• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddy tの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2011年2月26日

イージーオットマンの製作④枠加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
③からの続き

アルミの枠を切出しました

加工方法は過去の弄り「ヒールパッドの製作」を参照してね

5φの穴を8箇所に開けて
2
10φのドリルで周囲のバリと切子をコリコリして取ります

今回は皿ネジは使わないのでザグリ加工は無し
3
本体に仮置きしてみました

サイズもぴったり

よかった
4
この状態で枠をテープで固定し8箇所の穴越しに 本体にポンチを打っていきます
5
枠の内側に沿ってカーペットにマーキング
6
マーキングの外周にタッカーを打ち込んで カーペットのめくれ/浮きを防止します
7
マーキング部分をカッターで切って中央のカーペットを切出します
8
ポンチを打った8箇所に 3φの穴を開けます




⑤へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

気温上がる前に洗車!

難易度:

昨日の洗車続き

難易度:

スポーツペダル取付

難易度:

フットレスト・パーキングブレーキカバー装置🎵

難易度:

クーラントリカバリー添加

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@daddy t です 皆さんありがとうです」
何シテル?   10/31 09:59
はじめまして 2008年12月にFREED G・Lパケ(シルバー)を購入 しました神奈川県の daddy t といいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
神奈川の daddy t です。 '08年12月にG・Lパッケージを購入しました。 皆さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation