• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

ランボ君でやっちまった😱💦

ランボ君でやっちまった😱💦昨夜、第二神明(北線)上でガス欠してロードサービスのお世話になる事態に😭
そもそもなぜこんな事になったのか、その顛末をお話しします💦


4月から通勤手当の改正があって、今までは転勤や介護の理由が無いと認められなかった高速道路通行料の補助が、全ての長距離通勤者に認められる様になりました。


もちろん、全く無条件というわけではなくて、①通勤距離が60km以上②高速道路の走行距離が90km以下③高速道路利用で30分以上の時間短縮の全てを満たす必要があります。


Googleマップて検索すると、①は65kmでクリア。②も遠回りでもしない限り問題なし。③も下道だと2時間近くかかるので余裕で条件達成して補助対象になりました。


Googleマップで表示されるルートは、大半が阪神高速を利用するのですが、ETCマイレージの付与も休日割引も無いので別ルートを検討しました。


第二神明から淡路鳴門道を経由して、山陽道〜中国道を通るルートだと、阪神高速は通らずに済みますが、遠回りするので走行距離は13kmも多くなります。このルートで走っていて、第二神明(北線)でガス欠しました😵‍💫


ロードサービスに電話をして、約1時間後にサービスカーが到着し、10Lのレギュラーガソリンを補給してくれました。エンジンもすぐに再始動できて一安心😌


警告灯が点灯したのは、トリップが708kmの地点。燃料残量を10%の3.3Lとして、燃費が25km/Lだとすると、残りの航続距離は82.5km。止まった時のトリップは807.6kmを指しているので、ガス欠は当然の結果です😱


なんで気が付かなかったのか⁉️
恐らく警告灯が点灯した時点で「帰りの明石西インターまで持つ」と思い込んだ時点で、往復26kmの走行距離増に気付いて無かったのが原因だと今になってわかりました🤣
Posted at 2025/04/17 12:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

ネカフェ連泊からの魔女⇨ゴジ⇨ガン😍✌🏻

ネカフェ連泊からの魔女⇨ゴジ⇨ガン😍✌🏻4月1日からの組織変更で異動先の皆さんが歓迎会を開いてくれます😍


昨日は真面目に写真を取ってたのに、今日は鳥貴でバラバラお料理がやって来るので、もう適当です😅


更に生中と芋ロックでギリギリなので、こんな写真しかない🥲


でもって、阪急電車で降りたら川西池田駅じゃなくて川西能勢口駅な事にやっと気付く💦


昨日より元気で寝落ちしないで無料の自作ストロベリーパフェとシチリアレモンティー🍋


卵スープを飲んで1時過ぎに就寝💤💤💤


6時に起きて無料の朝ごはん。みそ汁がイマイチだったので、卵スープとオニオンスープにしてみた😋


ランボ君は会社の駐車場でお留守番させて、阪急電車で梅田に出ます。


地下鉄の御堂筋線で難波のTOHOシネマズなんば本館に到着。8時になったばかりなので人もまばら😇


入場ゲート前で、ちびゴジラがお出迎え。上映開始時間の10分前から入場です♪


8:25から上映の「ウィキッドPart1」を鑑賞。続きが楽しみ💖
ユニバーサルだけど、本当ならディズニーにはこんな映画を作って欲しい😌


南海電車のなんば駅は良い感じ😍


難波から心斎橋まで商店街を歩く🚶‍♀️
サンリオはミャクミャクまみれ‼️


インバウンド橋✌🏻


万博開幕前日で日本とは思えない、多国籍軍に占領されています😱


心斎橋パルコ5Fのゴジラ・ストアに到着❣️


お買い物を済ませて外に出ると、凶悪なツラの初代ゴジラ😎


心斎橋から御堂筋線で大阪駅に戻ります。昨日オープンした、大丸梅田店 5Fの「THE GUNDAM BASE POP-UP WORLD TOUR in OSAKA」に突撃です‼️


店頭では2体のガンダムがお迎え。


最新のジークアクス。


最初のガンダム。


万博仕様の羽付き。
息子の分もと期待して来たのに、整理券争奪戦に敗れて入店叶わず退散😭💦


気を取り直してグランフロント大阪で14日まで開催されている「ガンダムネクストフューチャーファイナル大阪」に向かいます。


ジークアクスの1/1ヘッド。


ガンダムの1/1ヘッド。


左からユニコーン、エイジ、エアリアル。


右からν、エクシア、バルバトス。


スタンプラリーの1番スポットが、メイン会場から1番遠いJR大阪駅連絡デッキ下の判りにくい所にあるので注意⚠️(1/1ヘッドの南側です)


メイン会場のグランフロント大阪の北館イベントスペース全景。


ガンダムR(リサイクル)作戦の象徴的な、ランナーで作られたガンダムの右腕。


万博仕様のガンダム超合金。後ろにメルセデスが映り込むのは狙ってる❓


色鮮やかなランナーの上に立つ万博仕様のガンダム。


45年間に販売されたガンダムのプラモデル(の一部)を並べた展示。パーフェクトグレード以外は殆ど作った気がする😅


歴代のガンダム(キュベレイとか混ざってるけど)達で飾られたタワー🗼


ここでも、新番組のジークアクスは中央のステージに展示。こんな複雑な形状が良くアニメに出来るなぁ〜🤔


ゴジラ・ストアでの戦利品。3匹目をお迎えしました😝


ランボ君を迎えに行ってから、遅めのランチに池田の「吾妻」のささめうどんを頂きます😋


「推し」の東雲ちゃんが出ている大河ドラマの録画で出番をチェック✅


夕食に「松のや」のかつ丼を頂き・・・


帰り道で買った「PÂTISSERIE KuRi (パティスリー・クリ)」のケーキまで食べたら、史上初の70kg台に到達😱
Posted at 2025/04/13 06:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

歓送迎会からのネカフェ泊🤣

歓送迎会からのネカフェ泊🤣4月1日の組織変更で部内異動したので、元部署の皆さんが歓送迎会を開いてくれます🎊


コロコロを引きずりながら池田駅までやってきて、うろ覚えのお店の名前でルート検索🔍


市役所の東まで歩いて開始時間ぎりに着いたと思ったら、同じ系列の別店舗と判明😱💦💦


10分遅れて到着すると、もう始まってました😅
サラダとお造り😋


鳥唐揚げの甘酢和え。


豚肉と野菜の炒め物。


お蕎麦の細巻き❓


餡掛けオムレツ❓❓


鯛めしにお出汁をかけて。
ビールをグラスに1杯、芋のロック、麦の水割りでかなりのオーバーレブです🤪


この店は何十年も前から花火が大好き❤
ほうじ茶ゼリーは食べ損ねた😭


阪急電車で一駅の川西池田まて移動して、いつものネカフェに向かいます。


会員証でセルフチェックインして、いつものフラットタイプのお部屋に到着。


アルコール飲みすぎで、9時半にチェックインしてすぐに寝落ち😪
1時過ぎに目覚めて、アールグレイとアイスとフルーツ🍍


6時から朝ごはんなのでもう少し寝ます😴


5時にシャワー浴びて、コーヒーとフルーツ🍊🍍
なんかテニスのマンガが面白い🤣


無料の朝ごはんを食べて、2,350円です。
交通費より安いやん😍
Posted at 2025/04/11 12:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

春祭りとお花見と・・・💦

春祭りとお花見と・・・💦前日までの雨予報が嘘のようなポカポカ陽気の日曜日。今日は村の春祭りです。


早朝6時半から桜の咲く神社の境内に参加者が集まっています。


いつの間にか、本殿に足場が組まれています。昨年の雹害で傷んだ屋根の改修のようです。


秋祭りにも登場する「獅子」が村の各戸を回って荒神払いをします。


春祭りに合わせて桜も満開🌸


個人のお宅を丁寧に訪問します。


3時間近く歩いて休憩します😊


我が家の庭にも咲いているピンク色🩷


いつの間に出来たのか、こんな裏道💦


6時間歩いて豪華なお弁当を食べて春祭り終了✌🏻


モデスパちゃんでお出かけするつもりが、疲れてお昼寝してて出遅れ😂


既に日が傾いてきていますが、オープンで出動❗️


加古川バイパスから東播磨南北道路に向かういつものジャンクションを通過。


加古川の支流の曇川の土手の桜🌸


未舗装路にドキドキ💓


土手の桜並木はクルマ好きの撮影スポットみたいです。


前方の未舗装路から舗装路段差はヤバそうなので、バックして未舗装路から脱出します😅


土手を降りて菜の花越しの写真を撮影。順番待ちのスイスポオーナーさん、待たせてごめんなさい🙇‍♀️


東播磨南北道路を戻る時には夕焼け空。6時前でこの明るさとは、日が長くなったものです☺️


自宅に戻って修理後6回目の儀式の途中、リッドが開いた所でクローズ作動が停止😱💦
再度トライしたら閉まったものの、警告灯は点きっぱなしで、20日のオーナー交流会に暗雲が・・・❗️
Posted at 2025/04/07 12:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月05日 イイね!

桜とアウトレットぶらぶら〜🌸

桜とアウトレットぶらぶら〜🌸午前中をプラモ制作に費やして、お昼食べてからお出かけします。


自宅近くの桜スポット🌸
去年はモデスパと来ましたね♪


空が青くないと桜のピンクが目立ちませんねぇ〜😅


明日、お天気ならモデスパ走らせようっと😇


息子の誕プレを仕込みにアウトレットに向かう途中、明石市内からアウトレットまでベタ混み表示だけど、実際はそこそこ流れてます。


駐車場待ちもなくスムーズに到着。


暖かくなってリゾート感が良い感じ😄


駐車場を西に歩くと明石海峡大橋が良く見えます。


ヨットハーバーと呼ぶには少し寂しい見栄えで残念😢


mont・bellのクマは50才🐻


イエロー好きに刺さるAMG😍


満足できる仕込みを済ませて外に出ると夕陽が綺麗🤩


このアングルがアウトレットのベストかなぁ〜🤔


事前精算を済ませてランボ君の所まで戻って来て・・・


レストランLAGOONの西側は明石海峡大橋と愛車の撮影スポットとしてオススメです。今は工事のフェンスが邪魔ですけど👷‍♂️
Posted at 2025/04/06 01:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation