• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイスポおやぢの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2021年1月8日

LEDライト… orz

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらは猛吹雪で
ほぼホワイトアウトな中、朝6時でっばつで通勤です
嫁のエスクードが空いていたので、お借りして通勤です

やっぱり雪道(凍結+積雪)に4WDは楽です

スイフトと違って、スイスイ走れます、安心感も段違い
でも気を付けないと、止まるときは大して変わらないんですよね

で、LEDライト 寒い地域では使えない事が判明

片道30キロ 45分の通勤

走っているうちにだんだんライトが暗くなる…

で、会社に着いてみてみたら

凍結してますやんか(涙

気温氷点下3度

発熱量が足りないのね…

※写真は素手で少し凍結を溶かした状態です
もともとはライト全面を分厚い氷が覆ってました~


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト 取り外し方

難易度:

ラゲッジルームランプ増設

難易度: ★★

ヘッドライトクリーニング コーティング

難易度:

リアウインカーバルブ交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

備忘録 ストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月8日 22:52
LEDは、HID やハロゲンと比較して、発熱量と紫外線が少ないと聞いています。
なので、ヘッドランプの変色には効果があるかもしれませんが、降雪時には発熱量の少なさが雪の付着を促進してしまう弱点があります。

なかなか何もかも都合の良い物は有りませんね!(^_^;)
コメントへの返答
2021年1月9日 21:28
なんとなくわかっていたんですが

やっぱりか って(笑

プロフィール

今まで『見てるだけ~』でしたが、勢いで登録してしまいました… 平成20年にスイスポに乗り換えて、車弄り虫が疼き始めました。もう歳なのに… フルバケ買ったりして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 番外編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:08:08
[トヨタ GR86] 運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 09:49:44
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:04:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サヤ化(水パイ) (スズキ スイフトスポーツ)
H20年7月末納車。 ドノーマルでもかなり楽しい車です。 最近・・・車弄りたい症候群の ...
トヨタ GR86 おとなのオモチャ (トヨタ GR86)
2022/03/05 本日契約 本体値引き173,380円 オプション値引き GRフロア ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
主に嫁が使用。ステージアが一旦停止を見落としたプラドと激突…廃車 10:0で話が付いたけ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
長年乗ったプレサージュから乗り換え 娘婿が中古車販売を開業したため、とにかく中古車必須 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation