• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バボ助(しかばぁ~☆)のブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

西原町の『手打ち麺・自家製生麺 ちょーでーぐぁ』に行ってきた

西原町の『手打ち麺・自家製生麺 ちょーでーぐぁ』に行ってきた絶賛ブログサボり中のボクが久々にはいりま~す^^;

11月というのに日中の沖縄は半袖OKな日が続いてます。
お疲れ様です、バボ助です。


数日前ですが、前々から気になっていた西原町にある沖縄ソバ屋さん、『手打ち麺・自家製生麺 ちょーでーぐぁ』に行って来ました! ラーメンよりは沖縄そば好きなバボ助です←(で?www)


※写真を撮り損ねたので、TOP画像・及び以下に掲載の写真はこちらのページより拝借しております。
http://on1.ti-da.net/e3540829.html



↓店内の様子


自分が入店した14時過ぎにも店内はかなりの混み具合! なかなかの人気っぷりですね(*^_^*)

↓最近は沖縄ソバ屋さんでも食券式が増えてきました。
※表記は『すば』となっていますが、『ソバ』を沖縄の方言訛りでいうと『すば』となる為、決して誤表記ではないですよ


↓麺がいくつか選べるそうです


今回は純手打ち生麺の『三枚肉すば』を。
なぜか沢庵が小さいタッパーごと付いてきましたが、沢庵はさほど好みでないのでスルーw


↓写真は自家製生麺のヤツですが、麺が違うだけで見た目はほぼ同じです


謳い文句通りのモチモチ食感で個人的には◎! このタイプの麺、最近はやってるのかな?

メイントッピングの三枚肉は、他と比べるとチャーシューみたいな感じ? 薄めにカットされてる割にしっかりとした歯ごたえで、味付けも比較的シンプルで薄め?
他のソーキ肉などがどうかはわかりませんが、この三枚肉はもしかしたら好みが分かれるかもしれないですね(俺は嫌いじゃなかったです(*^_^*))

スープは麺に対してちょっと薄いかな? って気がしなくもないけど、定番の紅生姜ではなく刻んだ生姜をトッピングしているのも、澄んだスープ本来の風味を活かしたいというお店のこだわりかな? と思いましたよ(*^^)v 残さずスープも飲み干して”ご馳走様!”

ランチタイムだったのかジューシーorいなり寿司のサービスが。
今回はジューシーをチョイス。 

冷やし系のメニューもあるようなので、次暑かったらor来年の夏には冷やしメニューにも挑戦してみよう。

その前に、次は自家製生麺を食さないとだなwww

混雑時以外であれば駐車スペース的には余裕ありそうでしたが、出入り口の段差が少々キツイのと、ナナメ侵入する余裕も少な目な感じなのでド車高短車輛はもとより、エアロやマフラー等が低いクルマでの来店は控えた方が良さげかもです^^;


≪ 手打ち麺・自家製生麺 ちょーでーぐぁ》
TEL    :098-882-8215
所在地  :西原町字呉屋86-7
営業時間:11:00-17:00(売切れ次第終了)
定休日  :月曜日

Posted at 2015/11/09 09:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2014年06月11日 イイね!

行って来ました! 『コザ飯』

行って来ました! 『コザ飯』先週はうだるような暑さもあったのに今週はうって変って雨・雨・雨・・・まぁ、ダムに水が貯まってくれるのはありがたいのですが、こう雨ばかり続くと気持ちもジメジメしちゃいますね(-"-)

どうもお疲れ様です、バボ助です。


他の方のブログにも出て来てたりしててちょっと気になっていたお店、沖縄市美里の『コザ飯』にいってきました(*^^)v
(写真を撮り損ねたのでwebから転用させていただいております。)

↓『たべログ』紹介ページ
http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470301/47014022/

↓メニュー①


↓メニュー②


近くにある『ハイウェイ』レストランのメニュー内容的には被りそうな感じもありますが、店内の雰囲気はこちらがこじゃれた感じがあってGood!

今回は看板メニュー(?)のコザ飯ランチ(\900)に挑戦! 他のお店で言うところの『Aランチ』に相当する結構なボリューム^^;  夜に食べたのは失敗でした(苦笑) おかげで翌日のお昼過ぎまで食べずに済みましたがwww 

駐車場の大きさはそれなりですが、通り沿いの入口の段差はシャコタン車輛に厳しそうなので、その場合は少し先のミスドのある交差点を左折、左手のかねひでから迂回すると裏側から入れます(*^^)v

お昼時にはお弁当も販売しているみたいだし、サイドメニューの揚げパンもいろいろあるらしい。
↓揚げパン



次は揚げパン(全種類1個ずつ)から攻めてみようかしら?




Posted at 2014/06/11 17:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理

プロフィール

「シルエイティ アップデート(Ver.2025.1) http://cvw.jp/b/507929/48053781/
何シテル?   10/28 13:52
ドリフト・バレー好きのアラフォーです←(痛) ドリフト始めて約10年、バレーは20年目に突入!未だヘタレですが、周りの皆様に支えられて今も続けさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エキマニ遮熱板製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 13:10:01
S15純正6速FS6R92A載せ替え公認取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 03:44:35
RISLONE HEAD GASKET FIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:41:00

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
【SPEC】 CA18DET改(R.S.E.258°ハイカム・東名パワード強化バル ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2023/12/17 納車されました
日産 シルビア 日産 シルビア
縁あって、うちに嫁いできたイチゴちゃんですw 大人しぃ街乗りメインの オトナなシルビ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2017/4/28、新しいオーナーさんへ婿入りしましたwww *********** ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation