• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バボ助(しかばぁ~☆)のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

ゆく年、くる年

ゆく年、くる年2023年も残りわずか
コロナに罹る事なくしぶとく生き存えました、バボ助です

恒例の振り返り、逝かせていただきます😂

【1月】
GT-ⅢRSタービン換装後の初シェイクダウン!
社外タービンのパワーにニヤニヤし出す
alt

【2月】
S15シルビア増車!
alt

【3月】
山原サーキットでのウェット走行会で人生初のリアハイグリップタイヤ(中古のAD08ネオバ😂)にまたニヤニヤする

alt
alt

【5月】
ソリッドピボット式のヘッドをブローさせてしまい、代打でS15シルビアでドリフト走行会に参加!
20年近く振りのNAドリフトで格闘した
alt
alt
alt

【7月】
ノーマルヘッドベースの新ヘッド+νハイカムに換装!
R35エアフロ制御にアップデート!
alt
alt
alt
alt

【8月】
BOSCHインジェクターに換装+燃圧レギュレータ装着!
alt
alt
alt

【9月】
νヘッドエンジンでシェイクダウン!
希少なCAターボシルビア乗りの子の初サーキット&ドリフトデビューに立ち合う😂
alt
シルビア&180SXミーティングで、県内初CAターボ搭載車3台が揃う😆
alt

【10月】
沖縄マルチフィールドのドリフト走行会に参加&リベンジを果たす😂
alt
alt
alt

【11月】
走り納め走行会
プッシュアンダーに翻弄されまくる🤣
alt
alt
alt
alt

【12月】
ASSY号がフィットくん→ムブくんになる


はい、纏めましたw
今年は久方ぶりにトラブルに泣かされましたが、近代化改修など、1.9Lエンジン×社外タービンの組み合わせを年間を通して育てられたかな?

来年はドリコン参戦にも復帰したいですね!
少し早いですが、皆様良いお年を🎍

※動画はみん友さんが制作されたものです
F-ZERO 走行会 2023.1.15
#6 山原サーキット YANBARU CIRCUIT DRIFT DAY OKINAWA
#7 OKINAWA MULTI FIELD DRIFT 2023 沖縄マルチフィールド ドリフト走行会 10.1
Posted at 2023/12/31 19:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年総括

今年も残すところあと10数時間。
今年やる事は今年のうちにやっつけて2016年をお迎えしましょう(`・ω・´)

この1年も大病を患ったり、事故に遭うことなく無事に過ごすことができました(*^^)v

みん友の皆様にも大変お世話になりました<(_ _)>

ここで、今年1年の総括を!

2月:壱号機のリアナックルをリフレッシュする。

3月:壱号機のラックマウントブッシュをニスモ製に交換&Z32エアフロに換装!
   沖縄SuperDrift開幕戦にミドルクラスにエントリー、まさかの優勝する。


6月:壱号機のリアメンバーブッシュをリジット化! スタビブッシュも新調する。

7月:伊是名島で開催の沖縄SuperDrift Rd2でD1地方戦デビューするも、
   想定通りの予選堕ち&リアバンパーを木っ端みじんこにする。

9月:ムブ君に替わり、アル君が嫁入りw


10月:”追走したい!”の衝動に駆られ、沖縄SuperDrift Rd3 in伊是名をミドルクラスで再エントリ(苦笑) ベスト16入りは果たすも、追走はベスト4だけで追走出来ず・・・・orz

11月:壱号機車検更新! コンビ暦10年目に突入する。

12月:山原サーキットデビューを果たす!



はい! 今年も20行以下で収まりましたwww

今年は壱号機のリフレッシュ作業もガッツリ逝きましたが、最大のトピックはやはり3月のミドル優勝ですね(^^♪ 

今でも自分なんかが優勝して良かったのか?と思う事もしばしばですが、後進の活躍の場を邪魔してもアレですし、もっとカッコよく走らせたいという気持ちはこれまで以上に大きくなりましたので、来年度は地方戦クラス1本で揉まれつつ、予選突破+追走デビュー目指して精進します!

最後に、今年1年を共に戦った壱号機の勇姿をwww












来年はもっと無茶する事になるかもしれないけど、壊れないでね♡(笑)


それでは皆様、残り少ないですが良いお年を!
そして、2016年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2015/12/31 14:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年09月21日 イイね!

生存報告ブログ(´・ω・`)

気づけば6月からブログ書いてない!

いや、閲覧だけはしてたんですがなかなかブログを書く気合が入らなかったもので・・・・(^^ゞ

生存報告も兼ねて、久々のブログ逝かせていただきます!

愛車紹介の方には適時UPしていますが、ムブ君に代わり、新しい通勤快速号が嫁いで来ました!

新しい愛人wがこちら↓


TOYOTA・アルテッツァ(RS200 6MT)

※画像はウチのものではなく、Google先生の画像検索で自分の考えているフロント廻りの組合せに一番近かった画像を拝借しておりますm(__)m


壱号機からの乗り換え候補としても挙げてたクルマ!  パワーないだのドリフトには向かないなど色々叩かれたりもしましたが、内外装のデザインは未だに色褪せないし、今後乗れるとは限らないので身軽(?)なウチに乗っとけ! ってな事で3つ返事でサインしてきましたwww

納車から約2ヶ月、油脂類や消耗品(各種フィルター系)などのメンテナンスを中心に日々の通勤に使用して不具合の有無などをチェックしてます(*^^)v  近々、初となる大掛かりなメンテナンスを予定していますが、それはまた次回のブログあたりで(^^)v

実際に乗っても、カタログで謳われる200PS出てるとは思えないし、これが1Jターボだったら・・・とかターボ付だったら・・・等々言われるのもごもっともだと思いました^^; 

が! 乾いたNAサウンドはなかなかどうして心地良いですヨ! 車高も控えめなので神経質にならないし、燃費もまずまず、エアコン完備で雨の日も快適、FMラジオや音楽も中々の音質で聴ける、燃ポンの”ミ~ン”音もない、デフロックみたいにタイヤ引きず・・・ゲフンゲフン

とにかく!家族を乗せてもクレームは発生しておりませんww

クルマもオーナーもこれからですが、壱号機と同様よろしくお願いしますm(__)m  非力なんで街中で見かけても煽らないでくださいねwwww 


愛車プロフィール用の写真、銀週間の間に撮影だけはしておこうかしら?(^^ゞ


Posted at 2015/09/21 08:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年05月17日 イイね!

第11回 スズキかりゆし祭りに行ってきた(*^^)v

第11回 スズキかりゆし祭りに行ってきた(*^^)v今年最初の台風も無事に通り過ぎ、いよいよ夏到来と言わんばかりに暑い日が続いていますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

こまめな水分と塩分補給で熱中症にならないようにして逝きましょう(*^^)v

これといったネタも無いのでブログ絶賛放置のバボ助です(^^ゞ

さて! 昨日はコンベンションセンターで開催された『スズキ自販沖縄 第11回 スズキかりゆし祭り』に逝ってきました(^^)v

お目当てのクルマは何かと話題の新型アルトとアルトターボRSの試乗を(^^♪

会場に着くなり、真ん中にこんなんが展示されてました

↓アルトターボ コンセプト 確か去年も展示されてたっけ?


↓17インチ? デカいw


↓前2脚レカロ!




屋内展示場内でアルトターボの内装とかを舐めまわすうに物色し、どさくさに紛れてエンジンルーム内もw  いくつか気になるところもあったけど、現行車としてはまぁスペースを残してくれてる部類かな?

視姦はそこそこに本日の主任務たる試乗へw  やっぱりアルトターボの試乗希望が多いようでちょっと待ちがあったものの、待ち時間の間にノーマルのアルト5AGS車の試乗車に空きがあるとの事でそちらから試乗しました(*^^)v

※※以下試乗レポはボク個人の主観ですので悪しからずご了承くださいm(__)m※※

Fグレードの5AGS。 これまでのATやCVTと違って自動変速機特有(?)のクリープはかなり弱いかな? MT車の半クラみたいにわずかにアクセルを開けて進むイメージで新鮮な感覚でした(@_@;)

試乗中はエアコン常時ONにも関わらず、非力なNAでも軽やかに走る! カタログスペックの620キロ台の軽量ボディは伊達じゃないって感じです。

AGSにはマニュアルモードが標準装備なので試乗中に積極的にガチャガチャとw
うちのムブにも4ATのマニュアルモードはあるけど、このAGSってばかなり出来良くね?  ネットとかで『クラッチペダルのないMT』と表現されていた意味が何となくわかりました。  アクセルベタ踏みや、開度を一定に保ったままだとなかなかシフトアップしないorショックが出るように感じました。  しかし、変速直前にアクセルを抜くとトントンとシフトアップ♪  ただ、シフトダウン(エンブレ)はかなり遅れてダウンされる感じが・・・信号停止の時に結構遠目からシフトダウン→エンブレ多用してから停車する事が多いのですが、なかなかダウンしないので”おっとっと”とブレーキを踏む事がしばしば^^;  ヒール&トゥみたく少々アクセルを煽ってエンジン回転を上げるとシフトダウンに応じてくれるようですが、ここはMTみたくドライバーの意図通りとは限らないように思えました。  まぁ、一種のフェールセーフ機能(ミッション保護)だと思いますが(^^ゞ

ちょいとクセはありますが、このAGS侮れないな! と。

試乗を終えて戻ると、ちょうどターボRSの試乗車が戻ってきたので、交換でそのままターボに試乗!

Fグレードと比較するとやっぱり内装の質感がガラリと変わりますね^^;
赤ステッチの革巻きステアリングなど、乗用車のスイフトに迫るものがありました。

で、乗ってみての感想ですが・・・・ヤバい! ガチで欲しくなるwww

エアコン常時ONでも、妹のスイフトRSとタメ張れるくらいの出足がイイ!
軽量ボディの恩恵で、同じ64psのターボエンジンを積むウチのムブと比べ物にならない位に軽やか! KYB社製ショックも固すぎずでちょうどイイ具合。 AGSでガチャガチャと遊べるし、それでいて低燃費でおサイフにも優しいだなんて・・・・新型アルト恐るべしwww


試乗を終えて、せっかくなので見積もりまでちゃっかりとw


今回はターボRSのみで定番のオプション品とバックカメラ&ナビを盛り込んだバージョンで試算。

乗りだし価格は・・・・約148マソ・・・・スイフトRSに肉薄する額(@_@;)

それでも他社のホットモデルに比べればはるかに安価で楽しいクルマである事には変わりなし! ヤバい・・・マジでムブちゃんから乗り換えたくなっちゃったwww

念のためデリバリー状況を聞いてみた所、ターボRSは増産体制で徐々にデリバリーが改善されてはいるものの、それでも納期は約2ヶ月~程は見て欲しいとの事。

アルトのFグレードについては、在庫と登録関連の書類等の揃い次第では最短3週間程でイケるとか。 AGS・5MTでも納期はほぼ変わらないとの事。


うーん・・・・ニコニコローンに相談かしら?www



Posted at 2015/05/18 11:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年03月30日 イイね!

まったり休日Day

まったり休日Day昨日に続き、今日もポカポカ陽気で洗濯日和ですねw(*^^)v

お疲れ様です、バボ助です。

さて、昨日の午前中は時間が空いていたので、久々に瀬長島までボッチドライブw(^^♪

TOP画は瀬長島で観られる、那覇空港を離着陸する旅客機をパシャリしたヤツです(*^^)v

この日もまた、みん友・HAMA-さんが営業する、”はまCafe”にお邪魔してきました。



↓なぜか『NEET』の文字が・・・・w




居心地が良い証拠ですね(*^^)v にゃん’sもゴロゴロ


ふと、壱号機の方をみたら・・・にゃん『こっち見んな!』www


↓この日は暖かいというより暑い位だったので、アイスカフェモカをオーダーしました



ブログで先に報告済みではあったのですが、先週のドリフト大会の結果報告も兼ねて、コーヒーを頂きながら、色々とお話させてもらいました。   HAMAーさん、お忙しい所お邪魔しましたm(__)m 美味しいコーヒーとワッフル、ご馳走様でした(^^)v


午後からはちょっと所用があったので一旦帰宅。

所用を済ませ、みん友のた~つ~氏より、先週の大会を撮ったビデオの動画データをコピーいただく為に夕方からまたまたお出かけ(^^ゞ


外野から撮った映像を見ての感想・・・・・うーん、まだまだ(-"-) 特訓が必要です(^^ゞ

所々審査員から好評価をもらっている所もあったかとは思いますが、エキスパートクラス(D1地方戦)を勝ち抜くには全然足りてないな、と。

ただしクルマの仕様には不満は皆無だし、ドライバーの走らせ方次第ではなんとかなる(なりそうな気がするw)とは思えたので、まずは挑戦してみて、どのくらいの位置に着けるのか確かめたいと感じましたヽ(^。^)ノ


さて、今日から1週間。 気合入れて頑張りましょ~ヽ(^。^)ノ

Posted at 2015/03/30 13:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「シルエイティ アップデート(Ver.2025.1) http://cvw.jp/b/507929/48053781/
何シテル?   10/28 13:52
ドリフト・バレー好きのアラフォーです←(痛) ドリフト始めて約10年、バレーは20年目に突入!未だヘタレですが、周りの皆様に支えられて今も続けさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニ遮熱板製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:10:01
S15純正6速FS6R92A載せ替え公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 03:44:35
RISLONE HEAD GASKET FIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:41:00

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
【SPEC】 CA18DET改(R.S.E.258°ハイカム・東名パワード強化バル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2023/12/17 納車されました
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって、うちに嫁いできたイチゴちゃんですw 大人しぃ街乗りメインの オトナなシルビ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2017/4/28、新しいオーナーさんへ婿入りしましたwww *********** ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation