• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

何シテル?

何シテル?牛乳を乳酸菌が「かもして」いるところです。
はねうまは10年ほど前に流行した「カスピ海ヨーグルト」を今でも作って食べています。はねうま嫁が当時友人からもらってきた「タネ菌」を絶やさずに作り続けているんですよ。作り方はいたって簡単で、「タネ菌」である前回の残り(食べきらずにスプーン大さじ2杯分残しておきます)を牛乳パックに入れて良くかき混ぜ、雑菌が入らないようにティッシュで覆って輪ゴムで固定して常温放置するだけ。夏場なら1日、冬場でも2日ほどで完成です。
長続きさせるコツは500mlの小さい牛乳パックを買ってきて、そのパックで作ることですね。牛乳代はかかりますが、別に雑菌のいない容器を毎回用意する手間がいらないので適当に作っても失敗がありません。別に容器を使用するといちいち洗ったり、雑菌の繁殖を防ぐために煮沸消毒したりと手間がかかって続きません。
ヨーグルトを食べ続けるとアレルギー体質が直るそうなので皆さんも初めて見ては?
ご希望があれば「タネ菌」差し上げますよ♪
Posted at 2009/09/27 06:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月26日 イイね!

街で見かけたクルマ 105〜マツダ サバンナRX−7(SA)

街で見かけたクルマシリーズ 105弾はマツダ サバンナRX−7(SA22C)です。



当時の排出ガス規制は技術力の低かった国産スポーツカーを今以上に苦しめていました。トヨタはレビン/トレノの2T−Gを一度あきらめ、ニッサンはGTRのS20を生産中止しました。各社が馬力ダウンしたエンジンで走らないスポーティーカーを売っている時に彗星のように現れたのがサバンナRX−7(SA22C)でした。
その戦闘力は凄まじく、当時の国産車には敵無しの状態でポルシェ924ターボとの比較が雑誌などで行われるほどでした。



この個体はマイナーチェンジでテールランプとフロントスカートのデザインを変更されたもので、オリジナルよりもスマートな外観です。リヤのガラスハッチとクオーターウインドウで作られたキャノピー状の部分がこのクルマのデザイン上の特徴となっています。リヤにTURBOのエンブレムが有るので、1983年にマイナーチェンジで追加された12A型ターボエンジンが搭載されていることが判りますね。滅多に見かけなくなったモデルですが、芦有に行くと現役ですね。
Posted at 2009/09/26 23:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

モデナ金時日記(最終回)

不定期連載6回を数えたモデナ金時日記も今回で感動の最終話を迎えます。



芦有から帰ってきてから急遽モデナ金時掘りをすることに決めました。ますは芋の出来を確認してから生い茂った蔓をはさみでジョキジョキ。シャベルで丁寧に掘り起こすと真っ赤なモデナ金時芋がそれなりに登場しました。パーティーを期待した方々には申し訳ないのですが、家族で食べたら無くなる程度しか収穫できませんでしたので、パーティーは来年まで延期ですね。



詳しくはフォトギャラリーから
Posted at 2009/09/20 16:42:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生き物 | 日記
2009年09月19日 イイね!

今日は霜降りお肉〜♪

最近の高校は受験勉強を優先するため、体育大会の練習なんかに時間を使えません。したがって、純粋な陸上競技で順位を競う「陸上競技大会」を「体育大会」の代わりに開催するところが増えているみたいです。一昨日は長女の高校でも陸上競技大会が開かれ、長女のクラスは学年首位だったそうで喜んでました。
一日はさんで今日は長男と次女、三女が通う中学校の体育大会でした。こちらもシルバーウイークによる練習時間の短縮が影響して学年演技の質が下がってはいましたが、綱引き、むかで競争、マスゲーム、組体操と体育大会と呼べるレベルは維持されていました。それぞれ2位から最下位までと成績にばらつきは有りましたが、それぞれの立場で一生懸命頑張ったので今夜の夕食は霜降りお肉で焼き肉でした♪

 

はねうま、お気に入りの山垣畜産までクルマを飛ばして買いに行ってきた甲斐あって、うまいと大好評でした。ちなみに写真下側の霜降りがグラム620円、写真上側のでもグラム420円と黒毛和牛としては、超お買い得です。もう一つ上にグラム740円がありますが、肉全体がピンク色で焼くとトロトロ、舌の上で溶けますよ。(笑)
Posted at 2009/09/19 21:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月19日 イイね!

街で見かけたクルマ 104〜スカイラインGTR(R34)

街で見かけたクルマシリーズ 104弾はニッサン スカイラインGTR(R34)です。

見た目はニッサン系のレーシングドライバーからも「ポリバケツ」と呼ばれるほど質感の無い無骨なデザインなので好きな部類には入りませんね。でも、性能は歴代GT-Rの中でも究極のGT-Rと言えるもので、グレードによってはカーボンディフューザーや可変2段リアウイングスポイラー等のエアロが装着され、足回りは鍛造18インチホイールとブレンボのブレーキシステムを装備しています。パワーユニットはR32から伝統のRB26DETT型を搭載し、表向きは自主規制枠一杯の280psですが実測馬力は約330psと言われていて、それにゲトラグ社製の6速MTを組み合わせています。平成12年排出ガス規制に適合させる開発費用が無いとの理由で2002年8月に多くの国産スポーツカーと同時に生産が終了しましたが、R35が全く違うコンセプトとなって登場したため中古市場では未だに高い人気を誇っています。
 
この個体はステッカー貼り付けのみのオリジナルに近い綺麗な個体でした。でもそれなりの排気音だったので、中身は結構触ってるかもしれませんね。

プロフィール

「@corvette c3 さん
コメントありがとうございます♪
ドゥカティ以外でストライプすら無い単色のフルカウルなんてほとんど見ないですよね☺️
濡れた様なと言うか、艶っぽいと言うか、魅入られた様になってハンコ押していました😱
セパハンですがポジションはキツくないですよ✌🏻」
何シテル?   08/31 20:43
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 34 5
678 910 11 12
13 1415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation