• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

第4回 東海・近畿 360/430オーナー交流会〜たった3日前でした😅

第4回 東海・近畿 360/430オーナー交流会〜たった3日前でした😅360/430オーナー交流会に参加して、3日後に東北1周ツーリングに出かけたので、まだブログを上げてませんでした💦


自宅から集合場所の滋賀県立アイスアリーナに向かう途中で飛び石をくらいました😭


アイスアリーナの駐車場を占拠する360/430達‼️


滋賀県にこんな立派なアイスアリーナがあるなんて全然知りませんでした😱


集合場所からランチ会場までの移動は大層楽しいモノでした。途中の菩提寺PAで一休み😇


菩提寺PAを出て多賀SAまであと6kmです‼️


彦根ICで高速を降りて、琵琶湖沿いに少し走るとランチ会場の「エクシブ琵琶湖」に到着です。


普段見慣れない豪華な調度品やら・・・


大理石のフロアに少々ビビり気味💦


ランチ会場では主催のぱらり社長のお隣に座らせていただきました😍


立派なお品書き🥰


チャイニーズオードブル


蟹肉入りフカヒレスープ


帆立と槍烏賊のガーリック蒸し


天然海老のチリソース蒸し


国産牛腿肉と春キャベツ味噌炒め
蒸しパン添え


叉焼と葱入り汁そば


自家製杏仁豆腐
フルーツ
胡麻団子


楽しいおしゃべりのあとそれぞれ帰路につきます。その前に綺麗なチャペルの前で記念撮影。


少しモデスパちゃんを動かしてもう一枚😊


せっかく滋賀まで来たので、「ラコリーナ近江八幡」に寄り道。


ボッチさんと男2人で違和感有りまくりのお花畑😱


ジブリの世界に迷い込んだ気分です🌼


大判カステラは17,820円💦


バームクーヘン1本焼きは30,240円🤣


帰ってすぐに賞味期限1日の生バウムをいただきました😋
最後に360/430オーナー交流会の公式LINEのアルバムにアップして頂いた写真と動画をお借りして作った動画をアップします。
色々とあって動画編集が遅くなってゴメンなさい🙇‍♀️



Posted at 2025/05/17 16:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2024年11月29日 イイね!

360/430オーナー交流会の動画を編集したよ〜!

360/430オーナー交流会の動画を編集したよ〜!きっかけは、恒例第3回 東海・近畿360/430オーナー交流会から帰宅後に、連絡用に作られたグループラインにアップされた1本の動画でした。


赤い360モデナで参加されていたFujimoto.eng..さんがドローンで撮影した空撮動画がとっても美しくて、みんカラにアップする許可をご相談したら「はねうまさん編集して音楽入れて、、、すごく良い映像に変身するんでしょうね。」と期待されてしまって後に引けなくなってしまった次第😅(この写真は参加されたたKenji Sさんから借用しました)


静止画ならみんカラのアプリでナンバー消しも簡単ですが、動画となるとモザイクかける方法もわからないので、とにかくナンバーの写っていない動画をつなぎ合わせて作ってみました。
前置きが長くなってしまいましたが、お楽しみくださいませ😊


動画の使用を快諾頂いたFujimoto.eng..さん、ありがとうございました。ダイナミックなカットを使わせて頂いたrmさん、事後承諾になってごめんなさい。そして、このような機会を作ってくださったぱらり社長、お誘いくださったdatmasterさん、本当にありがとうございました‼️
Posted at 2024/11/29 07:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2024年06月15日 イイね!

雨さえ降らなきゃ閉まらなくても平気なり〜😄

雨さえ降らなきゃ閉まらなくても平気なり〜😄オープンになってルーフが閉まらないモデスパちゃんだけど、お天気ならお出かけしても大丈夫。

alt
オープンのままガレージ内で暖気していると排ガスでヤバイ😅


三脚を立てて「モデスパ発進!」を撮ってみた。


いつもの呑吐ダムへ向かう下りのワインディング。前回より無駄なシフトダウンを控えて、奥まで突っ込んでからシフトダウンしてます。ちょっとだけ良くなったかなぁ〜。

alt
今回は先に満月堂へ!店舗前にも駐車場があるけど、モデスパちゃんは第二駐車場に停めます。

alt
スーパーカーの人は第二駐車場に停めて少し歩きましょう。

alt
何故なら店舗入り口は急な坂道なので出入り不能です。

alt
コロナ禍で本来の入口を出口専用にして、密になるのを避けています。

alt
入口になっている勝手口から店内に入ると、かつてのイートインスペースです。コロナも5類に移行してだいぶ経つので、そろそろ復活して欲しいなぁ〜💦


西側からの登りはキャンバスさんに通せんぼされてしまい、山頂でUターンして下りを攻めてます。今度はタフトに追いついて終了。


もう一度西側から登ってみます。小刻みなカーブが続いて楽しいルートです。


トンネルフェチの皆さん、短いトンネルですけど楽しんで下さいね〜♪

alt
いつも駐車場には348tsさんとガヤルドさん。

alt
3台並べてみました。ルーフの閉まらないモデスパちゃんと、助手席ドアの開かない348tsさん(笑)

alt
ガヤルドさんはとってもレーシーです。と言うよりレーシングカーです!

alt
ディフューザーの奥にはエアジャッキのジョイントが見えます。

alt
オープンのままリハビリにも行っちゃいます🤗
Posted at 2024/06/17 00:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2024年05月18日 イイね!

無事に帰ってルーフも閉じることが出来て良かった〜!

無事に帰ってルーフも閉じることが出来て良かった〜!駐車場で初めてお会いした車好きの方々と少しお話をして、帰路につきます。


駐車場を出て、右に曲がれば自宅へ帰る・・・のですが、左に曲がって呑吐ダムのダム湖を反時計回りに走ります。十分に先行車と距離を取って出発したのですが、山陽自動車道の木見支線をくぐるトンネルを通過する頃には前走車に追いついてしまいました💦


そのまま県道85号線を直進して、国道428号線との三叉路を左折すると帝釈山の登りワインディングに入ります。入り口のヘアピン2ヶ所がかなりタイトです。


峠を登りきると、細かいカーブが連続する下りワインディングが始まります。怖くて攻められていませんが、アンダーを感じさせずにコーナーをクリアして行けるのはミッドシップならではの回頭性でしょう。



下りワインディングを走り切ったところにある「道の駅 淡河」に車を停めます。


三田方向へ少し歩くと和菓子屋さんの「満月堂」があります。お土産を買いに行ったら、ダックス125にタンデムして淡路1周した帰りのご夫婦と遭遇してびっくり!


帰路で「SLOW DOWN」の警告灯が点灯して2度びっくり。


走行するうちに自然と警告灯も消灯し、心配したルーフも無事に閉まって一安心。お土産の「豊助饅頭」を頂きます。


少し小ぶりな薄皮饅頭が10個入って756円(税込)とリーズナブル。お使い物は箱入りもありますが、家庭用は経木で包んであって、こちらの方が風情があります。しっとりした水分多めの餡で何個でも食べられる旨さです。色々とハプニングはありましたが、無事に帰ってこれたので本日のツーリングはこれにておしまい!
Posted at 2024/05/21 07:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2024年05月18日 イイね!

お天気の土曜日にお出かけします!

お天気の土曜日にお出かけします!日曜日は天気が崩れるとの天気予報なので、土曜日は屋根を開けてお出かけしたいなぁ〜🤔
定年記念のカタログギフトで貰ったバッグを下ろしてリハビリです。


リハビリ帰りに、数年前に開店したけどいつも混雑していて来れなかったロピアに来てみました!


相変わらず入り口から混雑しています。


ロピアの大人気ピザは2枚で1,080円、4枚で2,000円とまとめ買いがお得❗️飛ぶ様に売れて行きます。


はねうまもマルゲリータ とジャーマンポテトの2枚を買って帰って、家族でランチしました😋


ショップから帰ってきたものの一度も開けていなかったルーフを開けてみます。無事に開いたものの何やら匂う😱💦


車から降りてみると、エンジンフード右から煙がモクモク!しかし、前のモデナでモクモクは経験済みなので冷静に少し走って確認してみます。詳細は整備手帳をご覧下さい。


エンジン回転数が3,000rpmを超える辺りから、とても澄んだ音色に変わるのがわかって頂けるでしょうか?


いつもの通勤ルートを通って、神戸市北区にある呑吐ダムに向かいます。笠松峠の三木霊園辺りを気持ち良く下ります。


呑吐ダムの駐車場には、いつものように数台のスポーツカーが集まっていました。


マクラーレン720S。


ボクスター718。


プロスペリティ1のエアロを装備した981ボクスター。オープンで走ってるのははねうまの360スパイダーだけでした。土曜日のお出かけ前半はこれにておしまい!
Posted at 2024/05/19 15:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation