• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

ストーブサイクリング

ストーブサイクリング 昔、冬に自転車に乗れないときに家の中で自転車をいじることをこう呼んだ気がする。今は逆に家の中でいじると家族がうるさいので冬にはあまりいじらない。今日はサンダルを履こうとしたら初氷?今の時間でも溶けてなかった。寒いわけだ。





今日は家事をしながら留守番なのでMakoさんのブログに刺激されて自転車の泥除けの中の掃除。しばらくやってない。もともとこの自転車は38mm幅のタイヤ用にフレームを作ってずっと35mmのタイヤを使ってきたのでガードクリアランスの調整に3mmの樹脂カラーでガードを下げている。このまま38mmのタイヤを使っているので極端にクリアランスが狭い。今日もカラーを外すか迷ったけど今度手に入っているタイヤは実測32mmくらいしかないので交換するとスカスカになってしまうのでそのままにした。泥や葉っぱがすぐ詰まってしまうのが難点。どうして26×1・3/8なのに実測35mm幅のオープンサイドのタイヤが無いのか・・・?仕方ないけど残念。
こんな感じにダルマの辺りに泥が詰まる。ダルマのネジをカットすれば少しは良さそうだけど面倒なのでそのまま。私は軽合ダルマ愛用者なので削るのは簡単なんだけど。

ガードの内側の泥落としには亀の子タワシがちょうどいい。

フロントのガードの下は段差や階段でこんな状態になってる。少し切って今度磨こう。

ついでにRDの調子も確認。今年の1月始めにダブルテンションのうち上側のテンションが効いてないのを修理してから調子いいが寒くなって樹脂が縮んでどうかと思ったけどOK。苦労して直した甲斐があった。まだまだ行けそう。

なんてことをしてたらこの前ポチットしておいたブルーノ用のFDが到着。\680だからどんなもんかと思ったら結構きれい。これでFDのガイドにチェーンがこすれるのが少しは良くなりそう。午後は今度はこっちだな。

シマノ600。RDとちょうどセットになった。




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/12/02 12:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

0815
どどまいやさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 13:06
とうとう、マドガード先っちょを切りますか。
段付きのガードの方が強度的に強くていいなあと思います。
しかし、マドガード自体昔ほど自由に選べなくて、どうしても私の場合お古の再利用になってしまいます。
コメントへの返答
2012年12月2日 13:25
そうですね。私はカニヨンが好きでした。今でもたまに両国にあるみたいですが、昔のものと違う気がします。

浅草や吉祥寺のお店だと本所のものなら現物見て買えそうですよ。
2012年12月2日 18:30
昨日聞いたガードの話は勉強になりました。
この先端の段付きを切ってしまうのは確かに惜しい。こうしたガードをフレームに合わせて調達加工するのも骨が折れることですものね。ガードも一日にして成らず。
コメントへの返答
2012年12月2日 20:29
まぁ、好みの問題なんですよね。

先端はカットしても5mmくらいですから問題ないと思います。

ガードはやってみるとわかるのですが、ダルマでとまっているステーとの関係でよじれたりタイヤとのクリアランスが均一にならなかったり、なかなか手ごわいです。

プロフィール

「@4Cats はじめまして、ティオの娘です。お伝えしたいことがあり、メッセージを送らせていただいております。お手数ですが、一度メッセージの方をご確認いただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。」
何シテル?   11/07 00:23
初代レガシーに17年乗りH20年春に現行インプレッサGH7に乗り換えました。高校生の頃から35年間くらい自転車を趣味にしてきたスバルファンです。どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不発のドンケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:10:28
写真という行為の道具 14:レンズ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 06:38:38
ブルホーンがやって来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 07:48:14

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
会社勤めの節目を過ぎて週末しか乗らない車の維持費を減らすために黄色ナンバーに。我慢して乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車がはじめてのスバル車で17年乗りました。キャンプに行くために買ったような車だったの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GH7よりも内装の質感がかなり良くなったと思います。パドルシフトもなかなか使い易くて気に ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
会社に入って最初に買った車。A73ランサー。 グレード名は覚えてないが、1400ccの4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation