバック(0) |
BELLOF製品(HID/LED/DRL他) | 日記