• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティオのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

今日は一日休み取りました

今日は午後休みを出していたのを同僚に来客の対応をお願いして一日休んでしまいました。
かみさんが腰痛になってから車で出かけるのがイヤみたいなので電車でこの前入れなかった
北小金の本土寺にまた行くことに。朝8時ころには家を出てすいてるうちに参拝。
紅葉はほんのちょっと早い感じはしましたが週末天気が悪そうなことを考えると今日がベスト?
この前は朝早くてお店があいてなかったけど漬物メインのお土産屋さんも参道にある。




日の差し方で色合いを変えるもみじに癒されました。
ここからは駅の反対側の東漸寺。


一日ゆっくりリフレッシュさせてもらった同僚に感謝。
今日は平日なのでつぶやかずに出かけましたが今週末は天気が悪そうなのでつぶやくの難しいかもですね。
平日でも車が沢山来ていたのでここへ来るのは電車がオススメ。どちらのお寺も駅から500mくらい。
Posted at 2011/11/30 15:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2011年11月28日 イイね!

ちょっと得した気分

ちょっと得した気分古い自転車に乗ってると部品が壊れた時の

ことを考えて当時に比べて格段に高くても部品を見つけると

買ってしまうことも多い。ちょっと前に中古の自転車屋さんで

¥1000ちょっとで買ったチェーンホイルのアウターリング。

これに合うインナーが安くどこかに無いか探してたけど

たまたま行った中古屋さんに¥380でPCD124のものが有った。



かなり表面が酸化してるけど磨けばOKそうなので購入。見立てどおり磨いたらピカピカに。形から見るとアウターのメーカのものでは無い気もするけど組んでも違和感がないのでOK。内外合わせて¥1500くらいなので格安でちょっと得した気分。内外合わせるとこんな感じ。


PCD124ってあんまり無い気がするけど何用だろう。これ用かなぁ。
Posted at 2011/11/28 22:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年11月28日 イイね!

落雁っておいしいね

落雁っておいしいね知り合いに頂いた落雁。落雁って今まであまりおいしいと

思ったことがなかったけど、これはおいしい。

豆の味が口に広がって実に美味しい。

善光寺落雁。
Posted at 2011/11/28 22:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年11月27日 イイね!

つぶやかないで行ってしまいました

つぶやかないで行ってしまいましたなんとなくこの前からカゼが抜けないですっきりしない。

朝起きたらとりあえずは走れそうなので6時過ぎに家を出て

ふらふら江戸川の方に松戸経由で出ようと。

6号に出たところでこの前a-waterさんが北小金の本土寺

の紅葉がきれいと言われてたのを思い出して急遽6号を

北上して本土寺に行ってきました。つぶやかずに行ってしまって

ゴメンナサイ。今度行くときはつぶやきます。

本土寺には7時半ごろについてしまったのでまだ拝観出来ずに外から眺めて来ました。
開いててもお金持ってなかったから入れなかったけど。近場なのに始めて来た。
ここは紫陽花でも有名。

紅葉にはまだちょっと早かった感じだけど鎌倉に来たような趣きが有って静か。

帰りに北小金の街に有った東漸寺というお寺の方が紅葉が見ごろだった。
ここはライトがあるので夜ライトアップしている気がする。( http://tozenji.sakura.ne.jp/ )




北小金は水戸街道の宿場街だったそうで、街中には昔の旅籠があり趣きがある。

帰りは来た道ではなくて松戸の21世紀の森を抜けて常盤平、八柱霊園を抜けて9時半に帰宅。
21世紀の森の辺も街路樹が紅葉してまるで郊外に遊びに来たようで秋を満喫出来た。



関連情報URL : http://www.hondoji.com/
Posted at 2011/11/27 10:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年11月26日 イイね!

迷った末に買ったもの

迷った末に買ったもの今日午前中家の用事をかたづけてからベロクラフトへ。

写真のものを購入。

タイヤははるちこさんのものと、そのオープンサイドのもの。

そしてグランボアの実測の35A品。(パナレーサーの

金型を利用して作成とのこと。パナレーサーではなぜか

38A表示)

ケブラービードで軽い。

はるちこさんのタイプのオープンサイド品は多分実測で32A

くらいで欲しいサイズ(なぜかカタログに無い。)ではあるので

グランボアにするか迷ったけどWEBでとてもいいと書かれている方がいるので太めだけどこちらに。

サイズは全く違うけど4-Catsさんもグランボアのタイヤがすごくいいと言われてた。

それとひろずさんの弟さんや4-Catsさんが使われているクールストップのブレーキシュー。

これはゴムだけなのにちょっと高過ぎ?どちらも今すぐには使わないけど手に入るときに購入。
Posted at 2011/11/26 20:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@4Cats はじめまして、ティオの娘です。お伝えしたいことがあり、メッセージを送らせていただいております。お手数ですが、一度メッセージの方をご確認いただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。」
何シテル?   11/07 00:23
初代レガシーに17年乗りH20年春に現行インプレッサGH7に乗り換えました。高校生の頃から35年間くらい自転車を趣味にしてきたスバルファンです。どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6 7891011 12
1314 1516 17 1819
20 2122 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

不発のドンケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:10:28
写真という行為の道具 14:レンズ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 06:38:38
ブルホーンがやって来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 07:48:14

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
会社勤めの節目を過ぎて週末しか乗らない車の維持費を減らすために黄色ナンバーに。我慢して乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車がはじめてのスバル車で17年乗りました。キャンプに行くために買ったような車だったの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GH7よりも内装の質感がかなり良くなったと思います。パドルシフトもなかなか使い易くて気に ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
会社に入って最初に買った車。A73ランサー。 グレード名は覚えてないが、1400ccの4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation