• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年2月19日

イージーオットマンの製作②組立編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイド部分接着面に木工ボンドを塗ります
2
そして木ネジで固定します

木ネジを 5φの穴に埋め込んじゃいます
3
お次はこれ

模型用 桧の木材を使って
4
ここの部分の補強します
5
組立て/接着完成

チリトリ見たい~(笑)

白い木工用ボンドは乾くと透明になります
6
以前 DOPスピーカーのバッフル強化に使ったウッドパテ

こいつを使います
7
メインパネルの 6箇所の ネジ穴 を埋めちゃいます
8
とりあえず 今日はここまで

ボンド と パテ が固まるのを待つこととします


③に続く~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

フットレスト・パーキングブレーキカバー装置🎵

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

気温上がる前に洗車!

難易度:

クーラントリカバリー添加

難易度:

ユーザー車検(二回目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月19日 19:27
イージーオットマン???

簡単な夫???

何ができるか楽しみです♪
コメントへの返答
2011年2月20日 7:33
そうだす

簡単な旦那

これから先の仕上げをどうしようか迷ってます

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation