• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバQの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2010年6月12日

リア間ガーニッシュ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
間ガーニッシュ作成のためにリアのVOXY文字を剥がします。文字の突起が折れないように注意しましょう。2mm厚のアクリル板を準備します。
2
アクリル板に文字の突起部分が入るように穴を開けます。サインペンで文字をなぞって型取りします。念のため2つ・・・・
3
ざっくり切ります。樋口カッターで・・・・
ホットカッターで切るときは熱で文字が変形しないように大きめに切るといいです。
4
ひたすらヤスリで削って角は斜めに削ります。外側が削れたら表面を紙ヤスリ等で荒らします。表面を荒らさないとLEDが拡散しないようです。
5
ガーニッシュ本体にLEDを埋めるところにマーキングします。文字の跡はそのままにしてたほうがマーキングしやすいです。
文字はV、Oです。
6
文字はX、Yです。
7
ガーニッシュに3mmの穴をあけてLEDを接着剤で固定します。ドリルがなかったのでハンダを当てて穴あけしました。穴の部分が若干盛り上がるのでオススメはできません。(汗
8
一文字につき3mmピンクLEDを6発。
文字はVです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエンブレムをどうにかする

難易度:

フォグカバー交換 煌化‼︎ バンパー脱着無し

難易度: ★★

ナビデータ更新

難易度:

エンブレム交換 N→Tマーク

難易度:

シンシェード

難易度:

0円!?激簡単!!アイドリングストップキャンセラー自作方法 80ヴォクシー編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こう☆G うちならこんな車にしてるから悪いといわれますが…」
何シテル?   06/14 10:12
野郎っ子三児のパパです。今更ですが地味にこつこついぢくっていきたいと思っていますので何かいいネタ(車種問わず)がありましたら是非、伝授して頂きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
平成19年式 ZZR70W ZS 一応嫁車ですが弄ります。
マツダ アクセラセダン アクセラ (マツダ アクセラセダン)
通勤&お子様送迎車
日産 リバティ 日産 リバティ
平成13年式 Gナビパッケージ 平成23年5月ドナドナされました。 みんカラをはじめたき ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成11年式TCRエスティマ DIYに目覚めさせてくれた相棒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation