• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

自作燻製器で初挑戦!

自作燻製器で初挑戦!
この週末は、台風12号の動きが気になりつつ今年も稲刈り。
天候にも恵まれ、まづまづの収穫量でした。

自宅倉庫を見ると、古い一斗缶があったので、以前から気になっていた「燻製」に初挑戦!

ネットで自作燻製器の情報を元に部品を揃えた。

一斗缶・・中古
M6ボルトナット L=40mm 4本 200円
餅焼き網 22cm角が丁度いい大きさ  300円
穴を開けるためのドリル、モンキー、プライヤー、ハンマー

側面の底に3個づつ4面に空気穴、中央よりやや上に網保持用の穴4箇所開けます。

ドリルの穴がやや小さかったので、ハンマーでどついてボルト突っ込みナットで締め付ける。

餅網

網と底を外して一斗缶の底とボルトで作った受け台にセット・・・完成!
30分ぐらいでしょうか。

早速調理(?)に掛かります。

初回なので、オーソドックスに6Pチーズとうずらの卵。
チップはロゴスの消えないスモークウッド 桜です。
線香のように火をつけるとずっとくすぶるタイプ。
1/4を2個使用。底に置いて着火。

チーズらを網に並べてイン!

蓋をして待ちます!

夕食の支度をする間、放置して2時間半、程よく色付いて完成!
チップはまだ燃えていました。


味の感想:うずらはなんか煙たい味でイマイチでしたが、チーズは美味しかった!ちょっと時間を置いて乾いた頃が一番良かったかな。

自作の燻製器は簡単に作れましたが、大きいので収納や持ち運びに難有りですね。



空の色が秋っぽくなってきました。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/09/05 08:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 12:28
美味しそうですね!

チーズは燻製してから
冷蔵庫で休ませると味が落ち着きますよ
コメントへの返答
2016年9月5日 20:47
チーズは美味しかったです!
言われる様に、翌日の乾いた状態が味が凝縮されて極上でした\(^^)/
2016年9月5日 20:50
チーズなどの冷燻は折り畳むことができる段ボールの方が有利かもしれません。

一斗缶はベーコンなどの熱燻がいけるので、こちらも是非試されたら良いと思います♪
コメントへの返答
2016年9月5日 21:02
ガスコンロに載せて熱燻ですね。
ベーコンは下ごしらえが面倒なようですが、出来上がりが絶品なら挑戦しがいが有りますね!
また、レポします!
2016年9月5日 22:06
お~、うまそ^^

オイラはガスで一気にやっちゃいます。

最短12分! なので時折溶けますw

せっかちはいかんなぁ~です^^;
コメントへの返答
2016年9月8日 20:45
熱燻ですね。
フライパンでやる方法も載ってました。

チーズが溶けるほど一気に加熱・・ヽ(´▽`)/

放置気味が良いかも!

プロフィール

「古いが良いクルマ http://cvw.jp/b/509557/48595876/
何シテル?   08/12 18:48
1年程前(2009年)からみんカラを見るようになり今回(2010年)参加することにしました。いろいろ参考にさせていただきながら弄っています。単身赴任なので、なか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リモコンキー登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:16:48
エンジン不調修理の話(エアフロ関係) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 17:08:27
キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:26:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
水平対向6気筒+6MTに惹かれて購入しました。 前のオーナーさんが手入れしっかりされてい ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SHからの乗り換えです。 新型にXTが無いので現行型があるうちに決めました。 納車が6月 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
現場で使っていたのをいただきました。 ジョグの「ジョッキー」です。 2ストで良く走ります ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めての新車。何といってもスタイルがよく、発売当時から「次の車はコレッ!」と決めてました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation