• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陰どさんの愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2012年10月27日

ナンバー灯作り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ナンバー灯が超高速点滅を始めたので作り直し・・・・
今まではLEDいじりをはじめた初期のころにセレナ用に作ったT10バルブ仕様でした・・・・

ナンバー灯ユニットを丸ごと外してお持ち帰り・・・・
2
今回はスティングレーのルームランプ等に使ったエルパラ様の3チップドーム型Fluxのあまりを使います・・・・
これまたあまりものの基板にストッパーを切り落としたLEDを差込み、抵抗とリード線を半田付け・・・・(画像参照で・・・)ちなみに抵抗は1/2W150Ω
ちなみに取り付けの関係で抵抗と反対側にある足は切り落としてます・・・・
初期構想ではLED3発の予定でしたがランプユニットを加工しないと入りそうにないので2発にしました・・・
3
点灯確認・・・・爆光です・・・・・
4
点灯が確認できたらレンズ側にエポパテで固定・・・
固定位置が悪いとレンズがはまらなくなるので注意・・・・
5
T10のウェッジベースを付け組み立てて完成・・・・
6
取り付けアップ・・・・
7
ちょいと引いて・・・・
2発でも結構明るい・・・・
8
やれやれ終わった・・・・と思ってたら・・・・
ポジも切れてるし・・・・
こちらは手持ちにちょうどいいLEDがないのでまた後日・・・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ壊れたのでカメラだけ交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル×タイヤ空気圧A

難易度:

カニちゃんMG22Sエアクリとプラグ交換

難易度:

バックランプ交換💡

難易度:

シフトポジションランプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月29日 16:30
こんにちは^^

作業お疲れ様でした。
エルパラの3チップFlux、2発でもすごく明るそうですね。

ナンバー灯、私も色々妄想中ですが、お金が・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 21:58
こんばんは!!

どもです!!!
結構来てます(^-^;A
スティングレーのルームランプに同じ抵抗値で38個付けてますが・・・・・
アホくらい明るいです(~_~;A アセアセ
数も数ですけどね・・・・・

この3チップは明るさの割りにお買い得感あると思いますよー!!

プロフィール

「生きてますぅ~~www http://cvw.jp/b/508595/42956990/
何シテル?   06/13 22:47
もう、いい歳なんですが、なかなか車いじりはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 18:45:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
セレナからの乗り換えです!!
日産 モコ 日産 モコ
我が家では久しぶりの黄色いプレート・・・
日産 セレナ 日産 セレナ
いつの間にかイルミだらけ・・・
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
鹿さんと仲良ししたモコの代わりに我が家へ仲間入り・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation