• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティオのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

筑波山&つくば道サイクリング

筑波山&つくば道サイクリング今日は謹慎中の方もいるなか不謹慎にもまた自転車で遊びに。今日はかみさんも飯能方面にハイキングで出かけるというので下の娘と昼飯を一緒に食べてバイトに送り出す条件で釈放状態。
今日はお金も掛からなくて少しはサイクリングらしいところということで前から行きたかった筑波山麓のつくば道付近へ。せっかくなので筑波山にも一応登り早々につくば道を降りてくる計画・・・・だった。
車は小貝川ふれあい公園の駐車場(無料)に置いて平沢から不動峠経由表筑波スカイライン、風返峠、筑波神社、つくば道、神郡、北条の街散策という予定。6時スタートで11時撤収で12時半帰宅のつもりだった。

筑波山は会社の仲間でも2回くらいきている。でもこんな早朝は初めて。今朝は家を出るときは結構雲が厚くて陽がでることはないかも知れないと思いながら来たが、実は晴天だった。



なかなか筑波山もやるなぁという感じ。平沢で平沢官衛遺跡というところをちょっと覗いていよいよ登り。

ここはロードの人が結構居て朝早くなら遭遇しないと思ったら最初の不動峠に着くまでに6人くらいに軽~く抜かれてしまった。それにしても早いねぇ。こんな感じの静かな登り。



このちょっと先で表筑波スカイラインへ。順調にこの次の風返峠に着けばあとは下り・・・のはず。
なのにスカイラインに入ったらいきなり結構下る。なんか変と思ってたら朝日峠駐車場に。9時にならないと開かないので勝手に入ってここでゆっくり朝食。ここは車が入れない時間はサイコー。トイレもきれいだし静かだし。たまに峠好きな車が来るけど交通量は朝なので少ない。


このあと更に下って途中の分岐(地図でもう既に自分の居場所が良く分かっていない状態。携帯も繋がらないので現在地が不明で迷子。)で霞ヶ浦が見えた時点で方向がなんとなくおかしい。でも坂を上るのもイヤなのでまた更に下ってしまった。遠くに霞ヶ浦が。

ハンググライダーのカタパルト。まだ早いので誰もいない。

ここでもまだ下ってしまった。
この辺でもう完全に道を間違えていることに気がついて、一度戻ることに。でも間違えるようなところなんてなかったはず。もう完全に脚がだるい。
なんとか1時間くらいを浪費して最初の不動峠との交差点に戻って悩んでいたところに調度ロードのお兄さんが。自分の向かいたい方向を聞くと全く逆に行けと言う。ホントか?なんでってしつこく聞いていたら地図だと見にくいけど、ここの交差点に入るところで前の道が下をくぐってから反対側からT字路にぶつかるので逆なのだと。そう言えば交差点の前に上に橋が見えたわ。もうここからは時間がないので全力で走って風返峠へ。ここで完全に疲れてしまった。でもここでの筑波山はとてもきれいだった。

あとは筑波神社までダウンヒル。結構豪快に楽しめる。


ここで観光案内の人につくば道への降り方を聞いてみると少し戻って階段を降りるのが正規の道とのこと。こんな感じの細い道を降りる。

途中筑波山の旧郵便局があったり旧家が有ったりする急坂を降りる。



降りて来た所が神郡の集落。ここを抜けて北条の集落を抜けて帰路へ。途中また道を間違えて結局神郡の集落は肝心な部分を抜かした模様。



北条の街。


本当はここに降りてくる予定だったが道を間違えて14号線の方からまた北条の街へ戻った。

ここが北条の街にあるつくば道の入り口。大きな道標がある。ここから直線的に筑波山神社まで道が続いている。神社に近い道は急坂過ぎて自転車で登るのは無理。だと思う。

北条の街は今年竜巻で大きな被害が出た街。確か亡くなった方もいらしたと思う。まだ修復中の建物も多そう。
もっとゆっくり出来るはずが道を間違えたお陰でまったく時間が足りなかった。

結局、家に着いたのは予定の1時間遅れの1時半。子供と一緒に昼食は間に合わなかった。
この辺の街の散策はもう一度リベンジで行きたい。なかなかいいところで都心からも近いのでオススメ。また近いうちに天気の良さそうな日に行くつもりなので、その時はつぶやきます。
これがもらった街マップ。






Posted at 2012/10/27 16:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

「@4Cats はじめまして、ティオの娘です。お伝えしたいことがあり、メッセージを送らせていただいております。お手数ですが、一度メッセージの方をご確認いただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。」
何シテル?   11/07 00:23
初代レガシーに17年乗りH20年春に現行インプレッサGH7に乗り換えました。高校生の頃から35年間くらい自転車を趣味にしてきたスバルファンです。どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
7 89101112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

不発のドンケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:10:28
写真という行為の道具 14:レンズ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 06:38:38
ブルホーンがやって来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 07:48:14

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
会社勤めの節目を過ぎて週末しか乗らない車の維持費を減らすために黄色ナンバーに。我慢して乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車がはじめてのスバル車で17年乗りました。キャンプに行くために買ったような車だったの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GH7よりも内装の質感がかなり良くなったと思います。パドルシフトもなかなか使い易くて気に ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
会社に入って最初に買った車。A73ランサー。 グレード名は覚えてないが、1400ccの4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation