• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年10月23日

フォグランプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトをこのシリーズにしたのでフォグも交換しました
2
まずはグリル外し

ここと矢印部分







そしてここの計3箇所のネジをはずし
3
グリルを外し

更にフォグ本体の3箇所のネジを外し





フォグ本体を外します
4
カプラーを外し






バルブを回転させて取外し完了~

超簡単です
5
純正との比較

青さがグッドです





交換完了

結構青が際立ってます
6
点灯~~

向かって 右がこの品

左が純正品

青白くて明るいです

夜の運転が楽になるかも

夜の写真は後ほどUPします
7
夜になったんで点灯確認

点灯~~


これは明るい!

雨の夜も より安全走行が出来ます~

あっ フォトギャラ 「5球交換~」 も宜しくです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプレンズ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

デイライトの変更

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 17:41
お疲れさまです!!

daddyさん顔色悪すぎるよ~
真っ青じゃないですかぁ~(爆)

まっ!キレイな青色ですけどッ!! みたいなッ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年10月23日 18:29
手抜き弄りですいません

顔色悪いのは無呼吸シンドローム
だから ・ ・(^_^;)

ありがとうございます

ポジション、ウインカーも逝っちゃおう
かな~ (・∀・)ニヤニヤ
2010年10月23日 19:50
こっちも交換されたんですね!

てっきり黄色フォグにするのかと思いましたが・・・

関東北部では黄色が流行ってますけど♪(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 20:17
はい

統一したかったんでこれにしました

本当は黄色の方が 霧にはよいのかも

でも今までは黄色に近かったんでイメ
チェンも狙ったんですよ

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation