• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

閻魔あいの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

マフラーガスケット交換その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
少しうるさくなってきたので、
マフラーガスケット交換と、
タービン・アクチュエーター周辺の
バキュームホースを一部交換

あと、プラグも換えていきます。

2
マフラーを分解していきます。

カッターナイフとスクレーパーで
付いてるマフラーガスケットを剥がして
新しいのに変えるだけです。

3

シリコンホース交換は、
なかなか狭い作業です。
何とか取り出しました。
4

この短さで分岐させてアクチュエーターに
繋がっています。

15年ほど経っていますが、痛みは
ジムニー7年よりか少ないです。

5

ジムニーの余りの青いシリコンホースで
繋ぎました。内径は4mm。
純正のバンドが使えたので良かった。
6

んで、一番大変だったのがプラグ!

実は、土曜日にサクッと換えようと
したけど、固着して外れない。

エーモンの16mmプラグレンチに
メガネレンチかませたら、折れそうだったので、速攻でKTCのディープソケット
16mmを注文。そしてラスペネを
しこたまプラグホールに注入して
一晩放置しました。

この差が物語っています。

7

結局、3時間くらいかけて、少し緩めて、
戻してを繰り返して何とか外す事に
成功した。

ひやひやもんでした。。
錆とカーボン、もしかしたら6年
近く放置していたので固着したと
思われます。

ごめんなさい(´;ω;`)ウゥゥ

8

この1枚がプラグホール1か所に
溜まっていた汚れです。

エンジンを掛けたらしばらくは、
白煙もくもくラスペネが燃えていました。

筋肉痛はビールゴクゴクで治します。

アチコチのネジが固着しているので
リフレッシュしたいです。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZ NUR-SPEC DTマフラー 再び

難易度:

SUS304ステンレス製 エキマニ交換

難易度: ★★

テールパイプを磨きました

難易度:

エキマニ補修 その壱

難易度: ★★

整備オフ第3弾 アイ(愛)のマリアージュ(^^)その1

難易度: ★★

エキマニ補修 その弐

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー シガーソケット周りのupdate https://minkara.carview.co.jp/userid/509195/car/2321370/4918104/note.aspx
何シテル?   08/14 17:28
単車はレーサーレプリカ。車は、速い車を好んで乗ってきました。2ストが好きなので、車でもターボ付きのような、突然パワーが出る方を選んできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28.12.24納車のJB23です。APIOのコンプリートカーTS-4をベースに選びま ...
三菱 アイ 三菱 アイ
H21年4月納車のアイです。この車…乗ってて楽しいです。。 ミッドシップな軽なのに4人 ...
スズキ RG500Γ スズキ RG500Γ
二型のウォルターウルフ。 当時は新車で購入。 写真は慣らし時のもの。 この後、スガヤの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
当時、本物か良く聞かれました。OPのエアコンとオイルクーラー付き。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation