• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

自販機狩り弁当編のお供

自販機狩り弁当編のお供 今日は4Catsさんの自販機狩り弁当編の日。同伴者はtaboomさんと私。ただ私は夕方用事が出来たので皆さんと違い佐原の道の駅に車を置いての参加。目指すは霞ヶ浦の近くの51号線稲敷にあるオートパーラー”あらいや”さん。佐原からはあっという間に着く距離。位置を確認後霞ヶ浦の縁にそって走り逆コースで走ってくる4Catsさんとtaboomさんに合流する計画。今朝の天気は予報の反して結構雲が厚い。なので放射冷却が弱まったのかそんなに寒くない。背中にホッカイロ張ってたせいか。

東関道の香取のインターを降りた景色は朝もやですごくきれいだった。
これから出かけるので写真をメインに、詳細はお二人にお任せします。
朝もやの田園風景

利根川を渡って茨城県側に

渡った所にある横利根閘門ふれあい公園。重要文化財らしい。

この川沿いを走って霞ヶ浦を目指す途中に目的地がある

あっという間に到着


ちょうどおばさんが弁当を販売機に入れるところだった。場所を確認したので皆さんに合う為に霞ヶ浦へ
霞ヶ浦は初めて来た。今の季節枯れた葦原の色がすばらしくきれい。


つくば山もこんな感じに。



少し走ったところにある浮島園地(和田公園)で土手を押して登る時に滑ってコケて汚れた服の汚れを落としているとちょうどお二人が。ここでちょっとトラブル。一つはちょっと責任感じるけど定番のトラブル。今日発見されて良かったのではということでご勘弁を。詳細はお二人のどちらかがアップされると思うので割愛します。ここから私は来た道をご一緒に戻って”あらいや”さんを目指す。

葦原の途中のバードウォッチング用の囲い。ここの芦原はすごい。


いよいよ

これがその販売機。


今日のメニューは焼肉、唐揚げ、カレーライス。私は焼肉と唐揚げ弁当を。一個300円。

お腹が空いていたので一気に。私的には焼肉弁当の方が好みの味でした。それにしても弁当の販売機は初めて。知らなければ通り過ぎてしまう。
この後、潮来に行く予定だったけど天気がイマイチなので今日はここで解散。私は皆さんと別れ佐原へ。ちょっと街並みを見てさっき帰宅。佐原の街も寒いせいか人がほとんどいない。


今日は有馬記念なので船橋周辺は渋滞が心配だったけどそんなに混んでなかった。4Catsさん、taboomさん今日も有難うございました。楽しい一日を過ごせました。またご一緒しましょう。
ブログ一覧 | サイクリング | 日記
Posted at 2012/12/23 15:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 15:31
本日もありがとうございました。
ものすごい貫録の販売機でしたね。
味の方は・・・でしたが。

私はあそこで引き返して正解だったようです。
帰宅直後、先に降ろした前輪を雑巾で拭いている際、
「パチン!」
と音がして後輪フリー側のスポークが飛んでしまいました。

走行中は何とか持ってくれていたようで助かりました。
コメントへの返答
2012年12月23日 16:43
こちらこそ有り難うございました。
確かに貫禄有りましたね。味はまぁあのレベルなら値段と珍しさを考えれば、我慢は出来るかと。
むしが知らせたんですね。良かった良かった。
また探検に行きましょう。
2012年12月23日 18:10
お、行かれたんですね。味はともあれ、産業遺産みたいなものですから貴重ですよね。
霞ヶ浦の枯れた草地の色合いがゴーギャンみたいで美しいですね。
taboomさんの脛が見えない出で立ちは、初めて見るような…。笑
コメントへの返答
2012年12月23日 19:25
遺産みたいでもゴミ箱には沢山の弁当の空き箱が有ったのでファンはいるのだと思いました。

枯れた葦原がこんなに色彩豊かとは思いませんでした。
>脛
さすがに寒いですからねぇ。(笑)
2012年12月24日 13:28
お疲れさまでした。どうも江戸崎側は潮来側に比べて明るい感じがしましたね。海側の方が天気が低調だったような気がします。天気は残念でしたが、次は、是非佐原、潮来方面に繰り出しましょう。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月24日 13:42
こちらこそお世話様でした。昨日の天気はあれはあれで良かったのではと思います。冬らしくて。冬の快晴だったら多分”あの影”が忍び寄っていたと思います。

佐原、潮来ぜひ行きましょう。冬が意外に良い季節かも知れません。

プロフィール

「@4Cats はじめまして、ティオの娘です。お伝えしたいことがあり、メッセージを送らせていただいております。お手数ですが、一度メッセージの方をご確認いただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。」
何シテル?   11/07 00:23
初代レガシーに17年乗りH20年春に現行インプレッサGH7に乗り換えました。高校生の頃から35年間くらい自転車を趣味にしてきたスバルファンです。どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不発のドンケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:10:28
写真という行為の道具 14:レンズ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 06:38:38
ブルホーンがやって来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 07:48:14

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
会社勤めの節目を過ぎて週末しか乗らない車の維持費を減らすために黄色ナンバーに。我慢して乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車がはじめてのスバル車で17年乗りました。キャンプに行くために買ったような車だったの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GH7よりも内装の質感がかなり良くなったと思います。パドルシフトもなかなか使い易くて気に ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
会社に入って最初に買った車。A73ランサー。 グレード名は覚えてないが、1400ccの4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation