• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティオのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年最後の朝ポタ(江戸川へ)

今年最後の朝ポタ(江戸川へ)今年最後の朝ポタはやっぱり江戸川へ。なんとか日の出に間に合った。何回来ただろうか?というぐらい今年は江戸川に来ることが多かった。土日に結構天気が良い日が多かったような気がする。
多分、来年もこの辺りに来ることが多そう。









いつきても少しずつ違った風景が見られて楽しいが走っていると寒くてつま先が痛い。

今年見る最後の日の出

今年は江戸川からも随分富士山が見えた。ちょっとかすんでるが今朝も朝焼けの富士山が見えた。
世界遺産への登録も今年だったなぁ。

市川橋まで土手を走り法華経寺を回って帰宅。もうすっかり正月の準備が出来てる。今夜は大変な人出だろう。

今日は、墓参りに行ってこないと。

年内ブログの更新は多分最後。
皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年を!
Posted at 2013/12/31 08:16:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2013年12月30日 イイね!

築地へ

築地へ30日の今朝、かみさんと築地へ買い物に。6時頃だというのに、もう大変な人出。もう既に買い物を済ませて帰る人も多い。
買い物前に、寒いので若葉さんでラーメンを。細めの麺でおいしかったぁ。
暮れの築地場外は、前にも一度自転車で来たけど活気があって年末の雰囲気がして好きな場所。



かみさんは明日から実家に帰る予定なので、いくつかの品物を物色。


早朝から大変な人出

勝鬨橋

これは、昼飯用に買ってきた子持ちにしん。

家でにしんを焼いて食べることは普段はないけど、美味かったなぁ。
Posted at 2013/12/30 15:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年12月29日 イイね!

ウォン・ウィン・ツァンのCDが来た

ウォン・ウィン・ツァンのCDが来た昨日、ポチッとしておいたウォン・ウィン・ツァンのCDが来た。ピアノソロとピアノ&ストリングスのVersionが2枚組。
「旅のはじめに」が入っている「光の華」というアルバム。ほかの曲もなかなかいいです。
それにしてもCD買ったの久しぶりだなぁ。
Posted at 2013/12/29 20:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年12月29日 イイね!

4Catsさんの試走に同行させて頂きました

4Catsさんの試走に同行させて頂きました今日は4Catsさんの新車のTOEIのスポルティーフの試走に同行させて頂きました。参加したのはtaboomさんと私の会社の同僚のIさん。Iさんは秋に入手してレストアしていたBSのロードマンで参加。それにしても良くここまできれいになったなぁというもの。20年以上も前の自転車でもちゃんと手を入れればここまで蘇るというもの。Iさんは最近会社の通勤にほとんど毎日これで通っている。オリジナルでない部分ももちろんあるが部品の入手性を考えれば仕方ないし、それで良しとしないとなかなか乗れるまでにはならない。
旋盤も使えてしまうので自分で無い部品は加工して作ってしまうのがIさんの強み。

で、本題の4Catsさんの新車。細かい部分の説明は上手く出来ないので全体的なフォルムを。
なんて美しい自転車なんでしょっていうのが第一印象だし今日一日ご一緒しても変わらない印象。特に薄い水色のメタリックの塗装は光の当たり方に寄って濃く見えたり薄く見えたりの七変化。4Catsさんの狙い通りに仕上がっていると感じました。

Iさんのロードマン。サドルはプジョーの革サドルを使用。スプリング付き。

これが、朝日の中での4Catsさんの新車。

この自転車のひとつの目玉のTAプロフェッショナルのトリプル。山に行く為の小さめなインナーをこのプロのリングにつけるために工夫して加工されたもの。

さて、試走はどこへ行こうかということで、流山、北小金の本土寺、水元へ戻りというコースを。
今日の江戸川は快晴。富士山や丹沢山系、筑波山もくっきり見える。最初から左岸を走り小日向橋に寄り道。


江戸川CRは気持ちいい。


流山では、赤城神社、流鉄の車庫、近藤勇の陣屋跡へ。

流鉄の車庫と流山の駅舎。


近藤勇の陣屋跡。

皆さん新撰組や近藤勇にとても詳しくて感心するばかりです。私は、どうもこういう歴史的な話に弱くて日本人としてやはりきちんと知っておかなければいけないと反省するばかりです。

この後、本土寺の門前でお蕎麦か団子を食べようということで北小金へ。

でも残念なことに本日はその手の食べ物はやらないとのこと。な~んだ残念、ということで水元の林やさんのとんかつを食べに大急ぎで戻ることに。

富士山もこんなにくっきり。

開店と同時に入店。メニューにはソースかつ丼しか書いてないが、普通のかつ丼も出来るとのことでそれを。うまかったなぁ。

帰りに水元でもう一度撮影させて頂きました。写真だと良く分からないが昼の日のなかの色の感じは随分違って見える。



皆さん今日も楽しい年末のひとときを有難うございました。
Iさんも今日は有難うございました。Iさんはこの後、越谷のグリーンサイクルデポさんへ行くとのこと。何かいいものが有ると良いですね。
4Catsさん、taboomさん、年内ご一緒するのは最後だと思いますが、来年もまたよろしくお願いします。
4Catsさん素敵な自転車見せて頂き有難うございました。目の保養になりました。
私は、あと一回くらいの朝ポタで年内終了かな。
Posted at 2013/12/29 17:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年12月27日 イイね!

終わった~

終わった~実務は今日でお終いだけど、片付けと掃除で明日午前中は会社。
年賀状も終わった~、って遅いくらいだけど私にしてみれば早い方。

そういえば、先日仕事で出かけた帰りに越谷のグリーンサイクルデポさんへ行ってみた。国産車がメインな感じだけど古い部品なんかも有ってちょっと魔窟的な感じ。店頭だとヤフオクに出てる値段よりも安くしてもらえるみたいだ。夜、閉店間際だったのでゆっくり見ていないが、目に付いたリフレクターを購入。適正な値段な気がする。



夏ごろラピーズのポンプが沢山出てきたとのことだったけど、それが売られたのかサイクリーに更に格安で出ていたので、ついポチッと。リングの無いラピーズのポンプを15年くらい愛用しているが、空気が入りにくくなって来ていたので調度良い。思っていた以上にきれいでびっくりした。空気も良く入りそう。
ただ、プラスチックのリングは好みの分かれるところだろうなぁ。アドホックのリングとは違う明るい色。

Posted at 2013/12/27 22:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@4Cats はじめまして、ティオの娘です。お伝えしたいことがあり、メッセージを送らせていただいております。お手数ですが、一度メッセージの方をご確認いただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。」
何シテル?   11/07 00:23
初代レガシーに17年乗りH20年春に現行インプレッサGH7に乗り換えました。高校生の頃から35年間くらい自転車を趣味にしてきたスバルファンです。どうぞよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
89101112 13 14
151617181920 21
22 23242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

不発のドンケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:10:28
写真という行為の道具 14:レンズ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/02 06:38:38
ブルホーンがやって来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 07:48:14

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
会社勤めの節目を過ぎて週末しか乗らない車の維持費を減らすために黄色ナンバーに。我慢して乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車がはじめてのスバル車で17年乗りました。キャンプに行くために買ったような車だったの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GH7よりも内装の質感がかなり良くなったと思います。パドルシフトもなかなか使い易くて気に ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
会社に入って最初に買った車。A73ランサー。 グレード名は覚えてないが、1400ccの4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation