• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年10月23日

ハロゲンバルブの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトは自分のグレードはハロゲンです

明るさと色にやや不満があったので交換します

一星球さん から紹介され自分も同じものをオクで購入~

PIAA Southern STAR White H-510

ケルビン数は 5100K(純正3000K前後)

H4 60/55W → 130W/120W 相当です

2
まずはカプラーを矢印の方向にグイグイと引っ張って外します









外しました

3個のファストン端子で構成されてます
3
次はゴムカバーを外します

これもはめてあるだけなのでグリグリして外します






こんな形となっております
4
バルブを固定してある止め金です

レの字になっているフックに引っ掛ける構造になってますので 矢印のように動かしてフックから外します





止め金が外れました
5
バルブを外しました






今回交換するバルブと比較

今回の品は青くて 少し太いです

ハロゲンバルブは手の油分が付着すると寿命が短くなるので出来れば軍手着用で作業して下さい
6
交換前







交換後です

青くて少しかっこよくなったかな
7
前方から見ると全体的に青く見えるようになり 雰囲気も変わりました





点灯~~!

アッパーも確認

青白い光りがナイスです

一星球さん 詳しい紹介ありがとうございました

夜になったら 光り具合をUPしたいと思います
8
夜になったんで点灯です

交換前

暖かい色なんですが少し暗いです





交換後~

明るく見やすくなりました 満足です

あっ フォトギャラ 「5球交換~」 も宜しかったらどうぞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

バックランプレンズ交換

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

デイライトの変更

難易度:

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 19:47
青くて白いですね!

最近のバルブは太いですよね!

それが何故いいのかは不明ですが・・・
コメントへの返答
2010年10月23日 20:14
ありがとうございます

そうなんですよね
高級品はもっと厳ついですね
何故だろう!?

あっ ハイマウントのLED いいの
紹介してほしいです
2010年10月23日 23:37
思わず初めてイイね!機能押しちゃった~(笑)

明るくなりましたね~
気に入ってくれて良かったです!
フォグまでいっちゃったんですね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年10月24日 6:50
ありがとうございます♪

前から暗いと思ってたんですが
球の知識がなくて躊躇してました

そこに一星球さんのレビュー
即パクでした

フォグも統一できて気に入ってます
2010年11月30日 21:10
こんばんは~
遅コメでスンマソンm(__)m

白くなりましたね~
明るさもかなり明るくなりました??

もう満足してますよ…ね~??
もう他には興味無いです…よね???( ̄ー ̄)

コメントへの返答
2010年11月30日 21:31
こんばんは

明るくなりました

うっ ・ ・ ・

とても意味深なお言葉~

光りも/その他で 何かお持ちなんですか
おすえてほすい

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation