• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

ガンプラをひとまず形にしてみた✌🏻

ガンプラをひとまず形にしてみた✌🏻夏休み途中からジグソーパズルに取り組んで放置していたガンプラを再開。本体最後のパーツである腰部を組立てた✌🏻


上からコアブロックを差し込んで・・・


上半身を被せれば、ナラティブの本体がひとまず完成。まだ、バックパックとか武装とかで全体の1/3ぐらいは残ってるけど、もうちょいで完成🤗


時間は遡って日曜日の朝。ディオの食パンの端っこを厚切りにして、フレンチトーストを作った。


ストロベリージャムとケーキシロップをたっぷり使ってエネルギー充填🔋


午前9時に清水神社の境内に集合。拝殿は昨年の雹で受けたダメージを修復中で足場に覆われている。


全国的に宮大工不足で修理費が高騰し、億近い費用が掛かっているとか💦


神社の秋祭りを飾るしめ縄に使う藁は神社を管理する「講」のメンバーで稲刈りして用意する。通常のコンバインは藁を細切れに切断してしまうので、手動の「稲刈り機」で刈って行く。


木の枝を組んで骨組みを作る。


お茶とポテチで一休み😅


更にサクレレモンで熱中症予防✌🏻


刈り取った稲を骨組みです天日干し。コンバインで収穫する様になって、乾燥機を使う様になってからは失われた田舎の原風景。


水避けのフィルムを網で押さえて午前中に作業は完了。はねうまは「講」のメンバーじゃないけど、村のお付き合いで手伝った😤


消費したエネルギーを再充填するために、松のやのロースカツ(ライス大盛り)。アプリクーポン使用で600円はリーズナブル。


しかし、ロースカツの厚みは更に薄くなって、生姜焼きの豚肉を衣で太らせた感じに😢


近くのドラッグストアで買い物をしていたら、花火の隣にはおせち料理の申し込み用紙‼️
もうすぐ今年も3/4が終わるんだなぁ〜💦
Posted at 2025/09/15 01:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月13日 イイね!

iPhone17(並)を予約しました〜🤗

iPhone17(並)を予約しました〜🤗はねうまのiPhoneは色々あって未だにiPhone12(並)の(PRODUCT)REDで128GB💦
アップルストアでSIMフリーを購入しましたが、バイクの振動で光学手振れ補正が死にました😭


2023年3月のダックス125のしまなみ海道ツーリングの最中でした。
iPhone12(並)のカメラは標準と広角の2つのレンズを装備していますが、手振れ補正が死ぬと標準レンズは使えなくなって、ツーリング後半の写真は異常に遠近感があります😅


カメラの修理をすれば良いものの、2023年6月の北海道ツーリングが迫って型遅れのiPhone13(並)を2年後に返却する条件付きの「1円/月」で購入してしまいました🤣


その後、iPhone12はサブ機として2年間活躍、iPhone13の返却前にカメラを修理してしてからはメイン機に復帰していましたが、5年を前にバッテリーも1日持たなくなってしまいました🥲


そんな時に毎年恒例の新型iPhone発売の発表。
ゾーノさんも購入を検討していると書いてるし、買い替えを検討しようっと🥰


画面サイズは6.3インチで充分、1カメラのAirも対象外なので、選択肢はProか(並)のどちらか。
メモリは17から(並)も256GBスタートになったのでProの179,800円と(並)の129,800円2択になる。


携帯キャリアからの購入なら安く購入出来るかなぁ〜🤔
docomoのProはアップルストアより35,140円も高いぞ‼️


docomoの(並)も23,100円高い‼️
NMPを使えば11,000円引になるみたいだけど、まだ高い😂



auも誤差程の違いしかない💦
ソフトバンクはProが219,000円、(並)が159,840円で1番高い😱
いずれも1年または2年で返却すればお得なプランでユーザーを釣る商売のようです。


一度はProを持ちたい気持ちと、オレンジ色は魅力だけど、カメラ周りの四角い凸が気になります。


(並)のカメラ周りのスッキリ感は何ものにも変えがたい。カラーは無難にブラックを選んでiPhone12を下取りにして予約しました。
到着が超楽しみです😍💞
Posted at 2025/09/13 16:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年09月11日 イイね!

在宅用のデスクチェアー更新したよ〜🥰

在宅用のデスクチェアー更新したよ〜🥰数年前に購入したデスクチェアーはネットで『訳あり特価』を購入したため、新品からリクライニング部にガタがあって、経年で合皮の表面が剥がれ始めたので分解して倉庫行きです🥲


普段あまり使わない楽天市場ですが、スーパーセール開催中のためかAmazonより安い14,880円(送料込み)に1,000円のクーポン使用で13,880円でポチりました✌🏻


当然のように大陸製ですが意外と質感は高めで、日本語の少々判りにくい説明書と付属の工具を活用すれば30分程度で組み立てられます。


座面がウレタンの物は1万円以下から有りますが、座面までフルメッシュだとこの値段は珍しいですね。座り心地も悪くないので在宅勤務(ガンプラ制作)が捗りそうです🤗


【節約話①】
伊丹イオンモールの靴下屋で5足1,100円のお得セール🉐
定価1,530円から880円を15足で19,030円が3,300円の82%引き😍


【節約話②】
無糖のボトルコーヒー比較(価格は全て税込み)
UCC職人の珈琲 128円〜はねうまのオススメ
ネスカフェエクセラ 118円〜インスタントの味
トップバリュPB商品 108円〜まだ飲んで無いけど、製造者がUCCなので期待大です💕
保冷ボトルに氷と約600ccのコーヒーで1日潤います😋


【節約話③】
大黒天の3斤で213円(税込み)の食パンに、梅酒のジャムを塗って朝食を食べる。
厚切り(1斤を4枚切り)すると1枚あたり約18円で、ジャムは材料費が砂糖とレモン汁少量なのでタダとすれば、1食18円なり〜😜
Posted at 2025/09/11 18:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月06日 イイね!

幌対決たのちぃ〜😜

幌対決たのちぃ〜😜みん友のりんりんさんから「ゾーノさんを誘って幌対決するので360よろしく😃✌🏻」とのお誘いを頂いてボッチさん横乗りで出陣です❗️


ボッチさんが到着する前に自宅内でクルマのスライドパズル。
こうして見るともうちょっと大きくても出し入れ出来そう🤔


ギラギラのウラカンスパイダー ペルフォルマンテと華麗なローマスパイダーに挟まれて控えめなモデスパちゃん😅


山手幹線を右折して国道2号線に入って芦屋川沿いを南に下ります。


国道2号線沿いにロータス神戸。


あっという間にマレロッソの駐車場に到着です。隅っこの空いたスペースで3台並べて幌対決スタートです😍


そして幌対決の決着は・・・
1回で幌が閉まる奇跡を起こしたモデスパちゃんの圧勝です。


伊勢海老のビスクとバケット。


前菜3品 かぼちゃソースを添えて。


黒毛和牛のラザニア。


鴨肉のソテー いちじくソース。


渋皮栗のジェラートとなると金時のドルチェ。
美味しいランチと楽しいおしゃべりであっという間に時間が過ぎます。


絶妙な凹凸を浮かび上がらせる濃紺のカラーが素敵なローマスパイダー。
グレーの幌がお似合いです💕


もうゴールドとカーボンの迫力が幌の存在を忘れさせるウラカンスパイダー ペルフォルマンテ。
存在感マシマシです💘


ランチを終えてゾーノさんの予約してくれた芦屋ベイコート倶楽部へ移動します。
料金所の通過は結果大変な作業です💦


お隣の芦屋ベイコート倶楽部には直ぐに到着。


豪華なスロープを登ってエントランスでチェックインを済ませてからパーキングに向かう儀式🤣


マレロッソから横に眺めていたマリーナを上から見下ろす、なんてステキな景色💓


帰ってから家族で焼き鳥を食べる予定が予約取れずに串カツになったけど、シメのおにぎり美味かった😋
Posted at 2025/09/07 01:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

いよいよ幌対決前夜😵‍💫

いよいよ幌対決前夜😵‍💫明日はみん友さんとの幌対決だけど、今日はフツーの在宅勤務😮‍💨
運動不足解消に定時後はいつものお散歩🚶‍♀️


前回は閉店間際でな〜んにも残ってなかったけど、今日は大丈夫そうです🙆


マロンパイを5個と焼そばパン、カレーパン、カレーハンバーグパン、チーズフライパンでお皿いっぱい🈵


9月になったので新刊チェック。
紙媒体の衰退と値上げの中で、これだけの自動車雑誌が生き残っているのはクルマ好きがまだまだ多いから🥰


別に車を買い替えるネタでブログを盛り上げるつもりはありませんが、カーセンサーエッジを買ってみた。
360のMTだけ値上がりしてるって💦


夕方に🐈‍⬛さんが届けてくれた荷物📦


ミリ単位でオーダー出来るオーダーガラス板comに発注したガラスが2枚。


尾根遺産のために購入したコレクションボードに棚板を追加。
棚板を取付けるダボが1セットしかないので1枚だけ取付けてみた😜


今はガラガラだけど在庫は売るほどあるので大丈夫〜🤣
Posted at 2025/09/06 00:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨雲レーダー信じて1時間以上も雨宿りしてたけど、ようやく止んだから走ってみよう🏍️💨💨💨」
何シテル?   11/09 14:11
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶目剣士ライダーさんと初顔合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 00:57:39
クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation