• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっく電設の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2009年8月14日

バンパー補修失敗②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1日で補修全て終わらせるつもりでしたが、予想時間を大幅に超えたためプラサフ(塗装下地)で終了。
ついにカラー塗装に挑戦です!
2
サンドペーパーの1000番でプラサフのザラザラや周囲との段差をならすように研磨します!
まだまだです(^^;
3
徹底的に研磨した方がよくなると思い、所々下地を完全に落としてます。
(当時はこれが最高の状態だと思っていました。しかも段差残りまくりです)
次にコンパウンド細め→脱脂→マスキングと進み、ついに塗装へ
4
カラー塗装もプラサフ塗装と同じように、塗っては乾かし…を繰り返して塗り重ねていきます。
かなり控えめに塗っていたので6回ほど塗り重ねてます。
そしてスプレーミスト防止のために、塗装前後にボカシスプレーを使用。
しかもマスキングで大失敗してるのですが、気づくのは翌日・・・。
5
ご覧のようにマスキングを外すと赤丸の部分の色がくっきり分かれています。(画像では分かりにくい?)
それに以前は濡れる様な艶があったのに、見事なツヤ消しブラックになってます(゜ロ゜;)!?
そしてなぜかリアバンパーの左サイドも塗装してしまった…。
補修ヶ所周辺をぼかすように塗装すれば良かったのですがorz

とりあえずこのままオフ会へ参加し、自虐ネタとして使うことに(^^;
再塗装編へ続く!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後輪メンバーブレース強化〜考察

難易度:

リアウイング カーボンシート貼り

難易度:

リアアンダースポイラー 塗装編

難易度: ★★★

リアワイパーレスキット交換

難易度:

メッキピラー貼り。

難易度:

タイヤ🛞交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「銚子で醤油ソフト‪🍦‬」
何シテル?   05/25 12:32
車履歴 H17,12月 トヨタ カローラフィールダー ↓ H20.2月  トヨタ エスティマ(50系) & H22.10月 スバル プレオ(RA1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパー補修失敗② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 12:05:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
2024年3月17日 納車(中古) 納車時総走行距離 27609km ゴルフRヴァリ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
CANNONDALE CAAD9 2009~2010年製 2022年に知人から未使 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
2022年6月購入 ビアンキ c-sports1
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
人生初のハイブリッドカー 2017年6月15日 納車(新車) 2024年3月17日 ゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation