• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

GENROQ9月号

GENROQ9月号今日は朝から体調がすぐれなかったので朝練3連チャンは泣く泣く我慢しました。ブログのネタが無くなってしまったので、体調が回復した午後から今月号のGENROQを買いに行ってきました。先月はプラスペリティ1で読む作戦を考えていて買うのを迷いましたが、これからは26日購入を宣言します!!毎月、最新号の紹介などしていきたいと思います。今月号のメイン記事は「SUPER WORLD」と題してスーパースポーツ編、スーパーオープン編、スーパーサルーン編の3ジャンルのクルマを紹介しています。ニューモデルとしてガヤルドLP550−2が紹介されていますが、「バレンティーノ・バルボーニ」というサブネームが紹介されています。「バレンティーノ・バルボーニ」はランボルギーニのテストドライバーさんの名前で長年の功績に敬意を表して限定車が企画されたとのこと。エンジニア冥利につきるとはまさにこのことですね。オープンカーではスクーデリア スパイダー16Mの田中哲也さんの試乗記が良いです。他にはGENROQでは珍しいホットハッチ特集もあり、今月も読むのが楽しみです。
Posted at 2009/07/26 18:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本・雑誌 | 趣味
2009年07月04日 イイね!

GENROQ8月号

GENROQ8月号毎月26日に購入していたGENROQですが、今月は今日購入しました!
じつはモデナの維持費を捻出するため節約をするつもりで、まずGENROQを買わずにProsperity1で読む作戦を立てていました。今日はプラチナさんとProsperity1で待ち合わせするのでGENROQを読むチャンス!プラチナさんが板金長と相談している間に営業の日下部さんに「GENROQ8月号ありますか?」と聞いてみました。「まだ買ってません!」
・・・・作戦失敗。(泣)
Posted at 2009/07/04 19:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本・雑誌 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

出張の(自分への)おみやげは・・・。

出張の(自分への)おみやげは・・・。2日目の午前中に空き時間があったので新宿三越の上にあるジュンク堂書店でクルマ(=フェラーリ)本を探してみることに。
荷物が重くなるので帰ってからネットで買っても良かったのですが、我慢できずに2冊も買ってしまいました。
小さい方の本はいのうえ・こーいちさんの「クルマ好きはやっぱりフェラーリが好き」です。
この本は表と裏の両方が表紙になっていて、表からはフェラーリ好きの3人からいのうえさんが「フェラーリ好きの何たるか」を聞くカタチで、裏からは「世界の自動車 フェラーリ」と名付けたミニ百科のカタチをとっています。2つに分かれたぶんだけ各パートのボリュームが少な目ですが、味のある良い本になっています。
多きい方の本はネコムックのモデナ「改装版」。成り行きでモデナを買うことになったのでモデナに関する本が全くなかったので今年の初めに探したところ・・・無い。F355の本は売っているのにモデナの本は無かったのです。唯一のモデナ本であるネコムックのモデナ「初版」は在庫切れで1月末に中古品をアマゾンでゲット!
ところが2月3日に「改訂版」が発売に!中身がどれだけ変わっているか確かめてから買おうと思って探していたのが見つかって、確認もそこそこに買ってしまいました。(^_^;)
Posted at 2009/06/05 23:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本・雑誌 | クルマ
2009年05月27日 イイね!

GENROQ7月号

GENROQ7月号今月号の特集はマクラーレンSLRですが、フェラーリ乗りとしてはカリフォルニアの日本導入のニュースがメインでしょう。
他にも599HGTE初試乗、430スクーデリアのFISCOアタック、ニューモデルスクープと盛りだくさんです。
新型V8ミッドシップは4.7Lで10月のフランクフルトでデビューらしく、新型スペチアーレはV8ツインターボで700psを1100kgのボディにマウントするらしい・・・。(^_^;)
フェラーリが素晴らしくなるのはべつにいいんだけど、お値段も素晴らしく高くなりそうで寂しいかも?
Posted at 2009/05/27 00:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本・雑誌 | クルマ
2009年04月26日 イイね!

GENROQ6月号

GENROQ6月号GENROQ6月号を買いました!
10年以上カーグラフィックを買い続けていましたが、モデナ購入の直後からGENROQを買うようになってしまいました。
以前から雑誌としては知っていましたが、あまりにも内容が偏っているので敬遠していましたが・・・。(^^;)
もう、ふつうの雑誌では満足できない体になってしまいました。
最近は発売日が近づくとそわそわしてしまいます。
Posted at 2009/04/26 07:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・雑誌 | クルマ

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation