• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prancing Horseのブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

ジャパンモビリティショー2023〜レクサス〜ニッサン〜三菱〜ホンダ〜スズキ編

ジャパンモビリティショー2023〜レクサス〜ニッサン〜三菱〜ホンダ〜スズキ編続いて、東4〜6ホールの国産車行きます!


タイトルと同じレクサスのLF-ZC。「2026年の導入を目標」と公表されているBEVです。セダンのLSクラスの代替となるのでしょうか?


こちらはLF-ZLで、未来のLFとの事。もちろんBEVですね。


ニッサンのハイパーフォース!エンブレムを遠目で見るとGTRですね😄


フロントはどこかかつてのGr.5スカイラインを彷彿とさせるデザインで、リヤはR35GTRの進化形ですね。


ハイパーパンクはガルウイングドアのSUVです。三角デザインのホイールが目を惹きます👀


ハイパーツアラーはエルグランドのコンセプトと期待されてる様ですね。


前後スライドのピラーレスは凄い開放感です😄


三菱はD:Xコンセプト!デリカD5の新型がこんなカタチで出てくると良いですね〜!


塊感とマッシブさで他にない個性を持つデザインです♪


ラスト1マイルモビリティはLIFEHUB株式会社とのコラボ企画。この手の企画は大手が資本を出して、ベンチャー丸投げが良いかもしれません。


三菱のEVAコラボ。ベースはアウトランダーPHEVです。


ラゲージにも、小技が効いてます。


webサイトまでノリノリです😍


マツダのロータリー、ニッサンのGTRと並んで今回の目玉だったホンダのプレリュード・コンセプト。


「プリクスのパクリ」とネットが五月蝿いようですが、ランプの意匠が少し似ているだけで騒ぐ人は黙って欲しいですね。


赤くて可愛いSUSTAINA-Cコンセプトと、Pocketコンセプトです。かつてのシティとモトコンポみたいですね!


短距離の移動を目的としたCI-MEVです。この手のモビリティは中国に勝てない気がします。


ホンダジェット エリートⅡの本物です!なんだか狭くて大変かも〜💦


スズキは発売間近のスイフトを展示していました。スポーツの追加が楽しみですね♪


eVXはコンパクトなSUVのBEVコンセプトです。エスクードとして出てきそうなデザインです。


軽ワゴンのコンセプトのeWXです。ラパンのモデルチェンジももうすぐですね♪


eエブリィコンセプトはダイハツのハイゼットと同じ、トヨタ・ダイハツと3社共同開発の成果ですね。
次回、外国車〜モーターサイクル〜その他モビリティ?に続く。
Posted at 2023/11/11 18:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショールーム訪問 | クルマ
2023年11月02日 イイね!

ジャパンモビリティショー2023〜トヨタ〜ダイハツ〜マツダ〜スバル編

ジャパンモビリティショー2023〜トヨタ〜ダイハツ〜マツダ〜スバル編まずは東1〜3ホールの国内メーカから紹介します!トヨタのスポーツタイプコンセプトモデルのFT-S eです。最新の空力デザインなのかもしれませんが、余り好きではありません。


今、主流のSUVタイプコンセプトモデルのFT-3eです。次期ハリアーのイメージでしょうか?


こちらはKAYOIBAKOです。ハイエースがここまでオシャレになると面白いですね🤗


ダブルキャブのトラックコンセプトのEPUです。ここまで紹介してコンセプトモデルは全部BEVです。どうせハリボテなので、どっちでも良いけど。


月面車風のスペースモビリティです。幸運な人はシートに座れたみたいですが、どこから乗り込むのかなぁ〜?


ダイハツブースはVISON COPENが注目されてました。市販化は遠そうですが、夢は見れました。


OSANPOはカジュアルなお散歩気分のオープンカーです。オープンに拘るダイハツらしい1台です!


UNIFORM CARGOは軽バンのコンセプトモデル。


UNIFORM TRUCKは荷箱のサイドが大きく開く構造です。


me:MOは一見すると子供の遊び場と言った感じですが、前後左右で部品を共通化して、形を変える事も出来るアイデアが!


初代コペン、ハイゼットEV、初代ミラとか、


初代シャレード、ミゼット、ダイハツ号とダイハツの、歴史を飾った車が並びます。


マツダのブースは壁一面のトミカが圧巻でした。他社の車も並んでいましたが、良い場所にはマツダの名車が陣取ってました。


はねうまの愛車だったNAロードスターが😍
懐かしいですね〜!とにかくマツダはロードスターばっかりです。


そして、唯一のコンセプトモデルかICONIC SPです。ロータリーエンジンのハイブリッドでスポーツカーですが、純粋にロータリーエンジンだけのモデルが欲しいなぁ〜🤔


デザインはロードスターでもあり、FCやFDのRX-7のテイストも感じます。


とにかく綺麗なクルマで、今回のショーてはイチオシです✌🏻


スバルはSPORT MOBILITYコンセプトの1台と・・・


1機と言うことでしょうか?航空機メーカーとしての想いが空飛ぶクルマに込められているのかもしれません。
次回、レクサス〜ニッサン〜三菱〜ホンダ〜スズキ編に続きます!
Posted at 2023/11/10 00:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショールーム訪問 | クルマ
2023年11月02日 イイね!

ジャパンモビリティショー2023〜スーパーカー編

ジャパンモビリティショー2023〜スーパーカー編iCloudの写真にアクセス出来ないので、先にiPhone内のスーパーカー編を!一般財団法人の日本スーパーカー協会と業者さんの協賛で11月1日の「スーパーカーの日」にちなんだ展示です。


まずはフェラーリから512BB。NASAインテークがあるからインジェクシの方ですね。


二つ目は512BBの印👀


タイトルにも登場したF40です。いつまで経ってもスーパーカーの王様です🫅


812スーパーファストでしょうか?新しいのは少し怪しい💦


こちらは812にかなりのカスタムが入ってます!


ランボのアヴェンタドール、業者さんの展示なので派手なラッピングされてます💦


こちらは日本スーパーカー協会のメイン展示のアヴェンタドール。お子様の運転席体験イベントも実施してました。


燃料添加剤メーカーさんのキャラクター「すすごろう」です。商品名は「煤殺し」😄


保護フィルムのXPELさん展示のポルシェ911。


ケーニグセグのレゲーラと言うらしいです。小学生ぐらいの男の子が、スラスラと車名を言ってて、周りの人達が驚いてました😱


アストンマーチンなのはわかるのですが・・・


DB12でしょうか?


ジネッタG12のレプリカ?


モーガンPLUSの新車。BMWの8AT搭載です。


スーパーな軽のAZ-1もお仲間です🤗


最後は日本スーパーカー協会のアンバサダーの國分ゆうかさん😍女優さんでスーパー美しい❗️


ゆうかさんオススメの日本スーパーカー協会「交通安全お守り」です。コレを持ってるとスーパーカーが壊れないご利益があるとか😅
Posted at 2023/11/09 00:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2023年11月02日 イイね!

ジャパンモビリティショー2023〜往路編

ジャパンモビリティショー2023〜往路編東京ビッグサイトで開かれていたジャパンモビリティショーに新幹線を使うと、現地での滞在時間が短くなるので神戸空港から空路で行くことにしました。


7:05発の早朝便なので暗いうちに出発です🚗💨💨💨


ポートアイランドから更に橋を渡って空港島に入ると航空会社の建物が見えてきます。


神戸空港の駐車場は空港内で手続きすると24時間まで無料になるのでお得です🤗


行きの搭乗便はANAのエアバスA320です。


地図で見るとこんな感じ👀
三宮からかなり離れています。


駐機場を離れて東へ向かいます。


滑走路の入り口で右に旋回して西へ向きます。


正面が滑走路ですね!


離陸しました🛫


緑色の所が明石公園です。少し右に小さく天文科学館も見えます😄


機内サービスでコンソメスープを頂きました。新幹線は車内販売すら廃止しましたが、飛行機の機内サービスは続けて欲しいなぁ〜💦


1時間弱で羽田に到着です🛬


ビッグサイトまではリムジンバスを利用しました。ゆっくり座って乗り換えなしで15分程で到着です。料金も800円と安くてオススメです。


開場30分前の9時半に東京ビッグサイトに到着しました。手前の通路からはアーリーエントリーのチケットを持った人が入場して行きますが、その向こうにはとんでもない人数が集まっているのに楽観的なはねうまでした。
次回、トヨタ〜ダイハツ〜マツダ〜スバル編に続く。
Posted at 2023/11/08 00:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショールーム訪問 | クルマ

プロフィール

「@corvette c3 さん
コメントありがとうございます♪
ドゥカティ以外でストライプすら無い単色のフルカウルなんてほとんど見ないですよね☺️
濡れた様なと言うか、艶っぽいと言うか、魅入られた様になってハンコ押していました😱
セパハンですがポジションはキツくないですよ✌🏻」
何シテル?   08/31 20:43
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 23 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation