• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2025年06月25日 イイね!

術後2ヶ月目の診察へ😌

術後2ヶ月目の診察へ😌最初の診察が術後2週間後の5月14日、そして2回目の診察は術後2ヶ月目の今日。明石医療センターの診察時間は8時30分からなので、早目の8時15分に受付を済ませたけど、もう受付番号は60番です😱💦


放射線科の待合室でレントゲン撮影を待ちます。整形外科以外も合わせて60番なので、それほど待たずに名前を呼ばれました😊


放射線管理区域の手前の更衣室で2〜3分待って、斜め下と正面から鎖骨を撮影します。


整形外科の主治医は診察室に入った途端に「どうです、ブンブン振り回してますか?」って無茶苦茶な事を言ってきます😅
皮膚の一部に感覚がないと言うと「切開するときに神経をズバッと切ったので!」と軽〜く返してきやがりました💦


日曜日に漬けた時にはまだ青かった南高梅。


3日経つと黄色に色付いてきました。飲める頃にはブンブン振り回しても大丈夫かなぁ〜☺️
Posted at 2025/06/25 22:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

久しぶりに梅酒を漬けてみた😇

久しぶりに梅酒を漬けてみた😇昨日、オイル交換の待ち時間に「スーパーセンタートライアル明石西インター店」へランチを買いに行った時、大きくて綺麗な南高梅を見つけて購入しました🤩


2023年、2024年は良い梅が手に入らなかったので梅酒を漬けていませんでした😅


爪楊枝でヘタを取って、優しく水洗いします。


2〜3時間ほど天日干しして、余分な水分を飛ばします。火に当てると桃に似た良い香りがします♪


梅1kgに氷砂糖1kgが基本ですが、甘過ぎるのは好きじゃないので401gに減らしています😜


ボトルに梅と氷砂糖を交互に入れますが、梅が大きいので綺麗な層状になりません🥲


最後にホワイトリカーを1L注いで完成です。


新しい梅酒を漬けるために、ひと瓶をボトルに移したので、梅ジャムを作ります♪


今回はミキサーを使って下ごしらえをします。


綺麗なペースト状になりました✌🏻


15分ほど火にかけて、レモンを絞って完成です。


壁のレールが外れてスポットライトが落ちたので、来週末に取り付けなくちゃ😱💦
Posted at 2025/06/22 20:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

ランボ君の帰還と快気祝い😇

ランボ君の帰還と快気祝い😇代車のコンテで1週間通勤して、ランボ君の快適さが身に沁みました😅


でも色々と不便だったり、フラフラするハンドリングだったりしたけど、コンテは大好きな車です🥰


「ダイハツ大久保」さんでコーティングを済ませ、次は「ENEOSウイング 第2神明明石西インターチェンジ」でランボ君のオイル交換です。


自宅でランチを済ませ、ボッチさんとの待ち合わせ場所の「タイムズ姫路駅西第14」に到着。満車でしたが10分ほど待って入ることができました。


ボッチさんと姫路駅に向かって歩いていると、山陽電鉄の高架の手前に姫路モノレールの橋脚が見えます。解体する予算がないので放置されているらしい💦


「テラッソ姫路」の4階にある「アースシネマズ姫路」で「ファイナルレコニング」を鑑賞した後で、みん友のりんりんさんと合流です✌🏻


ボッチさんの案内で、「姫路地下街グランフェスタ」と呼ぶより「姫チカ」の「良心的大衆酒場 鶴亀八番 姫路店」に入店します❗️


ボッチさんとりんりんさんの快気祝いはビールの乾杯でスタートです🍻


切り落としマグロ、見た目はイマイチでも味はサイコー😍


名物の鶴亀餃子も美味い😋


明石焼き風のだし巻きは、小さいけどタコ入りです🐙


小エビの唐揚げピリ辛麻辣味、チャーシュー目玉焼き😋


飲み過ぎ注意⚠️


「姫路のおいしい水」は0円です🤣


2軒目は「炭焼あなご やま義」さん。数量限定のあなご寿司と、りんりんさんご希望の焼あなご 白焼😆


ボッチさんご希望は蒸しあなご😋
地元の芋焼酎をロックとお湯割りと水割りで1杯づつ飲んで、浴衣祭りを見物に行きます。


姫路城へ向かう大手前通りはイルミネーションで飾られています。


屋台と浴衣ギャルを堪能しました😍


3軒目は「姫路バル」でオススメの赤ワイン🍷


はねうまのアルコール限界を超えたので、パインソーダ🍍


Wモッツァレラのマルゲリータ に生ハムトッピング😊


人気No. 1の「蔵王クリームチーズ」でシメにして、りんりんさんとはここでお別れです。


ボッチさんと2時間カラオケ🎤
12時ちょうどに本日はお開きとなりました😄
りんりんさん、ボッチさん、快気祝いありがとうございました🙇‍♂️


ボッチさんは車に戻って車中泊。
はねうまは「快活CLUB 姫路駅前店」でネカフェ泊します♪


こちらはネカフェですがカードキー付きの完全個室です👍


カプセルホテルよりよっぽど快適な空間です😆


シャワー室は無料で、リンスインシャンプーとボディーソープ、ドライヤーが用意されています。


ソフトドリンク飲み放題で、コミックスや雑誌も読み放題。ソフトクリームも自分で盛り盛りできます🥰
Posted at 2025/06/22 19:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

ランボ君の出自を語ろう😝

ランボ君の出自を語ろう😝ダイハツのロッキーなのに何で「ランボ君」なのかを語りたくてウズウズしてたのですが、誰もツッコミ入れてくれないのに「実は・・・」と切り出すことも出来ずにいました😂


きっかけは2024年の夏休みに撮った1枚の写真です。垂水JCT付近の一般道を走っていた時に見つけた黄色いランボルギーニのウルス。


そして、今年の1月4日に中古車探しの際に、本命のついでに見た黄色いダイハツのロッキー。


この2台に共通点を見つけたのは、はねうまだけではなかったようで、山口県の「アルバーモ(Albermo)」というエアロメーカーさんも同じ事を思ったみたいです。


2020年にライズ/ロッキーをウルスそっくりにするエアロパーツを発表しています。余りにも似せすぎたため、問題になって発売には至らなかったようですが、発想は素晴らしいと思います。


そんなこんなで恐れ多くも「ランボ君」と呼ぶことになった訳ですが、ご納得いただけたでしょうか💦
Posted at 2025/06/16 23:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

ランボ君と暫しのお別れ😂

ランボ君と暫しのお別れ😂今日は珍しくみんカラっぽい話題です😅
とある事情でランボ君と暫くの間ですがお別れすることになります💦


午前中はまったりと美プラを作りながら、ランチのバーガーキングをリクエスト🍔


ワッパーチーズは690円とビッグマックより少し高いけど、満足度は遥かに高くてお気に入りの一品です😍✌🏻


ランチ後も美プラを頑張って作って、午後4時に「ダイハツ大久保」さんに到着。


ランボ君を預けて、代車のコンテ君で帰宅します。


以前に半年ほど足にしていたので懐かしい「コンテ カスタム」です♪


白いリヤコンビランプとスポイラーがちょっとスポーティーです😎


エンジンは基本的にムーヴと同じKF-VE、3気筒のNAモデルですが、仕様はこちらの方が古くなっています。


走行距離は約8万kmと年式の割に少な目です。
明日からの通勤が楽しみです😊
Posted at 2025/06/16 00:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨雲レーダー信じて1時間以上も雨宿りしてたけど、ようやく止んだから走ってみよう🏍️💨💨💨」
何シテル?   11/09 14:11
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶目剣士ライダーさんと初顔合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 00:57:39
クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation